レジン充填での段差について

相談者: ペンタス♪さん (41歳:女性)
投稿日時:2012-01-05 18:10:44
参考:過去のご相談
インレーやアンレーを同じ金属で再治療する際、前のものより小さく作れる?


いつも勉強させて頂き、ありがとうございます。


過去の質問を読むと、「レジン充填で段差があるのはよくない」とありますが


<質問1>
これはレジン側が低い場合を指しますか?

それとも、レジン側が高い場合も同様ですか?


先月、大臼歯の二級窩洞を治して頂いたところ、側面に少し段差があり私は後者(レジンが高い)です。(たぶん)

イメージとしては、プラークが溜まり易い場所的に前者の方が問題なのかな?
という気もするのですが、いかがでしょうか?



<質問2>
爪が少し引っかかる程度の段差でも修正してもらう必要がありますか?


ちなみに、自費治療拡大鏡使用。
治療中の先生の言葉のなかに、「ウエッジ」や「マトリックス」等の単語がありました。



こちらで「精密な治療が大切」と学んだ反面、どの程度まで気にするべきなのか?といった尺度や按排がわからず主治医に質問すべきか否か、神経質と思われたくないし〜・・・と悩んでます^^;


よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-01-05 18:30:40
こんにちは、

><質問1>
>これはレジン側が低い場合を指しますか?
>それとも、レジン側が高い場合も同様ですか?

両方ありえますね。



>イメージとしては、プラークが溜まり易い場所的に前者の方が問題なのかな?
>という気もするのですが、いかがでしょうか?

程度の問題ですね。
多少の段差は少なからず出来ますが、患者さんが歯磨きがきちんとでき、隙間に汚れが貯まらない状態が作れていれば大丈夫だと思います。



><質問2>
>爪が少し引っかかる程度の段差でも修正してもらう必要がありますか?

気になれば研磨などしてもらった方がいいと思います。
そんなに難しいことではありませんので。



>主治医に質問すべきか否か、神経質と思われたくないし〜・・・と悩んでます^^;

気になられれば一度相談という形で話してみて頂ければいいと思いますよ。


おだいじに
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-01-05 19:10:36
こんばんは。

レベルの高い話ですね。

自由診療の場合は、目指すべきところは爪ぐらいではひっかからないレベルだと言っていいと思います。

状況にもよるとは思いますが、隣接面だったらフロスもひっかからないレベル(←肉眼だと見てもさっぱりわからないレベルです)は目指したいですよね。

でもレジンは歯と色が同じですから、拡大鏡マイクロスコープを使っていても段差を見落とすことは普通にありますよ。
(あと患者さんの勘違い、ということも・・)



井野先生もおっしゃる様に、気軽に相談されればいいと思います。

私も修整することはありますし、井野先生の患者さんでも見つけて、気軽に井野先生に修整依頼を出したこともあります^^;

もしも当院だったら、気軽に言って下さい。。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-01-06 11:13:37
研磨の際には「完璧!」と思っていたものが、ずっと後になってから僅かな段差が認識されることはあるかもしれませんね。

かかりつけの先生に気軽に依頼されたら良いと思いますよ。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-01-06 12:04:47
こんにちは。

そうですね、患者さん自身で分かる程度の段差なのであれば、やはり一度相談された方がいいと思います。

爪やフロスが引っ掛かる、という申し出ならばそんなに神経質だとは思われないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ペンタス♪さん
返信日時:2012-01-06 23:19:45
井野先生、渡辺先生、藤森先生、池原先生

背中を押してくださってありがとうございます。


>でもレジンは歯と色が同じですから、拡大鏡マイクロスコープを使っていても段差を見落とすことは普通にありますよ。

目からうろこが落ちました!

拡大していればよく見えると思い込んでいましたが、よく考えればそうですよね。


多少段差があっても、汚れを停滞させなければ問題ないことも解り、心配のし方(ポイント)が掴めてきたように思います。



実際には、先生ごとに判断基準が多少異なると思いますし。

かかりつけの先生はいつも丁寧な治療で、時に(知識のなさから)不安になることがあっても、「先生がOKと判断されたことなら大丈夫」と思える信頼を寄せてきましたので、主治医にご相談して、もし「このままでOK」と言われた場合はお手入れに勤しみ、メインテナンス通院でフォローしていきたいと思います。


フロスが引っかかる」というのも、1〜2本が毛羽立つ程度だと迷ってきましたがたぶん考え方は同じですよね?



今回は考え方の基準を知りたくて投稿させて頂きましたが、お訊きして本当によかったです。

先生方、どうもありがとうございました!


>渡辺先生

残念ながら・・・・・ですので、ご安心ください(笑)
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-01-07 00:45:02
安心しました(笑)

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-01-07 18:31:53
保険でしかレジン充填はしない立場から一言

レジン充填の場合、患者さんが爪で引っかかる程度の段差を指摘されたのであれば、修正するのが普通です。
つまり(多くの場合)修正すべき状況であるとも言えます。

レジン充填とはそういうものです。

保険、自費関係ないです。



一般論として。

自費治療を行っている先生で上手な先生はもちろんいますが、上手だから自費治療を行っているわけではありません。

拡大鏡は上手な先生の中に使用している先生がいるのは確かですが、拡大鏡を使用したからといって精密な治療ができるようになるわけではありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ペンタス♪さん
返信日時:2012-01-07 21:37:57
森川先生、ご回答ありがとうございます。

・「どの程度の段差なら許容範囲(問題にならない)か?」

・「拡大視野の治療の場合、どの辺りまで精度を求めて良いものか?」

の2点が質問の主旨でしたので、「自費治療」と書いたのは余計でした。
軽率ですみません!



先のご回答を、私自身は「自費治療の場合は(尚のこと)」と受取りましたが他にこのスレッドを読まれる方に、先生のご指摘のように誤解される可能性もあると思います。

ご指摘・フォロー感謝致します。


森川先生にも背中を押して頂きましたので、深く考え過ぎず、次回通院時に相談してみます。


ありがとうございました!



タイトル レジン充填での段差について
質問者 ペンタス♪さん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ レジン(白いプラスチック)
デンタルフロスが引っかかる
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中