繰り返す歯茎からの膿、目のあたりまで腫れてきている
相談者:
 きすみさん (45歳:女性)
投稿日時:2012-01-04 15:55:39
左上7番の神経を抜いた歯に被せものをしています
(以前その被せが取れ歯科を受診したら、中が脆くなっていて再び被せものをしてもいつまでもつかわからないが、取り敢えず抜いてしまわないようにいけるとこまで被せをして持たせましょうとの事でした)
数カ月後そこが膿を持ち別の歯科で歯茎を切開し1回目は膿を出してもらったのですが、すぐに膿がたまるので再び受診したところ自分で歯茎を押して膿を出してくださいと言われました
しかしなかなかうまくいかず強く押しすぎて膿の溜まる位置がずれてきたり、頭に振動を受けると膿んでいる周辺に痛みを感じたり左目が腫れてきています
被せ部分の中は診てもらえてません
強く噛みすぎるので中で膿を持つといわれました
自分で出すにもうまくいかないし
目の腫れも気になります
現在異臭症にもかかり口内の衛生状態が悪いことと繋がりがあると聞き、歯が原因になっているなら一刻も早く治したいのですが、どうすれば良いのでしょうか
(以前その被せが取れ歯科を受診したら、中が脆くなっていて再び被せものをしてもいつまでもつかわからないが、取り敢えず抜いてしまわないようにいけるとこまで被せをして持たせましょうとの事でした)
数カ月後そこが膿を持ち別の歯科で歯茎を切開し1回目は膿を出してもらったのですが、すぐに膿がたまるので再び受診したところ自分で歯茎を押して膿を出してくださいと言われました
しかしなかなかうまくいかず強く押しすぎて膿の溜まる位置がずれてきたり、頭に振動を受けると膿んでいる周辺に痛みを感じたり左目が腫れてきています
被せ部分の中は診てもらえてません
強く噛みすぎるので中で膿を持つといわれました
自分で出すにもうまくいかないし
目の腫れも気になります
現在異臭症にもかかり口内の衛生状態が悪いことと繋がりがあると聞き、歯が原因になっているなら一刻も早く治したいのですが、どうすれば良いのでしょうか
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-01-04 16:12:30
きすみ さん、こんにちは。
>頭に振動を受けると膿んでいる周辺に痛みを感じたり左目が腫れてきています
このまま放置すると、左上7番の状態もさることながら、きすみ さんご自身のお体に危険なことが起こる可能性があります。
>一刻も早く治したい
抜歯も視野に入れ、直ちに、歯科医院の受診をお勧めします。
>いつまでもつかわからない
「その時期」が来たのかもしれませんね。
>頭に振動を受けると膿んでいる周辺に痛みを感じたり左目が腫れてきています
このまま放置すると、左上7番の状態もさることながら、きすみ さんご自身のお体に危険なことが起こる可能性があります。
>一刻も早く治したい
抜歯も視野に入れ、直ちに、歯科医院の受診をお勧めします。
>いつまでもつかわからない
「その時期」が来たのかもしれませんね。
 回答2みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2012-01-04 16:22:39
根管治療の経過がよくないようですね。
いけるところまでいって、そろそろ限界がきている。 とも考えられますので、一刻も早く何とかしたいとお考えであれば、小林先生と同じく「抜歯」もお考え頂いたほうがよいかもしれません
ご参考まで。
いけるところまでいって、そろそろ限界がきている。 とも考えられますので、一刻も早く何とかしたいとお考えであれば、小林先生と同じく「抜歯」もお考え頂いたほうがよいかもしれません
ご参考まで。
 回答3川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-01-04 17:34:37
はじめまして。カワサキです。
小林先生・水澤先生と同じ考えです。
ご自身で、膿をつぶしたりするのは、よくないです。
歯医者さんで、しかるべき治療を受けましょう。
≫≫ 強く噛みすぎるので中で膿を持つといわれました……
※ “感染根管”だろうと考えられます。
冠を外して、“根の治療”(ひどくなっていると“抜歯”も視野に入れる)をしないことには、根本的な解決にならないです。
咬みあわせだけの問題ではないような気がします。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
 
小林先生・水澤先生と同じ考えです。
ご自身で、膿をつぶしたりするのは、よくないです。
歯医者さんで、しかるべき治療を受けましょう。
≫≫ 強く噛みすぎるので中で膿を持つといわれました……
※ “感染根管”だろうと考えられます。
冠を外して、“根の治療”(ひどくなっていると“抜歯”も視野に入れる)をしないことには、根本的な解決にならないです。
咬みあわせだけの問題ではないような気がします。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
| タイトル | 繰り返す歯茎からの膿、目のあたりまで腫れてきている | 
|---|---|
| 質問者 | きすみさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 45歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
歯茎(歯ぐき)の腫れ 根の病気(根尖病変・根尖病巣) 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 







