歯周病が良くならない、歯茎のマッサージもやった方がいい?

相談者: みにゃんさん (20歳:女性)
投稿日時:2012-01-21 01:21:31
参考:過去のご相談
〔写真あり〕歯肉の黒い部分を治したい




私は歯周病になってて診察の時に

『まだ締まってないね』

と言われます。


歯みがき指導も教わり丁寧に磨いてます。

歯茎のマッサージはした方がいんですか?



ちなみに歯周病3か4って言われました。

よかったらやり方も教えてください。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-01-21 01:36:12
歯茎のマッサージはした方がいんですか?


歯周病の原因はプラークです、正確にはプラーク内に棲みついてる細菌です。
プラークを適切に除去出来れば歯周病は治ってきます、歯科医のする歯周病治療口腔内にプラークコントロールをし易い状態を作ってやる事です。

歯肉マッサージは特に必要ありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みにゃんさん
返信日時:2012-01-21 01:43:56
なら良くなったって人はなんでですか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-01-21 09:15:57
みにゃん さん、おはようございます。

>なら良くなったって人はなんでですか?

歯肉マッサージをしたから歯周病が改善したのではなく、プラークを適切に除去出来たから歯周病が改善できたものと思われます。

プラークコントロールのついでに、歯肉マッサージをしたものと推察します。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みにゃんさん
返信日時:2012-01-21 09:52:43
小林先生>>
なら、歯肉マッサージはした方がいんですか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-01-21 10:09:52
みにゃん さん、ご返信ありがとうございます。

歯周病の改善には、プラークコントロールが大事です。

アメニティ目的なのであれば、ご自由に歯肉マッサージされても構いませんが、歯周病の改善が目的なのであれば、歯肉マッサージをする意味は、あまりありません。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-01-21 10:28:55
「xxxを行ったら、oooが良くなった」

この場合、本当にxxxが原因で、その結果oooが良くなったのか?たまたま、その時だけそうなったのかもしれないし、何か他の要因が働いたのかもしれない等のことを考える必要があります。

xxxとoooの因果関係が、まだ照明されていないという事ではないでしょうか。(何十年か先には変わるかも???)


もし、80歳ですべての歯が残っているおじいちゃんが一人でも、「歯肉マッサージが秘訣じゃよ!」と言われれば、確かにインパクトはありますよね。でも、歯肉マッサージと塩をハブラシに付けることは、おそらく日本だけでしか行われていないと思いますよ。

回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-01-21 10:42:28
歯周病の原因は、医学的には、プラークコントロール(歯面につきやすい歯垢をためない)や、細菌のコントロールに焦点を当てることが多く、歯科医院での指導はプラークコントロールが主体になっています。

歯面がいつもピカピカでツルツルしている状態は、とてもよい状態です。

歯周炎の場合は、歯茎のキワや、歯周ポケットの内側の歯面をツルツルにしておくと、起炎物質がなくなり、歯茎の炎症がどんどん消退していってくれます。



ところで、みにゃんさんの場合、20歳の若さで、プラークコントロールもちゃんとできているのであれば本来ならば、炎症は数日程度で消退し、歯周ポケットも2mm程度になってくれるのが普通です。

歯垢を赤く染め出して、きっちり歯垢が落とせている事を確認されると改善されると思います。
もう少し、頑張ってみて下さい。



ちなみに赤ちゃんのように新陳代謝が活発で唾液にあふれている口腔内では、歯周病は進行しないといわれています。
虫歯はできます)

口腔内の細菌や毒素でダメージを受けた細胞も再生サイクルが早く、血行もよいので(免疫細胞や歯周組織の栄養をどんどんとどけてくれます)、さっさと修復してくれるからかもしれませんね。。

そういうふうに想像すると、歯肉マッサージは血行を促進してくれるので有効だと考えることもできます。
血行が促進されると、歯茎の黒ずみもだんだんとなくなってくることを臨床上で経験しています。

ただし、これは、あくまでも想像で、あまりにマクロなことなので明確なエビデンスは今のところありません。


塩でマッサージしたり、マッサージジェルでマッサージしたり、唾液だけでマッサージしたり、方法は、色々です。長い目で見ると好ましいことですので、習慣化されるのもよいかもしれません。

ただし、歯に汚れが付いていて、毒素が歯周組織を攻撃していたら、免疫系の細胞が集まってきて炎症をおこして戦うのは、生命反応として正常な反応です。歯に汚れをつけたままにして、口の中で免疫細胞無駄に使うと体中の健康にとってもマイナスです。



まずは、プラークコントロールで歯の汚れをついたら落とす。
これが、治療の基本です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みにゃんさん
返信日時:2012-01-21 14:31:20
藤森先生>>
確かにそうですよね。



ふなちゃん先生>>
歯ブラシが柔らかいタイプを使ってるんですけど、普通タイプがいいと言われて…

今の歯ブラシはまだ新しくて…

それでも普通タイプに戻した方がいいですか?
回答 回答6
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-01-21 21:53:12
お勧めの歯ブラシの硬さは、お口の状態を拝見しないとお答えできません。

担当の衛生士さんにもう一度よく指導を受けて下さい。

数百円の出費を憂うことなく、頑張って治療に専念して下さい。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2012-01-21 22:24:30
こんばんわ。

歯肉のマッサージですがやったところで歯肉の健康には全く無関係です、歯肉の健康維持はプラークの除去と真っ当な食事です、つまりお砂糖と脂肪を摂取しすぎないことです。

WHOは2003年に砂糖の摂取限度を1日の摂取カロリーの10%以内にするよう勧告しています。

つまりこれが適切なな砂糖の最大量ということになります、我々が以前から口を酸っぱくして言っている量とほぼ同じです。


また歯ブラシですがシステマのような細い毛の歯ブラシは歯肉を傷つけてしまいます、ズバリプロスペックのヤングが一番いい歯ブラシです、硬さは普通です。


WHOの砂糖摂取量の勧告 
http://www.quint-j.co.jp/web/keyword/keyword.php?no=38207

歯ブラシ
http://yamadashika.jp/prevent08.html#haburashi

回答 回答8
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-01-21 23:09:18
山田先生の御推薦の歯ブラシは、なるほどです。

ただし、歯並び歯肉の状態、器用さなど、個人個人で最適なブラシの条件が異なってきます。


1種類の歯ブラシで綺麗に磨ける人もあれば、補助ブラシが必要な人もいます。

みにゃんさん。できれば、歯科衛生士とともに、あなたに一番合った歯ブラシを見つけて下さい。

また、そういう歯科衛生士のいる歯科医院にめぐり合えるといいですね。




タイトル 歯周病が良くならない、歯茎のマッサージもやった方がいい?
質問者 みにゃんさん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯磨きに関する疑問
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい