歯周ポケット値の誤差の範囲は?また一般歯科医と専門医の治療の違い
相談者:
ゼプラさん (31歳:男性)
投稿日時:2012-01-31 13:24:38
参考:過去のご相談
*神経手前まで削った場合の治療方法
他(HN変更あり:ゼプラ さん=あっちゃん123 さん)
先生方お忙しい処回答頂きありがとうございます。
Aの歯科医で歯周ポケット4ミリと5ミリ出血ありと診断され、歯の清掃とはみがき指導を受けました。
ポケツトの深さ4ミリの場所は出血なしです。
後日、B歯科医では、歯周ポケット3ミリと5ミリで5ミリは出血ありでした。
A歯科と同じ治療をしました。
@ 1ミリは誤差の範囲でしようか?
A 3、4ミリでも出血なしはごく普通なのでしょうか?
B 出血箇所に歯間ブラシを使うと最初出血しましたが、3日後に無くなりました。いかがでしょうか?
B A Bとも普通の一般的な歯科医です。
歯周専門医がいる歯科医では治療の違いはあるのでしょうか?
何卒宜しくお願い申し上げます。
*神経手前まで削った場合の治療方法
他(HN変更あり:ゼプラ さん=あっちゃん123 さん)
先生方お忙しい処回答頂きありがとうございます。
Aの歯科医で歯周ポケット4ミリと5ミリ出血ありと診断され、歯の清掃とはみがき指導を受けました。
ポケツトの深さ4ミリの場所は出血なしです。
後日、B歯科医では、歯周ポケット3ミリと5ミリで5ミリは出血ありでした。
A歯科と同じ治療をしました。
@ 1ミリは誤差の範囲でしようか?
A 3、4ミリでも出血なしはごく普通なのでしょうか?
B 出血箇所に歯間ブラシを使うと最初出血しましたが、3日後に無くなりました。いかがでしょうか?
B A Bとも普通の一般的な歯科医です。
歯周専門医がいる歯科医では治療の違いはあるのでしょうか?
何卒宜しくお願い申し上げます。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-01-31 13:40:57
あっちゃん123 さん、こんにちは。
@誤差の範囲だと思います。
Aその辺りの深さの歯周ポケットですと、出血の有無の分岐点であることが多いかと思います。
その日のコンディションや、喫煙癖の有無によっても変わってくるかと思います。
Bいいですね。
引き続き、教わった通りにお使いください。
C重度の歯周病の場合には、歯の扱いに差が生じてくるかもしれません。
@誤差の範囲だと思います。
Aその辺りの深さの歯周ポケットですと、出血の有無の分岐点であることが多いかと思います。
その日のコンディションや、喫煙癖の有無によっても変わってくるかと思います。
Bいいですね。
引き続き、教わった通りにお使いください。
C重度の歯周病の場合には、歯の扱いに差が生じてくるかもしれません。
回答2
大野歯科医院(群馬県前橋市)の大野です。
回答日時:2012-01-31 16:10:58
歯周ポケットの測定値はとても誤差が大きいものです。
1ミリは誤差の範囲でしょう。
一喜一憂せずに、定期的な測定をお勧めします。
ポケットがあっても診査時に出血しなければ、原則的に治療の必要はありません。
歯ブラシや歯間ブラシの使用時の出血がなくなったならば、とりあえず炎症が取れてきていると解釈できますが、注意点があります。
出血といっても、歯科医師が歯周ポケットを測定しているときの出血の有無と、患者さん自身のブラッシングの時にみられる出血では意味が違います。
前者の場合はやはり何らかの治療を行ったほうが、いいという研究結果があります。
歯周病専門医のいる、いないで治療が違うか?
はそれこそ各医院によって違います。
一概には言えません。
お大事にどうぞ。
1ミリは誤差の範囲でしょう。
一喜一憂せずに、定期的な測定をお勧めします。
ポケットがあっても診査時に出血しなければ、原則的に治療の必要はありません。
歯ブラシや歯間ブラシの使用時の出血がなくなったならば、とりあえず炎症が取れてきていると解釈できますが、注意点があります。
出血といっても、歯科医師が歯周ポケットを測定しているときの出血の有無と、患者さん自身のブラッシングの時にみられる出血では意味が違います。
前者の場合はやはり何らかの治療を行ったほうが、いいという研究結果があります。
歯周病専門医のいる、いないで治療が違うか?
はそれこそ各医院によって違います。
一概には言えません。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
ゼプラさん
返信日時:2012-02-02 14:22:40
先生方お忙しい処回答頂きありがとうございます。
不安も解消し安心しました。
不安も解消し安心しました。
回答3
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-02-02 15:59:26
こんにちわ。カワサキです。
小林先生・大野先生の回答どおりですが、補足的に説明させて下さい。
≫≫ A・B 3、4ミリでも出血なしはごく普通なのでしょうか?出血箇所に歯間ブラシを使うと最初出血しましたが、3日後に無くなりました。いかがでしょうか?
※ ポケット測定時の出血の有無は、ポケットの深さとは、別物です。
『炎症』が起こっている場合に出血があります。
炎症が起こっている=歯周病が進行している(安定していない) と、判断します。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
小林先生・大野先生の回答どおりですが、補足的に説明させて下さい。
≫≫ A・B 3、4ミリでも出血なしはごく普通なのでしょうか?出血箇所に歯間ブラシを使うと最初出血しましたが、3日後に無くなりました。いかがでしょうか?
※ ポケット測定時の出血の有無は、ポケットの深さとは、別物です。
『炎症』が起こっている場合に出血があります。
炎症が起こっている=歯周病が進行している(安定していない) と、判断します。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
タイトル | 歯周ポケット値の誤差の範囲は?また一般歯科医と専門医の治療の違い |
---|---|
質問者 | ゼプラさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病(歯槽膿漏)治療 歯周病その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。