根の炎症。抗生物質が効けば痛みも治まると言われて5日、まだ痛む

相談者: chacha_satomiさん (38歳:女性)
投稿日時:2012-02-12 01:31:19
こんばんは。

先日から以下の症状で5日間ほど抗生物質を飲んでいますが、痛みが治まらず、痛み止めも聞かない状態です。

以下が経緯です。


2/6 
食事中、噛むと右上7番に激痛。
歯医者に行くとレントゲンを見て、根付近で炎症を起こしていると診断。
かみ合わせの調整(上の歯を削った)してもらい、抗生物質(セフジニル)と痛み止め(ロキソマリン)を処方。


2/7 
痛みが治まらず、再院。
銀歯と土台を取ることを選択。
かみ合わせの痛みは軽減した。


2/8 
ズキズキした痛みは消えず、再院。
根の治療を始めてもらい、抗生物質(セフジニル)を追加され、痛み止めはダイスパスに変更、頓服としてカロナール細粒を処方。


2/9は、痛み止めを飲んでなんとか乗り切る

2/11 
痛みが再発。
痛み止め、頓服を飲んでも効かず。


抗生物質が効いてくると、痛みも治まると聞いていましたが、5日間経っても変わりません。
明日は歯医者がお休みのため、休日やっている歯医者に行こうと思っていますが、痛みがひどすぎて寝れません。

このまま、痛みに耐えるしかないのでしょうか。
抗生物質が合わないのか、他に治療法があるのかお伺いしたいです。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-02-12 01:41:49
こんにちは。

休日で夜間ということもあり我慢する以外によい方法はなさそうです。

一般的に、痛み止めは痛くなってから頓服で飲むより、時間を決めて定期的に飲む方が痛みを抑えやすいです。
担当の先生に相談できるのなら相談された方がよいと思います。

痛みの原因が根尖付近の炎症ということなので、根管治療を進めて根管内をきれいにするか、抜歯するかが必要なのだと思います。
これも担当の先生に相談されるのがよいと思います。

どうしても我慢できない状況であれば、休日に受診できる歯科医療機関にかかるのがよいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chacha_satomiさん
返信日時:2012-02-12 02:16:34
樋口 先生

ご返信ありがとうございます。

最初に受診したときは、根管治療をするということだったのですが、抜歯するとなると、そのあとは、インプラントになるのでしょうか。

抜歯すると炎症は消えて痛みがなくなるということでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-02-13 09:11:13
抜歯するとなると、そのあとは、インプラントになるのでしょうか。

まずはしっかり根管治療をしてもらう事をお勧めいたします。
難しいケースでは根管治療の得意な先生を紹介してもらった方が良い場合もあります。

どうしてもだめで、抜歯になったとしても、上顎7番の場合、「なにもしない」という選択肢もあります。


>抜歯すると炎症は消えて痛みがなくなるということでしょうか。

感染が原因だとすればその可能性が高いですが、抜歯によるリスクも高いとお考えください。
咀嚼効率の低下など)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chacha_satomiさん
返信日時:2012-02-13 18:08:10
櫻井 先生

ありがとうございます。

痛みは、少しずつですが軽減してきているように感じますが、痛み止めは飲まないとだめです。

とりあえず、今日歯医者に行ってきました。

根の治療をしてもらい、根の3本のうちの1本から膿が出てきたようで、だいぶラクになりますよ、と言われました。

このまま痛み止めも飲まずになるといいのですが・・・

担当の先生にも聞いてみましたが、根の治療をやってもだめだった場合に抜歯なので大丈夫ですと言われました。

いろいろありがとうございました!



タイトル 根の炎症。抗生物質が効けば痛みも治まると言われて5日、まだ痛む
質問者 chacha_satomiさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療その他
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい