虫歯になりやすい、どう歯磨きしたらよいですか?

相談者: rikuさん (18歳:女性)
投稿日時:2012-02-18 02:13:04
歯磨きは1日何回するのが基本なのでしょうか?
私は夜しかしていません。

たくさんある歯ブラシの中でおすすめの歯ブラシを教えて下さい。

歯磨き粉は使用した方が歯にいいですか?
歯科医唾液でみがくようにみがくと歯が丈夫になるようなことを聞いたのですが本当ですか?



最近、下の奥歯が痛いです。
歯磨きをさぼってしまう日もあり、最近つーんとした痛みがあります。
痛かったり痛くなかったりして、熱いものは痛みはないけど、冷たいものを飲むと知覚過敏と今までなかったきつい痛みがあります。
鏡を見ても銀歯でよく分かりません。

これは虫歯なんでしょうか?



歯磨きと糸ようじを使用しています。
みがき方か糸ようじが悪いのか、みがいた後に痛い奥歯がじんじんします。


私の歯は虫歯になりやすい歯だと言わたんですが、なりやすい人におすすめの対策などありますか?


質問多くてすいません。
回答お願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-02-18 05:50:11
rikuさまおはようございます。

歯の痛みが気になっているようですね、歯医者さんに診てもらって診断してもらい適切な処置をしてもらってください。

歯磨きは1日何回するのが基本なのでしょうか?

個人的には1回で十分だと考えています、ただしきれいに磨けている必要があります、磨けていない歯磨きなら磨いていないのと同じです。

できれば歯磨き指導を受けて歯磨きの技術を習得をなさるのがいいと思います。



>おすすめの歯ブラシを教えて下さい。

ずばりプロスペックのヤングです。



歯磨き粉は使用した方が歯にいいですか?

よくはありません、使わないことをお勧めいたします、歯磨剤の中には研磨剤が含まれています、したがって歯磨剤を使って歯を磨けば大なり小なり歯のすり減りが起こってきます。

したがって10年20年と使い続けば場合によっては著しい歯のすり減りがおきてきます、いわゆる楔上欠損です。

良かれと思ってやっていることで歯が磨り減ってくるなど割の合わないことだと考えています、直ちに使わないようになさったほうが身のためだと思います。



歯科医唾液でみがくようにみがくと歯が丈夫になるようなことを聞いたのですが本当ですか?

唾液はいつもお口の中にあります、敢えて気になさらなくてもいいと思います、ちなみに唾液はカルシュウムの飽和溶液ですしたがっていつも再石灰化がおきています。



>最近、下の奥歯が痛いです。
>これは虫歯なんでしょうか?

むし歯かもしれません、歯医者さんに診てもらってください。



>私の歯は虫歯になりやすい歯だと言わたんですが、なりやすい人におすすめの対策などありますか?

基本的にむし歯になりやすい歯などありません、お菓子の食べすぎが原因です、むし歯にならない程度のお菓子の量になさるのが対策になります、お菓子は一日一種類一個が適切な量ということになります。


まだ18歳と若いわけですからご自身のお口の中の問題に気づかれて軌道修正をなさってください、参考になれば幸いです。

磨いているのと磨けているのは違います
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a01
 
毛先磨き 
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

プロスペックヤング 
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#haburashi

ノンペースト・ノンウオーター 
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#04

楔状欠損 
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a013

むし歯のできない砂糖の量 
http://www.yamadashika.jp/prevent05.html

お砂糖3本分クイズ 
http://www.yamadashika.jp/prevent09.html

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-02-18 10:36:36
そうですね…。

注)いくつか山田先生の回答とは異なります。
歯磨き、予防に関しては山田先生のオリジナルのお考えであると言う事は当サイトで何度も書かれておりますので…)


>歯磨きは1日何回するのが基本なのでしょうか?

これは山田先生と同じです。
1日1回でも構わないのですが、「キチンと磨けている事」と言うのが条件になります。


>おすすめの歯ブラシを教えて下さい。

歯並びや磨き癖など個人個人違います。

磨き方も含めて衛生士さんから指導してもらう事をお勧めいたします。


歯磨き粉は使用した方が歯にいいですか?

フッ化物配合の歯磨剤の使用をお勧めいたします。



↓↓↓このあたりが山田先生のお考えがオリジナル↓↓↓


>よくはありません、使わないことをお勧めいたします、歯磨剤の中には研磨剤が含まれています

残念ながら山田先生は研磨剤無配合の歯磨剤がある事を御存じ無いようです。


>したがって10年20年と使い続けば場合によっては著しい歯のすり減りがおきてきます、いわゆる楔上欠損です。

これも、最近の考え方では

楔状欠損の原因はブラッシングではない」

と考えられています。

参考:楔状欠損、くさび状欠損


↑↑↑このあたりが山田先生のお考えがオリジナル↑↑↑



歯科医唾液でみがくようにみがくと歯が丈夫になるようなことを聞いたのですが本当ですか?

初めて聞きました。

歯を強くする(虫歯予防)唯一、確立されている方法は「フッ化物応用」のみです。



>これは虫歯なんでしょうか?

虫歯かどうかは歯医者さんで実際に診てもらう事をお勧めいたします。

もし、「虫歯では無い」と言う診断だとすれば、TCHなどの咬み癖があるかも知れません。

参考
TCH、歯列接触癖



>私の歯は虫歯になりやすい歯だと言わたんですが、なりやすい人におすすめの対策などありますか?

上述したように「フッ化物応用」になると思います。

キチンと衛生士さんにメインテナンスプログラムについて、考えていただく事をお勧めいたします。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-02-18 11:27:47
こんにちは。

山田先生の話は山田先生の話として・・


基本(本当の専門家の間で最も広く推奨される方法)は、1日2回、夜寝る前に1回と一日の中でもう一回(以上)、フッ化物配合の歯磨剤を使用して歯磨きしましょう。です。

基礎研究のレベルでは1日1回しっかりとプラークが落とせればむし歯歯肉炎も心配いらない、というのは証明されていますが、一方で臨床レベルになると1日1回の歯磨きの人たちよりも1日2回以上歯磨きしている人たちの方が明らかにむし歯の発生は少ないというデータがあります。



フッ化物の有用性については言うまでもないぐらいなのですが、ご存知ない先生もみえますのでこちら↓をどうぞ。

参考→虫歯予防に対するフッ素の効果的な使用法とは?
(長文ですが、全部読まれることをお勧めします)



歯ブラシのデザインについては特にこれが素晴らしいとか劣っているとかの証明はありません。

ただ個人的にはやはりデザインや使用期間はプラーク除去効率に大きく影響している様には感じます。

当院ではGCのルシェロというシリーズの中から、患者さんに合わせてお勧めをしていますが、それでないといけないということもありません。



歯ブラシや回数、フッ素は大切ですが、糖質の制限も同じ様に大切ですし、他にも影響する因子は色々ありますね。
どこででも、という訳にも行かないのが現状ですが、個々に合わせた適切な指導を受けられれば本来は理想的だと思います。

それと過去の詰め物等の精度が悪く、隙間や段差があるために出来てしまうむし歯というのも実際には非常に多く、これからはそういうトラブルで悩むことも多いと思うのですが、定期的に歯科を受診して、問題が大きくなる前に発見してもらうぐらいしか対策はないと思います。



とりあえずは予防に力を入れてくれそうな歯科医院を受診された方がいいと思いますよ。
ご自分に合う、先生や衛生士さんが見つかるといいですね。
お大事にどうぞ。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-02-18 18:41:34
はじめまして。カワサキです。

@≫≫ 歯磨きは1日何回するのが基本なのでしょうか?

※ 朝、昼、夜、寝る前の4回が、ベストだと思います。


A≫≫ たくさんある歯ブラシの中でおすすめの歯ブラシを教えて下さい。

※ 個人差(歯並び・お口の状態)があります。
歯医者さんで、自分にあった、歯ブラシを教えてもらうのが、いいです。
ヘッドが小さく、硬さは普通の歯ブラシが、年齢的に無難でしょう。


B≫≫ 歯磨き粉は使用した方が歯にいいですか?

※ フッ素入りの歯磨き粉を使用した方がいいです。


C≫≫ 歯科医唾液でみがくようにみがくと歯が丈夫になるようなことを聞いたのですが本当ですか?

※ 唾液の中に、カルシウムが含まれるので、歯が丈夫になるかもしれないですが、私は、あまり、気にしなくていいと思います。
(自分の医院で、患者さんに、『唾液で歯を磨きなさい』とは、言わないです。)


D≫≫ これは虫歯なんでしょうか?

※ その可能性はあります。
歯医者さんでチェックしてもらいましょう。



E≫≫ 私の歯は虫歯になりやすい歯だと言わたんですが、なりやすい人におすすめの対策などありますか?

※ 歯磨きの後に、フッ素ジェルを塗布する。
※ 日々の歯磨きを頑張る
※ 定期的に歯医者さんに通い、PMTC(専門家による、お掃除)や、チェックをしてもらう。


ご参考までに。『予防』が大切です。


 

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-02-18 19:21:23
ご相談ありがとうございます。

とても大切なことに気がつきましたね。
私からも回答します。


歯磨きは1日何回するのが基本なのでしょうか?
>私は夜しかしていません。


1回でも大丈夫です。
文献的には2回が効果的と言われていますが、きちんと磨けていれば大きな違いはありません。

肝心なことは回数よりも、どの歯にも磨き残しがない、正しい歯みがき技術を持っていることです。

そうすれば1回でも構いません。
夜寝る前は、タイミングとしてとても良い場合もあります。



>たくさんある歯ブラシの中でおすすめの歯ブラシを教えて下さい。


一般的に言えば、どの歯でも、どの部分でも磨きやすいようなものです。
ハンドルはまっすぐで、植毛部分はナイロン製かPBT製の毛を使い、自分の歯2本くらいの大きさで、毛先は平らに同じ長さに切ってあり、1本ずつの毛先は丸めてあるような、歯ブラシです。

しかし、日本では千種類くらい売られていると言われています。
ご自分で選んでは間違うほうが多く、正しい歯ブラシを選ぶことや、それを使い続けることはとても困難です。

必ず歯科医院で指導を受けましょう。



歯磨き粉は使用した方が歯にいいですか?


使わなくても構いません。
フッ素入りを使うと効果的とも言われていますが、それでゴシゴシ磨くのではなく、歯に塗りつけるだけです。

あくまでも磨く道具は歯ブラシで、歯磨き粉に頼るのではありません。



歯科医唾液でみがくようにみがくと歯が丈夫になるようなことを聞いたのですが本当ですか?


それは聞いたことがありませんが、唾液を良く出すようにすると歯を守ってくれます。



>最近、下の奥歯が痛いです。


歯医者に行きましょう。
自然には治りません。



>歯磨きをさぼってしまう日もあり、


ふだん正しく磨けていれば、そして歯医者で検査を受け安全だと評価して貰っているならば、たまにさぼる日があっても全然大丈夫です。



>これは虫歯なんでしょうか?


ネットで調べて、自己診断しても治りません。
必ず歯医者に相談しましょう。

もしかすると、削らずに治るかもしれません。



>歯磨きと糸ようじを使用しています。
>みがき方か糸ようじが悪いのか、みがいた後に痛い奥歯がじんじんします。


糸ようじも使っているなんて、感心しました。
悪い糸ようじは売っていないと思います。

道具は何でも使い方です。
正しく指導を受けましょう。



>私の歯は虫歯になりやすい歯だと言わたんですが、なりやすい人におすすめの対策などありますか?


そういう体質の方も確かにいらっしゃいますが、とても少ないと思います。
ふつうの人は、普通か、なりにくいはずです。

なりやすい場合は、歯の守り方を知らないことがほとんどです。
ルールを知らないでゲームをしているようなものです。
負けるのが当たり前です。
歯医者に検査を受け、体質にあった予防プログラムを受けましょう。

回答 回答6
  • 回答者
湯浅です。
回答日時:2012-02-18 19:42:22
予防が得意な歯科医院を何が何でもみつけて、受診されて、説明を受けることを薦めます。


あまりネットで知識を受けてばかりですと、せっかくの衛生士さん、歯科医師の説明が、表現がしゃべり言葉なので優しく、少し厳密さを減らして喋るので間違ってなくても、間違ているとか思ったりして、教育効果に支障をきたすことがあります。



まず、歯科医院で説明を受けてから質問されると良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: rikuさん
返信日時:2012-02-18 23:41:11
なるほど、いろいろありがとうございます。



タイトル 虫歯になりやすい、どう歯磨きしたらよいですか?
質問者 rikuさん
地域 非公開
年齢 18歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
歯磨きに関する疑問
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい