インプラント治療中の転院の時期について

相談者: アーモンドさん (50歳:女性)
投稿日時:2012-02-16 11:52:04
参考:過去のご相談
7〜8年前に神経を取った歯の再治療。治療中の激痛は残髄のせい?



左上5番のインプラントの1次手術を終え、左下5番の骨造成の手術を終え時間をおく間に、今は他の虫歯治療を行っています。

何回か治療に行くうちに歯科医の治療がとても荒く、治療事態もなぜかとても痛いので転院を考えています。

例えば歯の削り方とか、手術後の抜糸忘れ、右上1番は痛みも全くなくレントゲン上でも異常なしで、表面の汚れだけだったのに仮歯のためなのかかなり削られ、今も仮歯下で違和感があります。

一度など、その右上1番の神経に直接さわられ、信じられない痛みに飛び上がるほどで(歯科医は否定しましたが確実にさわった痛みで説明もコロコロ変わるので不信感があります)、歯科恐怖症になりつつあります。

なので、今の歯科医にはもう正直行きたくありません。 

もっと早くこちらも対処すればよかったと思うのですが、荒い削り方だとは最初から思っていたものの、インプラントの手術などには大きな問題がなく、不信感を持ちつつも通ってる次第です。

レントゲン、CT,も撮りましたし仮歯もしているので、転院はこちら側にとってもマイナスでもあるのですが・・

転院するとして、インプラントの2次手術までは無理だと思うので、左上5番のインプラント2次手術が終わり、被せも完了したあたりで、左下5番の骨造成(1次手術もしていません)のインプラントを今の医院で受けず転院できるでしょうか?

回答のほど宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-02-16 12:02:56
こんにちわ。カワサキです。

折角、インプラントの治療を受けられているのに、残念な感じですネ……

上記の内容ですと、転医院は可能と思います。

ただ、入れたインプラントの、メンテナンス・アフターフォローは、どのようになるのか位は、相談した方がいいかもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-02-16 12:06:04
インプラントの手術をする前だと、話は簡単だったんですが^^;

フィクスチャーの埋入を終え、今度は上部構造まで来ているわけですよね。

基本的に転医は何時でも出来ますが、問題になるのはインプラントの部分の問題です、自費ですし、保障のの問題もあります。
またインプラントは定期健診が必須です、それを埋入した医院以外でする場合、問題が起こった時に責任の所在が不明になります。


もしアーモンドさんが2次手術を受けずに、他院で上部構造を作った場合、当然今の医院は保証はしてくれないと思います。
また上部構造まで現医院で作ったとしても、定期検診に通わなければ保証はしてくれないと思います。
当然転医先の医院でも保証はしてくれません。

つまり現時点で転医をするとインプラントは、どこでも保証はしてもらえないと言う事です。

それを承知なら転医されたらいいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アーモンドさん
返信日時:2012-02-22 11:24:38
川ア先生、細見先生、回答有り難うございました。

とりあえず、インプラントが完了した時点で転院するかどうか考えるつもりです。

再度、質問なのですがインプラント後のメンテナンス、フォローは転院した場合、もう今の歯科では診察を拒否されるのでしょうか?(その歯に限りでも)
心情的には良くないかもしれないのですが。

後、麻酔の注射の打ち方、麻酔の注射の効かせ方、歯の削り方、にも違いがあるのかもしれませんが、歯科医によって治療中の痛みはかなり違うものなのでしょうか?

今まで2人しか歯科医の治療を経験していないので、今後のためにも知っておきたいので回答のほど宜しくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-02-22 12:47:30
アーモンド さん、こんにちは。

>今の歯科では診察を拒否されるのでしょうか?

拒否されることはないものと思います。
ただ、細見先生も仰っていますが、保証のようなものはなくなると思われます。


歯科医によって、治療中の痛みはかなり違うものなのでしょうか?

そういうこともあるかもしれませんね。
でも、治療部位や、治療内容、アーモンド さんのその日の体調によっても違うかもしれません。




タイトル インプラント治療中の転院の時期について
質問者 アーモンドさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:5番(第二小臼歯)
インプラントその他
歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい