神経の無い歯にラミネートベニヤって使えますか?

相談者: kyoko_ohさん (47歳:女性)
投稿日時:2012-02-20 22:50:22
参考:過去のご相談
〔写真あり〕ホワイト二ング(ブライトスマイル)と無髄歯の治療方法について



2つの質問があります。


■質問1

本日神経の無い前歯ラミネートベニヤをしてきました。

私はセラミック被せ物の方がいいと思っていたのですがラミネートベニヤを勧められました。

神経の無い歯にはラミネートベニヤは使えないのではないでしょうか?と質問すると歯の厚みがあるからこの歯なら大丈夫ですとの先生の返答でした。

そしてカウンセリング後の即日施術となりました。


帰ってきてラミネートベニヤについて調べていると

『神経を取っている歯にはラミネートベニアは接着しません。
まれにこの事を知らない歯科医師がラミネートベニアしている事もありますが、これは必ず外れてきますので、失敗と言っても良いでしょう。』

というような歯科医の書き込みを目にして困惑しているところです。

歯の厚みがあるから大丈夫と言われた根拠はどこにあると思われるでしょうか?


納得がいかない場合は無償で保障しますという良心的な医院なのですが、剥がれる可能性があるからという理由がセラミックのかぶせものに変更できる理由になると考えられますでしょうか?

ちなみに、ラミネートベニヤも、セラミックの被せ物も同一料金になります。




■質問2

金属の土台差し歯をセラミックの被せ物にしてもらったのですが、レントゲンを見ると、金属の土台が根の奥までしっかり処置されていて、これを取ろうとすると根が割れてしまう可能性がある、土台は丈夫だからそのまま使うことにしましたと言われ、ファイバーコアを使わず保険の金属の上にA1カラーのセラミックの被せ物をつけました。

すると、両となりのA1の歯と比べて明らかに、金属の土台がすけて黒っぽい見栄えになっているのがわかりました。

それを先生に伝えると、では金属の先端の方は残してかぶせものに掛る部分だけ削って、そこにファイバーコアを埋め込むようにしましょうという話になりました。


ここで疑問なのが、金属の土台を全て取りきらずに先端は部分は残してファイバーコアを埋め込んでも先々何か問題は考えられないのでしょうか?

ご教授頂けると助かります。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-02-21 01:27:15
こんにちは。

「神経を取っている歯にはラミネートベニアは接着しません」という記載は正確ではないと思います。

神経を取っている歯でもラミネートベニアは接着します。
接着力が少し落ちることを類推させる研究はありますが、接着しないわけではありません。


私の診療でも神経を取っている歯にはラミネートベニアを装着したことは何度もありますが、外れたということがあったとは記憶していません。
大部分かすべての症例で外れずに機能しています。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-02-21 08:13:03
こんにちは、樋口先生と同じです。

>「神経を取っている歯にはラミネートベニアは接着しません」という記載は正確ではないと思います。

その通りだと思います。

エナメル質が残っていればくっ付きますよ。

ただ神経を取ったは少しずつ歯の色が変色してきますので、将来的には色が合わなくなることもありますが。



>剥がれる可能性があるからという理由がセラミックのかぶせものに変更できる理由になると考えられますでしょうか?

これは担当の先生に聞いて下さいね。



>ここで疑問なのが、金属の土台を全て取りきらずに先端は部分は残してファイバーコアを埋め込んでも先々何か問題は考えられないのでしょうか?

そこまで大きな問題は出ないと思いますよ。


おだいじに

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-02-21 11:26:56
健全なエナメル質があれば接着力の低下はないと思います。

逆に

>『神経を取っている歯にはラミネートベニアは接着しません。
まれにこの事を知らない歯科医師がラミネートベニアしている事もありますが、これは必ず外れてきますので、失敗と言っても良いでしょう。』

の書き込みを見てみたい気がします。



金属の土台を全て取りきらずに先端は部分は残してファイバーコアを埋め込んでも先々何か問題は考えられないのでしょうか?

ファイバーコアの長さがある程度とれるなら問題ないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kyoko_ohさん
返信日時:2012-02-22 00:46:27
樋口先生、こんばんは。

ご回答ありがとうございます。

神経の取っている歯でもラミネートベニヤが外れた経験がないとの
言葉をお聞きして安心いたしました。

経験を積まれている先生のお言葉に霧が晴れたようです(^^)
本当にありがとうございます。



井野先生、こんばんは。

エナメル質が残っていればくっ付くんですね。

神経の処置をしてから15年以上経過していますが、大きな色の変化は見えませんし、厚みもあるので大丈夫でしょうとのことでラミネートベニヤを勧められました。

一部のマイナスな表現にフォーカスしてしまい、不安を増長させておりましたが、先生方のお言葉にファイバーコアの件も合わせて安心しました。

1つの処置の不安が他のことにまで波及していたようです。
ありがとうございました。




船橋先生、こんばんは。

ご回答ありがとうございます。

この場でどの歯科医院でそのような回答をしているかの明言は避けたいと思いますが、文章の一部を検索されるとわかってしまうかもしれません。


ファイバーコアの長さもギリギリまで取りましょうと言ってくださっておりました。

非常に大切に患者さんのことを考えていらっしゃる先生だということは、施術後の対応で十分感じていたのですが『この事を知らない歯科医師が』という表現に、もしかしてわかっていない先生だったのか?と疑念を膨らませてしまっていたようです。

安心しました。
ありがとうございました。



タイトル 神経の無い歯にラミネートベニヤって使えますか?
質問者 kyoko_ohさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 支台築造その他
ラミネートベニア
土台(コア)の除去・交換
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中