歯列矯正中、顎間ゴムの扱いが面倒で困っています

相談者: yuki.tyuzさん (27歳:女性)
投稿日時:2012-02-28 11:25:00
参考:過去のご相談
舌で前歯を押す癖は歯列矯正で治りますか?



何度かこちらにお世話になっています。
皆さまその節は有難うございました。


歯列矯正も3か月目に入り、顎間ゴムを渡されました。
注意事項としては、

・食事中、歯みがき中は外す
・日中に飲み物など飲む場合も外す。
・ゴムを掛けたまま飲食をしてしまった場合はすぐ新しい物に替える
・ゴムは熱に弱いので冷蔵庫に保管する

以上4点でした。


ゴムかけと言うステップがあることは知っていましたが、正直面倒で面倒で挫折しそうです。

特に、日中はデスクワークで、常に飲み物がある生活をしていたので(ずっとコーヒーでしたが、矯正を始めてからはぬるめのお湯を飲んでます)、飲むたびに外すとなると、もうずっと外していたい心境になってきます…。


顎間ゴムってそんなに繊細なものなのでしょうか?
ネットでは「食事中もつけていてほしいと言われた」との書き込みも見たのですが…。素材がちがうのでしょうか?

飲み物、常温の水などはどうでしょうか?
温度など、シビアに管理しないといけないでしょうか?
食事も、痛いですが付けたまま食べようと思えば食べられます。


とりとめもない質問ですが、何かゴムをつけたまま水分を摂取する方法はないでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2012-02-28 15:38:06
あなたにあっているかどうかは、わかりませんが、私が出す指示は、二日以上同じゴムを使わないでください。

(ケチらないでどんどん取り替えてください。)

です。



質問には答えます。

>ゴム付けたまま食べたりしてもいいですか?
  
いいですよ。
食べにくいかもしれませんが、乱暴に食べないようにして、切れたらすぐ新しいのを付けてください



>着けたまま歯磨いてもいいですか。
  
いいですよ。
その代り丁寧にしてください。

回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-02-29 08:03:22
私どもの場合には、ゴム使用時の注意としては、

・原則として食事、歯磨き時以外は装着してください。
 もし食事時も差し障りなければはめたままでもいいです。

・ゴムは毎日交換してください。
もちろん途中切れたり、緩んだりしたらすぐに新しいものと交換してください。

の2点ほどだけです。


このように温度管理などは求めません。
当然飲み物は自由にしていただいています。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-03-01 00:54:30
伊藤先生と同じ意見です。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-03-02 23:51:00
こんばんわ


文面からだけですが、確かにめんどくさそうですね。。

当院では、食事中もつけてもらってますね。 
食べている間に外れたり切れたりしたら新しいゴムをという感じですね。

交換は2〜3日に一回で、飲み物に関しても普段道理ですね。。



ただ、やはり診ている先生が一番よく状況を知っていますので先生と相談されてみてくださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuki.tyuzさん
返信日時:2012-03-08 21:20:49
松山先生
伊藤先生
戸苅先生
北野先生 

ご回答いただきありがとうございました。
先生方のご意見をお聞きし、再度担当医に確認したのですが、やはり上記4点の注意点は守るよう言われました。


日中飲み物を頻繁に飲むため、外したりまた着けたりの過程でゴムが
伸びてしまう(効果がなくなる)のではないかというと、外すたびに新しいものに交換して良いということになり、ゴムを大量に渡されました。

他院で使われているものと大差ないと思うのですが、ここまで厳格に指示される場合とそうでない場合があることに驚いています。
めんどくさがりな私にはぜひ「ずっとつけててOK]と言ってほしかったです。。。



本当にめんどくさく、実は歯磨き以外ずっとつけっぱなしの時もあるのですが、歯は目に見えて動いています。
次回通院まで、これで様子をみたいと思います。。



タイトル 歯列矯正中、顎間ゴムの扱いが面倒で困っています
質問者 yuki.tyuzさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正(矯正歯科)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい