根管治療後も根尖部の痛みが継続

相談者: ギャラクシーさん (71歳:男性)
投稿日時:2012-03-12 15:49:00
経過:
1.2年前、右上6番の頬側の歯茎が減って沁みるため開業医へ院、コーパライト塗布等で治療後ジーンとした別の痛みと浮く感じが生じ、数日後アイオノマーを充填、その際猛烈な熱さと焦げるような匂いがあった。
痛みはその後数日継続。


2.その後風邪をひき、生来初めての蓄膿症状が生じ、内科その後耳鼻科の開業医で約3か月投薬継続。


3.歯科初診5か月後、耳鼻科の勧めで歯科を再診しレントゲンを 撮ったところ、上記の歯の神経が死に、根尖部に濃があることが判明。
神経を抜き根管治療を約6か月継続した後金属をかぶせた。


4.歯科初診7か月後病院で右上顎洞炎、篩骨洞炎と診断され、歯科と並行して10か月間治療を継続。6か月後再発、現在も治療中。


5.現在に至るも、時々根尖部に微かな痛みがある。



質問:
1.神経を抜いたのになぜ痛みが続くのでしょうか?

2.痛みを除くための再治療の方法はありますか?

3.アイオノマー充填等で猛烈な熱さと匂いが生じることはあり得ますか。
この熱で神経が死んだものと考えていますが、これ以外に神経が死ぬ原因はあり得ますか。


宜しくお願いいたします。
  


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-03-12 15:56:20
>1.神経を抜いたのになぜ痛みが続くのでしょうか?

神経の痛みではなく歯の周りの組織(歯周組織、特に歯根膜)の痛みだと思います。



>2.痛みを除くための再治療の方法はありますか?

感染根管治療しかありませんね。



>3.アイオノマー充填等で猛烈な熱さと匂いが生じることはあり得ますか

アイオノマー充填で熱を発するような処置は有りません。



>これ以外に神経が死ぬ原因はあり得ますか。

外傷、ブラキシズム等の可能性は有ります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ギャラクシーさん
返信日時:2012-03-13 18:08:07
細見先生 早速のご返事有難うございました。


質問の”経過1.の時点では神経は生きていた”ことを書き忘れていましたので、追記します。
再度お尋ねします


2.根幹治療のやり直しということでしょうか?


3.経過1.の治療時、歯の側壁に何かを付けたとたんに、猛烈な熱さと匂いがありました。
アイオノマーでないとすると、何があったと考えられますか?


宜しくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-03-13 18:19:31
>2.根幹治療のやり直しということでしょうか?

残念ながらそういうことになると思います。



>3.経過1.の治療時、歯の側壁に何かを付けたとたんに、猛烈な熱さと匂いがありました。
アイオノマーでないとすると、何があったと考えられますか?

ごめんなさい、想像がつきません。


根管充填の時のヒートカッティングならその様な状態にはなると思いますが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ギャラクシーさん
返信日時:2012-03-16 03:39:14
細見先生 有難うございました。



タイトル 根管治療後も根尖部の痛みが継続
質問者 ギャラクシーさん
地域 非公開
年齢 71歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい