妊娠希望中、歯周病による流産リスクを考え治療優先か、妊娠優先か

相談者: しろ5125さん (37歳:女性)
投稿日時:2012-04-10 12:22:30
⇒参考:過去のご相談
「歯周病治療でレーザーをした後、喉の腫れ、頭痛、長時間の歯茎の痛み」



現在37歳で、少しでも早く妊娠したいと思っているのものです。
若年性歯周病だと思います。
半年ほど前から、通院していて、歯茎も引き締まり、色もよくなってきました。虫歯はありません。

歯周ポケットが8〜11oのところがあり、歯周ポケットを小さくする外科手術をするか迷っています。


歯周病のある人とない人の流産、早産の影響は7倍と聞きますが

@歯周病が重度であればあるほど早産、流産の可能性が高まるのでしょうか?
それとも重度でも、軽度でも、菌がいると、同じなんでしょうか?

手術をしたからといって治るものではない、と言われています。
菌を減らすことができても、完治は難しく、ある程度歯周病と付き合っていくつもりで。。とのことでした。

手術に入ると、お薬を飲むので、半年〜1年は子づくりができないため、辛く感じています。
更に高齢になり、妊娠ができなくなってしまう可能性があり、妊娠できる貴重な時間を歯周病治療に取られてしまう、そのリスクを負ってまで治療すべきなのか、悩んでいます。

A 医院では、5ブロックに分けて手術し、1ブロック10万円×5=50万円だと言われました。
早めに治療に取り掛かり、半年〜1年で修了する。
とのことでした。治療が終わるまでは妊娠しないでください、とのことで・・・(治療中妊娠して、途中治療をお休みするのはNG)

セカンドオピニオンでB大学病院に行きました。
5ブロックに分けて手術し、1ブロック6万円×6=30万円
追々の手術でも大丈夫とのことで(例えば妊娠しても、一時治療をお休みする、出産後、手術再開OK)ただ、大学病院なので予約が取りにくく、検査後、オペのスタートが年末頃からになる、とのことでした。
1年〜1年半かかるとのことです。

C病院では、期間は1年くらいかかり、37歳という年齢だし、妊娠を治療中、諦めてくださいとは、言いません。
(妊娠しても、一時治療をお休みする、出産後、手術再開OK)

歯周病があっても、出産している人はたくさんいます。。。
歯がなくても、いいけど、タイムリミットのある、子供づくりのほうが今は重要じゃないですか。
とのことでした。
歯周病のことは最近言われ始めているけど、それほど神経質にならなくても。と、言われました。


A私の気持ちとしては、今は歯よりも、子供がほしいほうが重要なんです。
が、治療しないがために流産の可能性、本当なんでしょうか。
治療優先なのか、治療しながら、妊娠してもよいのか迷っています。
先生方のご意見をお聞かせください。


Bまた、歯周ポケットを小さくする手術のお値段はいくらくらいなのでしょうか?
(A.Bとも自費治療です)
20万円も開きがあり、50万円というのは、妥当なお値段ですか?


C5ブロックの治療で、最短で何か月くらいかかりますか?


乱文で申し訳ありません。
とても悩んでいます。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-04-10 13:13:49
歯周外科処置を行う・行わない(ルートプレーニングのみで対応する)、或いは、行うとしても、その適応や術式は歯科医師によって様々なはずです。

また、予め術前に歯周ポケットの値やレントゲン写真のみからでは、その状況が完全には把握しきれず、術中に直視してから、術式を変更する場合さえあるように思います。

医療機関の決定は本当に悩むところだと思います。



また、現在、状態が安定しているようでしたら、外科処置はご出産後といった案もあろうかと思われます。
大切なことですから慎重にお決め下さい。

手術費用について、私の周囲の先生方では、以前、なんとか保険適応で行っていた方が多かったのですが、何年か前の保険改定で1ブロック1000点!!(3割負担だと3000円 / 医療機関の収入は10000円)といった時期が2年間あり、その時期に保険適応とは異なる手技に改め、保険を断念した方が多かったように思います。
本当に残念です。

例えば、「ラーメン一杯を10円で提供するべき」と決められたら、多くは店のメニューから外すはずです。
それでも行うといった固い哲学(信念)をお持ちの極少数の方々か、或いは、それなりのラーメン(?)を提供するところは生き残れるかもしれませんが・・。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-04-10 18:46:21
こんにちは。

とりあえず・・結論として、一番信頼出来そうな医院で歯周治療と、並行して子作りも始められてはいかがでしょうか?

妊娠はしようと思えば必ず出来るというものでもありませんし、妊娠中に歯周治療をしては必ず問題が起きるということもありません。

ただ妊娠が分かった場合には先生と相談して、暫くクリーニングのみに留めるとかして対応されてもいいのではないかと思いますよ。

そうすると流産は・・と不安になると思いますが、それもリスクが上がる、というだけのことで、必ずなるとか、結構な高確率で、という話ではまったくありません。

もちろん妊娠前に歯周治療が一段落していれば理想的ですけど、今はどちらもとりかからなくてはいけない状態なので、出来る方から始めて、状況が変わった時にその場その場で対応を考えればいいと思います。



ある意味時間という要素が重要になってきますから、条件が合うのはC医院ではないでしょうか。



それと、今正確な数値は分からないのですが、

>流産、早産の影響は7倍

という言い方はインパクトがあるので、治療を始めるための動機付けには悪くない表現だと思いますが、今少し調べたら流産と早産を合わせた確率って、20%ぐらいですよね?

それが7倍になったら140%ということになるので、あり得ないです。

つまり、この7倍というのは単純に確率が7倍なのではなくて、今資料がなくてよく分からなくて申し訳ないのですけど、オッズ比とかリスクとかの、統計用語の話だったと思います。

ですから思うほど確率が上がる訳ではないと思いますよ。

もちろん、だから安心とは言えませんので、出来るだけ早く歯周治療も進めておくのに越したことはありませんし、場合によっては妊娠中も進めるとか、それは主治医の先生と相談して決めて下さい。



お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しろ5125さん
返信日時:2012-04-11 11:46:39
・藤森先生・
ご回答ありがとうございます

>現在、状態が安定しているようでしたら、外科処置はご出産後といった案もあろうかと思われます。大切なことですから慎重にお決め下さい。

→ありがとうございます。
現在は安定していますので、相談しながら外科処置は慎重に決めていきたいと思います。

保険適応について、疑問に思うことが多かったのですが、ラーメンの例え、とってもよくわかりました!
お忙しい中、時間を割いてご回答いただきありがとうございます。

・渡辺先生・
ご回答ありがとうございます

>一番信頼出来そうな医院で歯周治療と、並行して子作りも始められてはいかがでしょうか?

→ご回答いただき、安心しました。
A歯科医院衛生士さんに、年齢のこともあり妊娠したいと言ったのですが(早産の可能性があるから治療を先に済ませて、妊娠はその後にしてください)と言われた言葉がひっかかり、治療中は妊娠は諦めないといけないのか・・そういうものなのか・・と悩んでいました。

早産、流産の7倍という言葉も恐ろしく、やはり、妊娠は諦めて治療を急がねば、どうにもならないのかもしれない。と、毎日悩んでいました。

先生方のお話を聞き、やっと、前に進めそうです。
並行して、相談しながら歯周病治療も進めていきたいと思います。
ご意見いただき感謝しています。ありがとうございます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-04-11 15:46:21
解決後ですが、追記します。

>流産、早産の影響は7倍

と言う話についてですが、おそらくOffenbacherらの研究の、

歯周病を有する妊婦が歯周病のない妊婦と比較して低体重児を出産する確率が7.5倍となる」

という報告から来ているのではないかと思います。

文献Periodontal infection as a possible risk factor for preterm low birth weight.
J Periodontol. 1996 Oct;67(10 Suppl):1103-13.
Offenbacher S, Katz V, Fertik G, Collins J, Boyd D, Maynor G, McKaig R, Beck J.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/8910829

因みに数値はやはり「オッズ比」(
⇒参考:外部サイト)で計算されていますので、いわゆる一般的に想像する「7.5倍」より実際はかなり小さい数字にはなりそうですね。



また、8020財団の報告(口腔と全身の健康状態に関する文献調査報告書 )では

「〜略〜 1研究機関の論文だけで正当に評価していいものかどうか疑問が残る。歯周病が危険因子となる他の疾患と比較しても明らかに高すぎる値であり、 〜略〜」

と説明されています。

引用元(外部サイト pdfファイル)→8020財団 口腔と全身の健康状態に関する文献調査報告書【3.2.2歯周病と早産・低体重児出産について】http://www.8020zaidan.or.jp/pdf/jigyo/koukuu_zensin_1.pdf



もちろん、安心出来る様なものでは全くありませんが、今わかっている話としては上述の様なところですのでご報告までに。

自分の話であればやはり、同時進行で子作りと歯周治療を始めるかなと思います。




タイトル 妊娠希望中、歯周病による流産リスクを考え治療優先か、妊娠優先か
質問者 しろ5125さん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
妊娠希望・不妊治療中
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい