左下7番の根管治療後に仮歯を装着したら痛む

相談者: はっちんさん (35歳:女性)
投稿日時:2012-04-19 12:06:09
参考:過去のご相談
根管治療中、最終の薬を入れても痛みが残りあれこれ不安が増大



いつもお世話になっています。

現在,左下7番の根管治療をしています。
現在までの大まかな治療の過程です

−−−−−−−−−

・数年前に根幹治療クラウン装着。

・転院したところ,手前側の根に薬が詰まっていないとのことで,手前の根のみ再治療。
膿などはなく,きれいな状態であった。

・クラウンの下に虫歯もあったので,同時に治療。

・7番の治療の精度を上げるため,親知らず抜歯

・7番の歯茎部分が歯周病になっていたので,歯茎の治療も行う。

・仮蓋の段階で,痛みがある。
→こちらで相談。
主治医に問い合わせたところ,歯茎の治療を行った部分の盛り上がりを防ぐため,一部,歯茎に仮蓋がかかっているための痛みと説明を受ける。

・土台を装着し,仮歯に。
→食べ物をかむと強い痛みが。
1週間様子を見ていたところ,少しずつ痛みは和らいできたが,痛みは残っている。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

仮歯での痛みについて,主治医に診てもらったとこと,レントゲンでは異常が認められない為,原因が分からないとのこと。
主治医が言うには,

・仮歯をしての痛みが残るのはおかしい。
・仮歯が原因ではない。
・このまま様子を見ていても痛みはなくならない。
・今すぐ,根っこの治療をして,それでも痛みが残るのであれば,抜歯。
・もしくは,大学病院で診てもらう。

とのことだったので,原因が分からないのに再治療するのには不安があったので,大学病院に紹介状を出していただきました。



大学病院で診ていただいた(土台だけの状態)ところ,

・土台だけの状態で,脱脂綿をかむと少し痛みがある。
・レントゲンでは異常はなく,歯茎等も問題がない。
・仮歯が原因だったのではないか。
親知らず側が厚いので,そこの歯根膜に刺激がいっての痛みと考えられる。
・1ヵ月様子を見て,痛みがなくなれば問題がない。
痛みがあれば,再根管治療をしましょう。

と言われました。


今は,土台のみの状態です。
土台自体は,根っこの中にくさび状に入っているのではなく,4辺ある歯の1辺がないので,その部分を支える程度の小さめの土台だそうです。

私としては,主治医と大学病院の先生の診断が真逆だったことが,不安というか,この1ヶ月間,宙ぶらりんなままで,どうしたらいいのかな…という妙な不安感があり,こちらに相談させていただきました。


現在は,さほど痛みを感じることはありません。
食べ物を噛んでも平気ですし,指で押しても,「痛いかな?」くらいで,仮歯の時の痛みとは全然違います。
ただ,高さがないので,歯を入れるとまた痛くなるのかな??と思ったり…


※ 痛みの原因は何と考えられるのか。

※ そもそも,仮歯もいれず,土台だけで1ヵ月も過ごして大丈夫なものなのでしょうか??

※ 仮歯の状態で痛みがあったけれど,問題がなかった症例はありますか?


ちなみに,大学病院では,初診担当の先生でして,歯内療法の指導医の資格を持つ先生の診察ではありませんでした。

詳しくお伝えしようと思うと,長文になってしまいました。
分かりづらいこともあるかと思いますが,よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-04-19 12:14:59
>痛みの原因は何と考えられるのか。

根管充填後の一過的な痛み、根管治療が上手くいっていない、根が破折している、等の可能性が有ります。



>そもそも,仮歯もいれず,土台だけで1ヵ月も過ごして大丈夫なものなのでしょうか??

仮歯の目的にも依りますが好ましい状況とは言えませんね。


>仮歯の状態で痛みがあったけれど,問題がなかった症例はありますか?

根管充填後の一過的な痛みの場合は仮歯で経過を診て問題無ければ次のステップに進みます。
仰るような事はいくらでもあります。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-04-19 21:01:40
≫≫ 大学病院では,初診担当の先生でして,歯内療法の指導医の資格を持つ先生の診察ではありませんでした。

※ 歯内治療の専門の先生(大学病院・一般開業)に、一度、診てもらった方が、いいと思います。
必要に応じて、CTを撮影して、精密にチェックした方が、いいかもしれません。




タイトル 左下7番の根管治療後に仮歯を装着したら痛む
質問者 はっちんさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
根管充填
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中