コア装着後むき出しの状態、仮歯の期間は必要なのか?
相談者:
ミツミツさん (36歳:女性)
投稿日時:2012-04-27 00:45:07
参考:過去のご相談
*根管治療中の仮蓋と充填後の仮蓋、担当医の説明は正しいですか?
先生方、こんばんは。
わたしは今週の火曜日、根管充填後の左上4番に保険外のファイバーコアを装着しました。
そして、装着後、先生から、これから、
「仮歯にして、様子を見て良かったら、被せ物(メタルボンド)を装着しましょう」
と言われました。
その日はファイバーコアのまま帰りました。
次の予約は一週間後です。
そこで、質問ですが、
1,仮歯は次週、その場で作成して、装着して頂けるのでしょうか?
(その場で作成できるなら、なぜすぐに仮歯を付けてくれなかったのか…。)
それとも、型取りして、また一週間待たないといけないのでしょうか?
(もし型取りが必要だとしたら、なぜコアを装着した日に 型を取らなかったのか…)
2,仮歯期間は必要ですか?
必要だとしたら、何週間ぐらいなのでしょう?
3,今コアむき出しのままですが、あまり良くないですか?
(この事が一番心配です)
一週間くらいは仕方無いとして、二週間とか、むき出しのままだと、何かしらコアが劣化したりしませんか?
わたしはコア装着後、その日のうちに最終的な被せ物の型を取り、次週には装着して、終了だと思ってました。
まだ他にも虫歯があるので、最終的な被せ物が入るのにあとどの位かかるか不安です。
担当医に良く聞けば良かったのですが、その日は予約時間より30分待たされ、先生が忙しそうでした(>_<)
長くなりすみません。
先生方、ご回答よろしくお願いします。
*根管治療中の仮蓋と充填後の仮蓋、担当医の説明は正しいですか?
先生方、こんばんは。
わたしは今週の火曜日、根管充填後の左上4番に保険外のファイバーコアを装着しました。
そして、装着後、先生から、これから、
「仮歯にして、様子を見て良かったら、被せ物(メタルボンド)を装着しましょう」
と言われました。
その日はファイバーコアのまま帰りました。
次の予約は一週間後です。
そこで、質問ですが、
1,仮歯は次週、その場で作成して、装着して頂けるのでしょうか?
(その場で作成できるなら、なぜすぐに仮歯を付けてくれなかったのか…。)
それとも、型取りして、また一週間待たないといけないのでしょうか?
(もし型取りが必要だとしたら、なぜコアを装着した日に 型を取らなかったのか…)
2,仮歯期間は必要ですか?
必要だとしたら、何週間ぐらいなのでしょう?
3,今コアむき出しのままですが、あまり良くないですか?
(この事が一番心配です)
一週間くらいは仕方無いとして、二週間とか、むき出しのままだと、何かしらコアが劣化したりしませんか?
わたしはコア装着後、その日のうちに最終的な被せ物の型を取り、次週には装着して、終了だと思ってました。
まだ他にも虫歯があるので、最終的な被せ物が入るのにあとどの位かかるか不安です。
担当医に良く聞けば良かったのですが、その日は予約時間より30分待たされ、先生が忙しそうでした(>_<)
長くなりすみません。
先生方、ご回答よろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-04-27 00:55:51
>1,仮歯は次週、その場で作成して、装着して頂けるのでしょうか?
出来るかできないかと言えば可能だと思いますが、その診療所のスタイルなどによって仮歯はその次と云う事もあるかもしれません。
>2,仮歯期間は必要ですか?
場合によって違うと思いますが、仮歯は入れた方が良いですね(個人的には全症例に入れます)
>3,今コアむき出しのままですが、あまり良くないですか?
1〜2週間は特に問題ないと思います。
>わたしはコア装着後、その日のうちに最終的な被せ物の型を取り、次週には装着して、終了だと思ってました。
理論的には可能ですが、実際その様な診療所は極一部だと思います。
出来るかできないかと言えば可能だと思いますが、その診療所のスタイルなどによって仮歯はその次と云う事もあるかもしれません。
>2,仮歯期間は必要ですか?
場合によって違うと思いますが、仮歯は入れた方が良いですね(個人的には全症例に入れます)
>3,今コアむき出しのままですが、あまり良くないですか?
1〜2週間は特に問題ないと思います。
>わたしはコア装着後、その日のうちに最終的な被せ物の型を取り、次週には装着して、終了だと思ってました。
理論的には可能ですが、実際その様な診療所は極一部だと思います。
相談者からの返信
相談者:
ミツミツさん
返信日時:2012-04-30 14:38:15
回答2
医療法人仁恵会木村歯科(大阪市都島区)の加藤です。
回答日時:2012-04-30 22:16:01
こんにちは。
1,仮歯は歯科医院によって作り方だけでなく、仮歯を入れるか入れないか、仮歯をするタイミングなどが異なりますね。
2,仮歯期間については歯の場所や患者さんのよって変わります。
例えば前歯などでしたら審美的理由や歯茎の形態を整えたりするために使うことが多いと思います。
ミツミツさんは左上4とのことですので、歯科医院によっては仮歯を使用しないかもしれません。
(上の4番は私も個人的には細見先生と同じく全症例入れますね)
3,コアについては短期間でしたら問題ないと思いますがコアで直接硬い食べ物を咬まない方が賢明ですね!
わからないことは、遠慮なさらず担当医かスタッフに聞いてみるといいですよ!
1,仮歯は歯科医院によって作り方だけでなく、仮歯を入れるか入れないか、仮歯をするタイミングなどが異なりますね。
2,仮歯期間については歯の場所や患者さんのよって変わります。
例えば前歯などでしたら審美的理由や歯茎の形態を整えたりするために使うことが多いと思います。
ミツミツさんは左上4とのことですので、歯科医院によっては仮歯を使用しないかもしれません。
(上の4番は私も個人的には細見先生と同じく全症例入れますね)
3,コアについては短期間でしたら問題ないと思いますがコアで直接硬い食べ物を咬まない方が賢明ですね!
わからないことは、遠慮なさらず担当医かスタッフに聞いてみるといいですよ!
回答3
回答日時:2012-04-30 22:39:05
こんばんは。
色々意見は分かれるかも知れないところなので、参考までにお願いします。
まず、ファイバーコアの様な「レジン系」コア の場合、レジン自体が接着剤の固まりの様なものですからそれがむき出しになっていても歯質とコアの間の隙間はないはずなので、根管内が再感染を起こす様な心配はないと考えてもいいぐらいだと思います。
これが適合の少し悪いメタル系コアだったりすると少し不安になったりしますが・・今回の場合は大丈夫だと思います。
でコアやむき出しになっている歯質そのものは、普通にしっかりとブラッシングをして、プラークをためない様にしていて貰えれば劣化?とかむし歯の心配はありません。
理屈の上ではその期間が何年でも大丈夫です。
ただし、仮歯は入れていないと両隣の歯が傾いて寄ってきたり、噛み合う相手の歯が延びて来たりする可能性があるので、出来るだけ期間をあけずに仮歯を入れておくのが理想です。
前回型をとってなかったという点からは、次回は口腔内でその場で仮歯を作制するのかなと思うのですが、では前回なぜ仮歯を作らなかったのかと言えばアポイントの取り方等、経営方針ではないでしょうか。 ・・単なる想像ですが。
私の場合だとコアを削って仮歯を作るのに60分ぐらい時間を見ますしね。
で、根管治療終了時(レジン系コア装着時)から3〜6カ月ほど様子を見て、自覚症状等なければ再度エックス線写真撮影を行い、根管治療がうまくいったかどうかの評価をして、成功していればようやく型とりをして本番の歯を作る、という流れを当院では取っています。
ですから、その3〜6カ月の間に歯が動くのも嫌ですし、コアの削り方が悪くて仮歯が割れたり取れたりしないかのチェックにもなりますので、仮歯はあった方がいいと思いますよ。
>わたしはコア装着後、その日のうちに最終的な被せ物の型を取り、次週には装着して、終了だと思ってました。
そういう医院も多いですし一般的かも知れないぐらいですけど、コアを装着しても根管治療が成功したのか否かの判断に数ヶ月以上かかるのですから、個人的には心配です。
担当の先生に計画をよくお尋ねになった方がいいでしょうね。
お大事にして下さい。
色々意見は分かれるかも知れないところなので、参考までにお願いします。
まず、ファイバーコアの様な「レジン系」コア の場合、レジン自体が接着剤の固まりの様なものですからそれがむき出しになっていても歯質とコアの間の隙間はないはずなので、根管内が再感染を起こす様な心配はないと考えてもいいぐらいだと思います。
これが適合の少し悪いメタル系コアだったりすると少し不安になったりしますが・・今回の場合は大丈夫だと思います。
でコアやむき出しになっている歯質そのものは、普通にしっかりとブラッシングをして、プラークをためない様にしていて貰えれば劣化?とかむし歯の心配はありません。
理屈の上ではその期間が何年でも大丈夫です。
ただし、仮歯は入れていないと両隣の歯が傾いて寄ってきたり、噛み合う相手の歯が延びて来たりする可能性があるので、出来るだけ期間をあけずに仮歯を入れておくのが理想です。
前回型をとってなかったという点からは、次回は口腔内でその場で仮歯を作制するのかなと思うのですが、では前回なぜ仮歯を作らなかったのかと言えばアポイントの取り方等、経営方針ではないでしょうか。 ・・単なる想像ですが。
私の場合だとコアを削って仮歯を作るのに60分ぐらい時間を見ますしね。
で、根管治療終了時(レジン系コア装着時)から3〜6カ月ほど様子を見て、自覚症状等なければ再度エックス線写真撮影を行い、根管治療がうまくいったかどうかの評価をして、成功していればようやく型とりをして本番の歯を作る、という流れを当院では取っています。
ですから、その3〜6カ月の間に歯が動くのも嫌ですし、コアの削り方が悪くて仮歯が割れたり取れたりしないかのチェックにもなりますので、仮歯はあった方がいいと思いますよ。
>わたしはコア装着後、その日のうちに最終的な被せ物の型を取り、次週には装着して、終了だと思ってました。
そういう医院も多いですし一般的かも知れないぐらいですけど、コアを装着しても根管治療が成功したのか否かの判断に数ヶ月以上かかるのですから、個人的には心配です。
担当の先生に計画をよくお尋ねになった方がいいでしょうね。
お大事にして下さい。
相談者からの返信
相談者:
ミツミツさん
返信日時:2012-05-06 02:57:34
加藤先生、渡辺先生
ご回答ありがとうございます!
お返事遅くなり、すみません。
1日に歯医者へ行って来ました。
仮歯をその場で作って、装着しました。
渡辺先生が言うように、コアを削って、仮歯を作成し装着するのに、60分くらいかかりました。
きっと前回は時間的に無理で、次回になってしまったんですね。
理由が分かりました。
コアのままでも大丈夫だと聞いて、ほんと安心しました。
硬い物は避け、ちゃんと、磨いて居れば意外と大丈夫なんですね。
レジン系のコアにしといて良かったです。
加藤先生
>2,仮歯期間については歯の場所や患者さんのよって変わります。
例えば前歯などでしたら審美的理由や歯茎の形態を整えたりするために使うことが多いと思います。
なるほど、仮歯は上記の理由で装着したりするんですね!
担当医に、次回また調整して、またその次に、型取りしますと言われました。仮歯の役割が分かりました。
渡辺先生
仮歯の状態で3〜6ヶ月は様子を見るんですね。
根管治療が成功しているかちゃんと経過を観察していられるのは、素晴らしいです。
患者さんも安心ですよね。
今のわたしの担当医はそこまで熱心ではなさそうです。
担当医の意思ではなく、歯医者さん事態の方針なのでしょうか?
でも、担当医の先生に仮歯で経過観察は必要ないかどうか、次回聞いてみたいと思います。
不安も解消され、大変勉強になりました。
先生方、ありがとうございました!!
ご回答ありがとうございます!
お返事遅くなり、すみません。
1日に歯医者へ行って来ました。
仮歯をその場で作って、装着しました。
渡辺先生が言うように、コアを削って、仮歯を作成し装着するのに、60分くらいかかりました。
きっと前回は時間的に無理で、次回になってしまったんですね。
理由が分かりました。
コアのままでも大丈夫だと聞いて、ほんと安心しました。
硬い物は避け、ちゃんと、磨いて居れば意外と大丈夫なんですね。
レジン系のコアにしといて良かったです。
加藤先生
>2,仮歯期間については歯の場所や患者さんのよって変わります。
例えば前歯などでしたら審美的理由や歯茎の形態を整えたりするために使うことが多いと思います。
なるほど、仮歯は上記の理由で装着したりするんですね!
担当医に、次回また調整して、またその次に、型取りしますと言われました。仮歯の役割が分かりました。
渡辺先生
仮歯の状態で3〜6ヶ月は様子を見るんですね。
根管治療が成功しているかちゃんと経過を観察していられるのは、素晴らしいです。
患者さんも安心ですよね。
今のわたしの担当医はそこまで熱心ではなさそうです。
担当医の意思ではなく、歯医者さん事態の方針なのでしょうか?
でも、担当医の先生に仮歯で経過観察は必要ないかどうか、次回聞いてみたいと思います。
不安も解消され、大変勉強になりました。
先生方、ありがとうございました!!
タイトル | コア装着後むき出しの状態、仮歯の期間は必要なのか? |
---|---|
質問者 | ミツミツさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
支台築造その他 仮歯に関する質問・トラブル 根管治療後の詰め物・被せ物 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。