あまり痛みのない破折した歯を抜くべきでしょうか?
相談者:
TRさん (33歳:女性)
投稿日時:2012-06-20 23:15:50
参考:過去のご相談
*左上6番の神経近くの虫歯治療と保険点数は妥当なのでしょうか?
現在、右上6番・右上7番の神経がなく銀歯です。
親知らず(右上8番)はすでに抜歯しています。
固いモノを噛んだせいで右上7番の銀歯がわれてしまい、診て頂いたところ、右上7番が破折していました。
拡大写真で、歯冠にヒビが入っているのが自分でもわかりました。
その時は全く痛みがなかったので、
『今回はもう一度かぶせるけど、次に何かあったら抜歯しないといけない』
と言われました。
しかし2度目に診察に行く頃に、なんとなく痛い気がしたので、その旨を伝えてもういちど見て頂いたら抜歯をすすめられました。
その時に触って
『ここが痛いですか?』
と言われたところが実際痛くて、よくよく考えるとその痛みは根管治療中にも痛かったところと同じだったので、もうその頃から歯折してたのではないかなと言われて、自分でもそんな気がしています。
根管治療を終えたのが昨年の7月ごろなので、そのころから歯折していたとすると1年くらいはたっています。
※2本の歯を根管治療した歯科と今回診て頂いている所は別です。
過去の相談を見て歯チャンネルの先生方の多くの見解は、『破折した歯は抜歯した方がよい』ということなのですが、今現在痛みはほぼありません。
右上7番のある一部を押したら痛いかなあ・・・ぐらいではあります。
歯根自体が折れている云々はレントゲンでの説明で、なんとなく自分ではわかりにくかったのですが、歯根破折は抜歯しないといけないが、歯冠破折や、3本の歯根が全部折れているわけではなければ、なんとか残せるというようなことも調べると書いてあったので抜歯を迷っています。
右上7番のほとんど見えないところとはいえ、なんとか残したいのですが無理でしょうか。
*左上6番の神経近くの虫歯治療と保険点数は妥当なのでしょうか?
現在、右上6番・右上7番の神経がなく銀歯です。
親知らず(右上8番)はすでに抜歯しています。
固いモノを噛んだせいで右上7番の銀歯がわれてしまい、診て頂いたところ、右上7番が破折していました。
拡大写真で、歯冠にヒビが入っているのが自分でもわかりました。
その時は全く痛みがなかったので、
『今回はもう一度かぶせるけど、次に何かあったら抜歯しないといけない』
と言われました。
しかし2度目に診察に行く頃に、なんとなく痛い気がしたので、その旨を伝えてもういちど見て頂いたら抜歯をすすめられました。
その時に触って
『ここが痛いですか?』
と言われたところが実際痛くて、よくよく考えるとその痛みは根管治療中にも痛かったところと同じだったので、もうその頃から歯折してたのではないかなと言われて、自分でもそんな気がしています。
根管治療を終えたのが昨年の7月ごろなので、そのころから歯折していたとすると1年くらいはたっています。
※2本の歯を根管治療した歯科と今回診て頂いている所は別です。
過去の相談を見て歯チャンネルの先生方の多くの見解は、『破折した歯は抜歯した方がよい』ということなのですが、今現在痛みはほぼありません。
右上7番のある一部を押したら痛いかなあ・・・ぐらいではあります。
歯根自体が折れている云々はレントゲンでの説明で、なんとなく自分ではわかりにくかったのですが、歯根破折は抜歯しないといけないが、歯冠破折や、3本の歯根が全部折れているわけではなければ、なんとか残せるというようなことも調べると書いてあったので抜歯を迷っています。
右上7番のほとんど見えないところとはいえ、なんとか残したいのですが無理でしょうか。
回答1
回答2
岡歯科(宮崎市橘通西)の岡です。
回答日時:2012-06-20 23:54:56
こんばんは。
歯根破折した歯は、破折した周囲の歯周組織破壊を止められないので、いずれ炎症症状がひどくなり、抜歯になる場合がほとんどです。
まだ、TRさんが違和感程度なので抜歯したくないということであれば、無理に抜歯は出来ませんので、そのまま経過観察することになるでしょう。
実際診察していないので分かりませんが、上顎の7番は、手前の6番と根形態が違って、歯根同士がはっきりと分かれておらず、くっつくようになっている場合もあります。
そのような時は、折れた歯根だけ抜歯して残りを残すというのが困難な時もあります。
どうしても抜歯したくなければ、助かる方法がないか担当医の先生に聞いてみて、望み薄であれば、今は違和感程度なので抜歯したくない旨伝えればいいと思いますよ。
患者が嫌と言っているのに抜歯する歯医者はいません。(たぶん。)
お大事に。
歯根破折した歯は、破折した周囲の歯周組織破壊を止められないので、いずれ炎症症状がひどくなり、抜歯になる場合がほとんどです。
まだ、TRさんが違和感程度なので抜歯したくないということであれば、無理に抜歯は出来ませんので、そのまま経過観察することになるでしょう。
実際診察していないので分かりませんが、上顎の7番は、手前の6番と根形態が違って、歯根同士がはっきりと分かれておらず、くっつくようになっている場合もあります。
そのような時は、折れた歯根だけ抜歯して残りを残すというのが困難な時もあります。
どうしても抜歯したくなければ、助かる方法がないか担当医の先生に聞いてみて、望み薄であれば、今は違和感程度なので抜歯したくない旨伝えればいいと思いますよ。
患者が嫌と言っているのに抜歯する歯医者はいません。(たぶん。)
お大事に。
回答3
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-06-20 23:55:45
担当の先生に、TRさんの、お気持ち・希望を伝えてみたは、どうですか?
長期に、経過観察(定期的に歯医者さんに通い)チェックしてみては、いかがでしょうか?
教科書的には、細見先生が、言われるとうり、「抜歯」だと思います。
ご参考までに。お大事になさって下さい。
長期に、経過観察(定期的に歯医者さんに通い)チェックしてみては、いかがでしょうか?
教科書的には、細見先生が、言われるとうり、「抜歯」だと思います。
ご参考までに。お大事になさって下さい。
回答4
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2012-06-21 05:28:48
おはようございます。
抜く必要性があるのはわかるが、痛くないのでできたら抜きたくないなという感じだと思います。
さて、個人的にですが場合によっては、抜かずにそのまま患者さんが抜いてくださいねというまで待つ場合があります。
ただ、疲れがたまったりすると歯茎が腫れたり骨が吸収されたりすることがありますよですので、時期が来たら抜きましょうねといいます。
抜くまでの間にダメもとでリペアしてみることがあります。
この辺はいつも患者さんと相談していますね。。
ですので、今一度主治医の先生と相談されてみてくださいね。
抜く必要性があるのはわかるが、痛くないのでできたら抜きたくないなという感じだと思います。
さて、個人的にですが場合によっては、抜かずにそのまま患者さんが抜いてくださいねというまで待つ場合があります。
ただ、疲れがたまったりすると歯茎が腫れたり骨が吸収されたりすることがありますよですので、時期が来たら抜きましょうねといいます。
抜くまでの間にダメもとでリペアしてみることがあります。
この辺はいつも患者さんと相談していますね。。
ですので、今一度主治医の先生と相談されてみてくださいね。
回答5
南平台デンタルクリニック(渋谷区南平台町)の松浦です。
回答日時:2012-06-21 06:43:36
僕の患者さんでも、歯根破折で約5年そのままにされている方が居られます。
来院なさってからですから、もっとその前から破折なさっていたのでしょう。
岡先生がお書きになられているように、確実に破折している歯の周囲の骨が解けるのが進んでいます。
何度もデメリットをお話させて頂きましたが、そんなに気にならないので今は良いですとの事で、その時の小さな問題を改善する事で抜歯は行わず終了、が続いています。
その方の場合は長いブリッジの中間の歯の歯根破折ですので、両サイドの土台のお陰で、なんとかぶら下がっている事ができていますが、相談者さんのばあいは直ぐ手前にある歯に悪影響が生じると思います。
無理強いはできませんので、後はご自身でお決め頂くのが宜しいかと存じます。
お大事に。
来院なさってからですから、もっとその前から破折なさっていたのでしょう。
岡先生がお書きになられているように、確実に破折している歯の周囲の骨が解けるのが進んでいます。
何度もデメリットをお話させて頂きましたが、そんなに気にならないので今は良いですとの事で、その時の小さな問題を改善する事で抜歯は行わず終了、が続いています。
その方の場合は長いブリッジの中間の歯の歯根破折ですので、両サイドの土台のお陰で、なんとかぶら下がっている事ができていますが、相談者さんのばあいは直ぐ手前にある歯に悪影響が生じると思います。
無理強いはできませんので、後はご自身でお決め頂くのが宜しいかと存じます。
お大事に。
回答6
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-06-21 08:16:07
私も患者さんがどうしても残したいと言われれば、かなり条件のよさそうな歯だけ患者さんにリスクの話をして、
今の先生がおっしゃったようなこと
>『今回はもう一度かぶせるけど、次に何かあったら抜歯しないといけない』
を話します。
私は、大きな痛みが出たり、腫れたり、レントゲン所見に悪い部分が出て来たり、フィステルが出来たら抜歯を行うと言う条件で残すことがあります。
この辺りは患者さんとの話し合い、患者さんの希望を考慮します。
また症状が無くても1年おきぐらいにレントゲンでもチェックして、大きく骨に症状が出れば抜歯勧告をします。
リスクを知った上で、先生に管理して頂けるようであればTRさんの歯を残すのも1つだとは思います。
悪くなった時はすぐに先生に相談してくださいね^^
おだいじに
今の先生がおっしゃったようなこと
>『今回はもう一度かぶせるけど、次に何かあったら抜歯しないといけない』
を話します。
私は、大きな痛みが出たり、腫れたり、レントゲン所見に悪い部分が出て来たり、フィステルが出来たら抜歯を行うと言う条件で残すことがあります。
この辺りは患者さんとの話し合い、患者さんの希望を考慮します。
また症状が無くても1年おきぐらいにレントゲンでもチェックして、大きく骨に症状が出れば抜歯勧告をします。
リスクを知った上で、先生に管理して頂けるようであればTRさんの歯を残すのも1つだとは思います。
悪くなった時はすぐに先生に相談してくださいね^^
おだいじに
相談者からの返信
相談者:
TRさん
返信日時:2012-06-21 19:34:14
細見先生、お返事ありがとうございます。
やはり痛みがなくても抜歯ということなんですね。
岡先生、お返事ありがとうございます。
7番の根形態が複雑な場合は残すことが困難なこともあるのですね。
もう一度レントゲンでの説明をしっかり聞いてみて、1本でも歯根が破折しているようなら抜歯した方がいいかなと思ったりしました。
歯冠のヒビは、歯の生え方と平行に(欠損8番の方向から7番の真ん中)半分のところまで入っていたのですが、もし歯冠のみの破折だけだったとして抜歯せず残したとしても、いずれは歯根が破折したり他の歯や周りの組織に悪影響が及ぶのでしょうか?
川崎先生、お返事ありがとうございます。
そうですね。
来週もう一度先生に聞いてみて考えたいとおもいます。
北野先生、お返事ありがとうございます。
今は本当に全く痛みがないので余計に迷いが生じています。
北野先生のような先生だと経過観察でお願いするかもしれませんが、今の先生は、抜歯以外で出来ることはないかと聞いても『抜歯しかないかなあ』と選択の余地がない感じで言われたので、もう一度きちんと聞いてみます。
松浦先生、お返事ありがとうございます。
歯根破折でも5年以上特に何ともなくても、やはりデメリットのほうが大きいのだなあと回答を読んで怖くなりました。
先生のおっしゃるように、隣の右上6番も神経がなくて他より弱くなってる歯なのでそれを考えると余計にです。
井野先生、お返事ありがとうございます。
"フィステル"を知らなくて今調べて思ったのですが、根管治療後にフィステルっぽい歯茎に膨らみ(痛みは全くないです)が出来ていたことがあるような気がします。
根管治療をやり直してもらってからは出てはいないのですが、やはりその頃から破折していたのかなあと思うと、今の骨の状況も良くはない気がします。
レントゲンの説明をもう一度しっかり聞いてみます。
先生方、ありがとうございます。
歯冠だけの破折でもヒビでもそうなっている時点で、基本的にいつかは『抜歯』は免れないという感じなのですかね。
歯根破折をしていなければ、骨や周りの組織に異常が起こらないというわけではないのでしょうか。
やはり痛みがなくても抜歯ということなんですね。
岡先生、お返事ありがとうございます。
7番の根形態が複雑な場合は残すことが困難なこともあるのですね。
もう一度レントゲンでの説明をしっかり聞いてみて、1本でも歯根が破折しているようなら抜歯した方がいいかなと思ったりしました。
歯冠のヒビは、歯の生え方と平行に(欠損8番の方向から7番の真ん中)半分のところまで入っていたのですが、もし歯冠のみの破折だけだったとして抜歯せず残したとしても、いずれは歯根が破折したり他の歯や周りの組織に悪影響が及ぶのでしょうか?
川崎先生、お返事ありがとうございます。
そうですね。
来週もう一度先生に聞いてみて考えたいとおもいます。
北野先生、お返事ありがとうございます。
今は本当に全く痛みがないので余計に迷いが生じています。
北野先生のような先生だと経過観察でお願いするかもしれませんが、今の先生は、抜歯以外で出来ることはないかと聞いても『抜歯しかないかなあ』と選択の余地がない感じで言われたので、もう一度きちんと聞いてみます。
松浦先生、お返事ありがとうございます。
歯根破折でも5年以上特に何ともなくても、やはりデメリットのほうが大きいのだなあと回答を読んで怖くなりました。
先生のおっしゃるように、隣の右上6番も神経がなくて他より弱くなってる歯なのでそれを考えると余計にです。
井野先生、お返事ありがとうございます。
"フィステル"を知らなくて今調べて思ったのですが、根管治療後にフィステルっぽい歯茎に膨らみ(痛みは全くないです)が出来ていたことがあるような気がします。
根管治療をやり直してもらってからは出てはいないのですが、やはりその頃から破折していたのかなあと思うと、今の骨の状況も良くはない気がします。
レントゲンの説明をもう一度しっかり聞いてみます。
先生方、ありがとうございます。
歯冠だけの破折でもヒビでもそうなっている時点で、基本的にいつかは『抜歯』は免れないという感じなのですかね。
歯根破折をしていなければ、骨や周りの組織に異常が起こらないというわけではないのでしょうか。
回答7
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-06-21 20:22:25
TR さん、こんにちは
>歯根破折をしていなければ、骨や周りの組織に異常が起こらないというわけではないのでしょうか
ご自身で、今の状況について混乱なさっているような気がします。
そもそも歯冠だけの破折なのか、歯根の破折なのか、お掛かりの歯科医院でよく診ていただき、状況をご説明していただくことをお勧めします。
>歯根破折をしていなければ、骨や周りの組織に異常が起こらないというわけではないのでしょうか
ご自身で、今の状況について混乱なさっているような気がします。
そもそも歯冠だけの破折なのか、歯根の破折なのか、お掛かりの歯科医院でよく診ていただき、状況をご説明していただくことをお勧めします。
相談者からの返信
相談者:
TRさん
返信日時:2012-06-21 20:53:11
回答8
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-06-22 13:25:00
TRさんが歯を残したく、担当の先生が今回は残すとおっしゃられているのらそれでいいと思いますが!?
(ただ、きちんと管理の元でですが)
また歯冠破折なのか、歯根破折なのかでも内容は大きく変ってしまいます。
「歯冠破折・歯根破折」
http://eedental.fine.to/eeblog/2012/06/post-536.html
まずは、担当の先生に分らないことは聞いてみて下さいね^^
おだいじに
(ただ、きちんと管理の元でですが)
また歯冠破折なのか、歯根破折なのかでも内容は大きく変ってしまいます。
「歯冠破折・歯根破折」
http://eedental.fine.to/eeblog/2012/06/post-536.html
まずは、担当の先生に分らないことは聞いてみて下さいね^^
おだいじに
相談者からの返信
相談者:
TRさん
返信日時:2012-06-22 19:27:48
タイトル | あまり痛みのない破折した歯を抜くべきでしょうか? |
---|---|
質問者 | TRさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯のひび割れ、破折で抜く予定 抜歯:7番(第二大臼歯) 歯根破折 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。