再根管治療後、物を噛むと痛い
相談者:
こつこさん (42歳:女性)
投稿日時:2012-06-25 17:10:04
こんにちは。
前回は大変お世話になりました。
↓
痛みはあるが膿の出ない7番。J-OPENで根管治療2カ月目です
今日、再根管治療後の左下7番に無事に銀歯が入りました。
やっと終わった〜!と思ったのですが、家に帰ってご飯(お好焼き)を食べたら痛くて噛めず・・
驚きました。
指で押したり食いしばったりしても痛くないのですが、紅ショウガやキャベツの芯、豚肉など固めのものがダメみたいです。
そういえば、銀歯接着時に綿玉を強く噛んだら違和感がありました。
根の治療中にも少しだけむずがゆさがあったのですが、痛くないので歯医者さんに伝えませんでした。
銀歯を被せて噛んだ時の痛みが、そのむずがゆさ(痛がゆさ)が大きくなった感じです。
治療を開始してから3か月、今の歯医者に替えて20日間位です。
そこで質問です。
1.1ヶ月後にこの歯の再検診があるので、それまで様子を見た方がいいでしょうか。
(反対側の歯で食べれるので)
2.なるべくその歯で噛まない方がいいのでしょうか?
それともリハビリのように少しずつ噛んでいった方がいいのでしょうか?
3.痛みの限界を知りたいので固いものをじわじわ噛んでいってどこまで痛さがあるのか試してみたいのですが、やめた方がいいですか?
4.なんとなく膿が出てきている気がするのですが(指で歯茎を触るとクサイ臭いが付きます)、どこからか漏れているのでしょうか?
腫れや痛みがないので、どうしたものかと思っています。
先生方、どうかよろしくお願いします。
前回は大変お世話になりました。
↓
痛みはあるが膿の出ない7番。J-OPENで根管治療2カ月目です
今日、再根管治療後の左下7番に無事に銀歯が入りました。
やっと終わった〜!と思ったのですが、家に帰ってご飯(お好焼き)を食べたら痛くて噛めず・・
驚きました。
指で押したり食いしばったりしても痛くないのですが、紅ショウガやキャベツの芯、豚肉など固めのものがダメみたいです。
そういえば、銀歯接着時に綿玉を強く噛んだら違和感がありました。
根の治療中にも少しだけむずがゆさがあったのですが、痛くないので歯医者さんに伝えませんでした。
銀歯を被せて噛んだ時の痛みが、そのむずがゆさ(痛がゆさ)が大きくなった感じです。
治療を開始してから3か月、今の歯医者に替えて20日間位です。
そこで質問です。
1.1ヶ月後にこの歯の再検診があるので、それまで様子を見た方がいいでしょうか。
(反対側の歯で食べれるので)
2.なるべくその歯で噛まない方がいいのでしょうか?
それともリハビリのように少しずつ噛んでいった方がいいのでしょうか?
3.痛みの限界を知りたいので固いものをじわじわ噛んでいってどこまで痛さがあるのか試してみたいのですが、やめた方がいいですか?
4.なんとなく膿が出てきている気がするのですが(指で歯茎を触るとクサイ臭いが付きます)、どこからか漏れているのでしょうか?
腫れや痛みがないので、どうしたものかと思っています。
先生方、どうかよろしくお願いします。
回答1
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2012-06-25 19:01:41
どのような治療なのか判断できませんので、ご質問の
>それともリハビリのように少しずつ噛んでいった方がいいのでしょうか?
がよいかな。と個人的には感じます。
痛みの限界はお試しにならないほうがよいでしょう。
こんなものを咬んだときに痛かったとお伝えすればよいですね。
お大事になさってください。
>それともリハビリのように少しずつ噛んでいった方がいいのでしょうか?
がよいかな。と個人的には感じます。
痛みの限界はお試しにならないほうがよいでしょう。
こんなものを咬んだときに痛かったとお伝えすればよいですね。
お大事になさってください。
相談者からの返信
相談者:
こつこさん
返信日時:2012-06-25 20:15:20
分かりにくくてすみません。
治療は、3ヵ月前に20年前に抜髄した銀歯が痛くなり、再根管治療をするために歯医者に行ったのですが、膿がなかなか出づらくて根の治療をしつつ2カ月間J−OPENでした。
このサイトでJ−OPENは良くないと聞いたので、歯医者を替えて治療したところ、4回ほど根の治療をしすんなり終了した感じでした。
(一般的な治療?だとおもいます)
質問は1.〜4.まで一つずつ答えていただけるとありがたいです。
水澤先生は、軽く食べ物を噛んで様子を見て、1ヶ月後の再検診を待たずに歯医者に行った方が良いということでしょうか。
こういったケースはあまりないのでしょうか?
すみませんが、よろしくお願いします。
治療は、3ヵ月前に20年前に抜髄した銀歯が痛くなり、再根管治療をするために歯医者に行ったのですが、膿がなかなか出づらくて根の治療をしつつ2カ月間J−OPENでした。
このサイトでJ−OPENは良くないと聞いたので、歯医者を替えて治療したところ、4回ほど根の治療をしすんなり終了した感じでした。
(一般的な治療?だとおもいます)
質問は1.〜4.まで一つずつ答えていただけるとありがたいです。
水澤先生は、軽く食べ物を噛んで様子を見て、1ヶ月後の再検診を待たずに歯医者に行った方が良いということでしょうか。
こういったケースはあまりないのでしょうか?
すみませんが、よろしくお願いします。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-06-25 20:42:13
>2カ月間J−OPENでした。
難しいかもしれませんね。
1. もし、ある水準以上の治療がされているのでしたら、1ヶ月様子をみられる方のも一案だと思います。
2.3.もし治癒の見込みがあるのでしたら、無理の無いように少しずつリハビリされるのも一案だと思います。
4.歯周病由来の膿がポケットから出ているのか・・、或いは根菅内(細菌)由来の膿がサイナストラクト(フィステル)若しくはポケット周辺から出ているのか・・のいずれか或いは両方ではないでしょうか。
残念ながら噛むときの痛みがなくなるのは難しいかもしれませんね。
難しいかもしれませんね。
1. もし、ある水準以上の治療がされているのでしたら、1ヶ月様子をみられる方のも一案だと思います。
2.3.もし治癒の見込みがあるのでしたら、無理の無いように少しずつリハビリされるのも一案だと思います。
4.歯周病由来の膿がポケットから出ているのか・・、或いは根菅内(細菌)由来の膿がサイナストラクト(フィステル)若しくはポケット周辺から出ているのか・・のいずれか或いは両方ではないでしょうか。
残念ながら噛むときの痛みがなくなるのは難しいかもしれませんね。
回答3
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2012-06-26 09:00:40
アバウトな回答でスミマセンでした。
ご質問の
1.1ヵ月後に再検査する。とのことから担当の先生は、それまで様子を見てもよい。
と判断されているのでしょう。
2.少しずつ使ってみる。ということはよいと思います。
ですが痛くても1ヶ月待たなくてはいけない という意味ではなく症状が強ければそのときに連絡する。ということです。
3.これは個人的にはお勧めしません。
加減が分からないのでやってみて、歯にダメージを与えるかもしれないと思うからです。
4.膿の出ている部位が、歯肉 根尖 なのか この場では判断出来ませんので、藤森先生と同じ意見と思います。
いずれにしても、かなり難しい根管治療を想像しています。
お大事になさってください。
ご質問の
1.1ヵ月後に再検査する。とのことから担当の先生は、それまで様子を見てもよい。
と判断されているのでしょう。
2.少しずつ使ってみる。ということはよいと思います。
ですが痛くても1ヶ月待たなくてはいけない という意味ではなく症状が強ければそのときに連絡する。ということです。
3.これは個人的にはお勧めしません。
加減が分からないのでやってみて、歯にダメージを与えるかもしれないと思うからです。
4.膿の出ている部位が、歯肉 根尖 なのか この場では判断出来ませんので、藤森先生と同じ意見と思います。
いずれにしても、かなり難しい根管治療を想像しています。
お大事になさってください。
タイトル | 再根管治療後、物を噛むと痛い |
---|---|
質問者 | こつこさん |
地域 | 北海道 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 主婦 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。