親知らずを抜歯することになったけど不安です

相談者: hmeyさん (34歳:女性)
投稿日時:2012-07-02 17:33:18
参考:過去のご相談
親知らずの神経治療中、市販の風邪薬を飲んでもよいですか?



いつもお世話になっております。

親知らずの件で何度か相談させていただいたのですが、抜歯する事になりました。

歯科口腔外科と標榜している歯医者で、今年5月に開業し、歯科医師免許は平成20年に取得した若い先生に抜歯してもらう予定です。


左下8番親知らずに痛みがあり、神経の治療をしましたが、手前の7番の方へ少しだけ傾いて生えているので、ゴミもたまりやすいし、いずれは虫歯を繰り返しいずれは抜歯になるかもしれないと言われ抜歯する事になりました。

10年くらい前に右上の親知らずを別の歯科医院で抜歯した経験があるのですが、出血が2日間も止まらず寝ている時に枕が真っ赤になるほど出血し、痛みも激痛で鎮痛剤を飲んでも全く効かず、1週間は水分しかとれなくて、体重も落ちぐったりとした辛い経験があるのでまた同じ状態になってしまうのではないかとすごく心配です。

その歯科医院の先生は抜歯が不得意だったのか、なかなか抜けず歯茎をかなりグリグリしてしまったため歯茎がぐちゃぐちゃになっちゃったから痛むかもと抜歯後に言われました。



今回抜歯していただく予定の歯科医院は歯科口腔外科と標榜している歯科医院なので、少しは安心かな?と思うのですが、気になる事がいくつかあります。

歯科医院にあるデンタルレントゲンレントゲンを撮りました。立ったまま撮るレントゲンで、顔の周りを機械がグルグルとまわって撮って、口の中の歯全体の歯の画像が撮れるものと、左下6、7、8番だけを撮れる座って撮るタイプのレントゲンの2種類を撮りました。


最初の説明では、先生がレントゲン画像を拡大してみると、親知らずの神経が顎の神経に近いので、一度に抜歯をするともしかしたら顎の神経に傷がついて左下半分の唇に麻痺が残る可能性もあるといわれました。

2回法?と言って、まず上の見えている部分を半分抜歯して、半年くらいで根の部分が上に出てきて顎の神経と親知らずの神経が離れてから再度抜歯をするという方法があると言われました。


2回目診察に行った時の説明では、2回法で上半分を抜歯した後に残りの根の部分が出てこない人もなかにはいるので、歯茎にうもれて隠れてしまった場合は、歯茎を切開して取り出す方法になるかも知れないので、だったら1回で抜歯した方がいいのかもしれないと言われました。

親知らずは少し曲がって生えているけど、1回でいけるかもしれないんだよなぁと先生は悩んでいるようでした。

レントゲン写真も実際より少し違う感じ(本当はここまでに斜めに生えていない)かもしれないし、1回で抜歯してみましょうということで次回の予約をとってきました。



抜歯後は痛みや腫れはありますと言われましたが、激痛なのか、鎮痛剤を飲めば大丈夫な程度の痛みなのか、いろいろ考えてしまって怖くなってきてしまいました。

いとこで歯医者さんで抜歯をしたら、翌日扁桃腺や喉も腫れてしまい、救急車を呼んで入院した人がいます。
救急車を呼ぶにも声を出せないほどひどかったそうです。


私のような場合総合病院の口腔外科で抜歯した方が安全なのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-07-02 17:49:40
どの様にアドバイスしたら良いか迷いますが^^

基本的に麻痺が起こる可能性のある場合は術前に説明します、だからと言って必ず麻痺が起こるわけでは有りません。

むしろ起こる事は極稀です。


いとこのお話でも術後感染だと思いますが極稀にしか起こりません、術後出血も同じです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hmeyさん
返信日時:2012-07-02 23:56:32
細見先生、ご回答ありがとうございます。

私が考えている良くない事態が起こるのはごく稀なんですね。

抜歯をしてもらう予定の歯医者の先生に「先生は抜歯は得意ですか?経験は豊富ですか?」などとは聞けないし、その先生にはめて抜歯をしていただくので不安があります。

私は過去に抜歯で辛い経験をしていますし、兄弟やいとこも親知らずの抜歯でひどかった話ししか聞いてないので、余計に不安になるばかりです。


親知らずを抜歯して大変な事態になってしまう人のほうが割合的に少ないのでしょうか?



あと、私は違いがよく分からないのですが、歯医者と歯科口腔外科と標榜している歯医者の違いは何なのでしょうか?

歯科口腔外科と標榜している歯医者のほうが抜歯を得意としている(経験豊富)なのでしょうか?


抜歯の予約をしてきたものの、不安で抜歯の日までの毎日どうしよう…と抜歯のことばかり考えてしまいそうです(>_<)
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-07-03 09:09:28
過去の経験でつらい思いをされたようですね。

担当の先生のご説明で、気になるところはお伺いされて解決できれば それが一番ですね。


口腔外科の標榜については、一概に経験豊富とは言い切れないでしょう。

ですが、きちんと計画を立て、不測の事態に対応できる先生なら安心して治療に臨めますね。



気になることは、あらかじめお伺いされてください。

お大事になさってください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-07-03 09:53:05
hmeyさん、こんにちは

一般的に下の親知らずというのは術後の症状がいろいろと出ることは珍しくありません。

だからと言って抜歯した皆さんに症状が出るわけではありません。


親知らずの状態や抜歯した時の状況によって変わってきます。

だからどんな名医が抜歯したとしても、術後の症状が出ないということはありません。もちろん、経験のあるなしでも変わって来ることはあります。



>私のような場合総合病院の口腔外科で抜歯した方が安全なのでしょうか?

そうとは限りませんが、口腔外科の専門医のほうが経験はある可能性は高いですね。

http://www.jsoms.or.jp/public/senmon/senmon.html
http://www.jsoms.or.jp/public/machi/machi.html



参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hmeyさん
返信日時:2012-07-03 11:15:19
水澤先生、畑田先生、ご回答ありがとうございます。

以前私がかかりつけだった歯医者の先生は、いつも慌ただしく雑な感じで治療をしていました。

患者さんが会計を済ませて帰る時に、「どうも〜。」と言いながら他の患者の歯を削っているにもかかわらず一瞬よそ見をしたり、削る機械を口から出す時に、関係ない他の歯に触ってしまって少し削られてしまったり…。



今回抜歯をする予定の歯医者の先生は、丁寧にゆっくりと治療してくれています。
笑気吸入鎮静器という物も扱っているようです。

その先生は歯科歯科口腔外科小児歯科と標榜していて、「口腔外科学会」に所属しています。



畑田先生から添付していただいたアドレスで検索してみました。

読んでみましたが、口腔外科学会所属している先生は口腔外科の「専門医」になるということでしょうか?


私の姉は総合病院の歯科口腔外科で下の親知らずを抜歯したことがありますが、抜歯も5分くらいで終わってしまい、血もほとんど出ることなく、鎮痛剤も1回飲むか飲まないか位で、痛みもほとんどなかったと言っていいほど簡単に楽に終わってしまい、抜歯後も大丈夫だったという話を聞いています。

その話をきいてそんなことあるんだとうらやましく思ってしまいます。


抜歯が全くの無痛でできるとは思っていませんが、鎮痛剤を飲んで効く程度の痛みだったらいいなと思っています。
激痛は避けたいです。
実際に抜歯してみないと分かりませんが…。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-07-03 11:35:53
口腔外科学会所属している先生は口腔外科の「専門医」になるということでしょうか?

いいえ、そうではありません。

学会に所属するのは基本的に誰でも可能です。

ただ、専門医の資格というのはいろいろと条件をクリアーしないと
とることができません。


詳細はリンクの「専門医とは?」という部分を参考にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hmeyさん
返信日時:2012-07-03 16:22:12
畑田先生、ご回答ありがとうございます。

口腔外科学会所属=専門医ではないのですね。

「専門医とは?」をじっくり読みました。


私が抜歯してもらう予定の歯医者にはまだ3回しか通院してないので、評判や雰囲気など良く分かりませんが、治療の仕方も丁寧で、私の質問にもきちんと答えてくれますし、歯のデンタルレントゲンを拡大したり、絵を描いて分かりやすく説明してくれます。

その歯医者の先生に抜歯していただくのが初めてですし、過去の別な歯科医院での抜歯の経験も思いだすし、かなり不安があります。


抜歯の日までまだ数週間あるので、水澤先生が「気になることは、あらかじめお伺いになってください」と言うように、いちど歯医者に電話をして来院をして、抜歯についてもう一度先生とよくお話をしてみたいと思うのですが、こういうことは歯科医にとって迷惑なことでしょうか?

再診料?医学管理費?など相談をして帰る際に費用を支払う事になってもかまわないと思っています。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-07-03 16:26:32
先生にご相談されるのは、構わないですよ。

再診料はかかりますね。必要なら検査もあるでしょう。


お大事になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hmeyさん
返信日時:2012-07-03 16:52:58
水澤先生、早速ご回答ありがとうございました。

明日にでも歯医者に電話をして、抜歯について心配な事などもう一度じっくり話してみようと思います。

抜歯日当日になって色々質問しても迷惑がかかってしまうと思うので、事前に話してみたいと思います。


先生の事を信用してないように思われてしまわないか(実際、初めて抜歯していただくので不安なのですが…)気になるところですが、そんなこと気にしていたら相談できないですしね。

私の性格は気にしすぎで少し神経質なのかなぁと思います。

明日電話してみます。



タイトル 親知らずを抜歯することになったけど不安です
質問者 hmeyさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中