歯根吸収している左下5番、難抜歯後にインプラントかブリッジか?
相談者:
グルミットさん (29歳:女性)
投稿日時:2012-07-15 01:07:59
左下5番の歯についての相談です。
子ども(12歳)の時、近所の歯医者で虫歯の治療をした1ヶ月後に激しい痛みが起こりました。
結局別の歯医者に見てもらったところ、神経が腐っていることがわかり、神経を取る処置をしました。
被せものをして治療は終わりました。
その歯の具合が昨年から悪くなりました。
転居したばかりだったため、新たに歯医者を探して見てもらったところ、歯根吸収と診断されました。
さらに歯根吸収により下の歯が凹んでいるため、上の歯が下がってきていると言われました。
左下5番は抜歯するしかないと思っています。
抜歯後の措置として、両隣の歯は健康で問題ないため、インプラントを検討しています。
そこで、インプラントの可能性についてレントゲン・CTを撮ってみてもらいました。
診断の結果、左下5番の歯根膜はすでになく、骨と癒着しているため、簡単に抜けないと言われました。
さらに歯根の先が顎に通っている神経に近いため、すべてを取り除くことは大変危険であり、歯根の一部は残したままインプラントを埋めるしかないと言われました。
ただし、元の歯の一部を残したままインプラントを埋めたケースはないので、今後問題が生じるかどうかはわからないということでした(現時点で抜歯する歯に感染は起こっていません)。
以上のことから、このままインプラント治療を進めるべきか、両隣の歯を削ってブリッジにするか、またはその他に方法があるのか、非常に悩んでいます。
子どもの頃、歯の治療した後に悪化した記憶があるため、今の歯医者さんには申し訳ないのですが、診断を信用してよいかという時点で悩んでおります。
かといって左下5番の状態も良くないので早めに治療を始めないといけないとも思っています。
何かアドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
子ども(12歳)の時、近所の歯医者で虫歯の治療をした1ヶ月後に激しい痛みが起こりました。
結局別の歯医者に見てもらったところ、神経が腐っていることがわかり、神経を取る処置をしました。
被せものをして治療は終わりました。
その歯の具合が昨年から悪くなりました。
転居したばかりだったため、新たに歯医者を探して見てもらったところ、歯根吸収と診断されました。
さらに歯根吸収により下の歯が凹んでいるため、上の歯が下がってきていると言われました。
左下5番は抜歯するしかないと思っています。
抜歯後の措置として、両隣の歯は健康で問題ないため、インプラントを検討しています。
そこで、インプラントの可能性についてレントゲン・CTを撮ってみてもらいました。
診断の結果、左下5番の歯根膜はすでになく、骨と癒着しているため、簡単に抜けないと言われました。
さらに歯根の先が顎に通っている神経に近いため、すべてを取り除くことは大変危険であり、歯根の一部は残したままインプラントを埋めるしかないと言われました。
ただし、元の歯の一部を残したままインプラントを埋めたケースはないので、今後問題が生じるかどうかはわからないということでした(現時点で抜歯する歯に感染は起こっていません)。
以上のことから、このままインプラント治療を進めるべきか、両隣の歯を削ってブリッジにするか、またはその他に方法があるのか、非常に悩んでいます。
子どもの頃、歯の治療した後に悪化した記憶があるため、今の歯医者さんには申し訳ないのですが、診断を信用してよいかという時点で悩んでおります。
かといって左下5番の状態も良くないので早めに治療を始めないといけないとも思っています。
何かアドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-07-15 01:15:37
>今の歯医者さんには申し訳ないのですが、診断を信用してよいかという時点で悩んでおります。
まずは本当に抜歯が必要かどうかを診断する必要があると思います。
そして抜歯が必要なら口腔外科などで行えば可能かもしれません。
とりあえずは転院するなりセカンドオピニオンを受けるなりしてはどうでしょう。
まずは本当に抜歯が必要かどうかを診断する必要があると思います。
そして抜歯が必要なら口腔外科などで行えば可能かもしれません。
とりあえずは転院するなりセカンドオピニオンを受けるなりしてはどうでしょう。
回答2
回答日時:2012-07-15 08:17:33
文章から察するに、担当の先生の説明は、たいへん細かいことまで、正直に話されているとても丁寧な説明だと思います。
実際見ていないので何とも言えませんが、かなり難しいケースですので、CTによる検査なども有効かと思います。
神経までの距離が少なかったり、歯の一部が残ったりした場合、無理をしてインプラントにこだわらない方が良い場合もあります。
実際見ていないので何とも言えませんが、かなり難しいケースですので、CTによる検査なども有効かと思います。
神経までの距離が少なかったり、歯の一部が残ったりした場合、無理をしてインプラントにこだわらない方が良い場合もあります。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-07-15 10:04:41
>歯根の一部は残したままインプラントを埋める
少しriskyに思えます。
現在の具合は如何なのでしょうか?
時間はかかるものの、いずれは(根菅治療で詰めた薬剤を除いて)歯根部分は、すべて骨に置き換わるはずですが・・。
少しriskyに思えます。
現在の具合は如何なのでしょうか?
時間はかかるものの、いずれは(根菅治療で詰めた薬剤を除いて)歯根部分は、すべて骨に置き換わるはずですが・・。
相談者からの返信
相談者:
グルミットさん
返信日時:2012-07-15 23:22:18
タイトル | 歯根吸収している左下5番、難抜歯後にインプラントかブリッジか? |
---|---|
質問者 | グルミットさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:5番(第二小臼歯) インプラント治療法 根の病気・異常その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。