ドライソケット後の抜歯穴について

相談者: halcyonさん (30歳:女性)
投稿日時:2012-07-30 18:57:40
参考:過去のご相談
親知らず抜歯1週間後、「隣の歯」が痛む


以前に、ドライソケット症状になってからの口臭の相談で投稿させていただきました。
その際は何人もの先生方にご回答いただき、ほんとうに感謝しております。
あらためて、ありがとうございました。


ドライソケットで鎮痛剤が手放せなかった時期が丁度海外出張と重なり、通院もできず、4−5時間置きにボルタレンを服用していましたが、丁度、帰国ご同時期に痛みが引きました。
これが、出張の前に再掻爬をしてから1週間が経った頃のことです。


痛みは劇的にひいていたのですが、一応診てもらおうと思い、翌日、親知らず抜歯をした歯科医院へ行きました。

痛みが引いているようなら、再再掻爬はせず、このまま自然治癒するのを待ちましょう。
また痛みがでたり異常に感じたら来てくださいと言われただけで、お守りがわりに追加のボルタレンをいただきました(一応持ち歩いていましたが、痛みがないので服用していません)。


以下、現在:7/30までの状況です。

7/3:抜歯→(痛み発生)→7/10:再掻爬→(痛み再度発生)→(7/17:痛みが治まった)
状態で、抜歯から現在まで約1ヶ月経過しています。

痛みはないのですが、穴ポッコリは相変わらずですし、ご飯粒などが入るので、食後、かなり強くうがいしています。
うがいをすると、きれいに荒い流れてくれます。



質問が2点あります。

1)うがいを控えていたのに、どうせドライソケットになったし、と思い、ドライソケットの痛みも治まった今は、すっきり食べかすがとれるまでうがいをしていますが、これは大丈夫でしょうか?


2)ドライソケットでも、徐々に歯肉が盛ってきて、自然治癒するのでしょうか?
また、それにはどれくらいの期間がかかるのでしょうか?



個人差はあると思いますが、だいたいの目安で教えていただければと思います。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-07-30 19:04:32
何かしらの理由で、抜歯窩血餅がたまれば治癒することもあるでしょう。

強くうがいをされるのと、きちんとうがいするのではニュアンスも違いますが、きれいに食渣が取れればそれでよいでしょう。

経過については、担当の先生に診てもらったほうが安心できると思いますよ。


個人的には抜歯から今までで1か月近く経過して、気になる症状も出ていないようですので、一安心と感じますが・・・

お大事になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-07-31 07:57:08
おはようございます。


>1)うがいを控えていたのに、どうせドライソケットになったし、と思い、ドライソケットの痛みも治まった今は、すっきり食べかすがとれるまでうがいをしていますが、これは大丈夫でしょうか?

個人的な回答ですが、多分大丈夫だと思います。
ただ、診てないので100%ではありませんことご理解お願いしますね。



>2)ドライソケットでも、徐々に歯肉が盛ってきて、自然治癒するのでしょうか?
>また、それにはどれくらいの期間がかかるのでしょうか?

自然治癒すると思います。 
期間は個人差がありますのでなんとも言いにくいですが2〜3か月もあれば落ち着くことがほとんですよ。


痛みが無くなってよかったですね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-07-31 08:34:43
ご相談ありがとうございます。


>1)うがいを控えていたのに、どうせドライソケットになったし、と思い、ドライソケットの痛みも治まった今は、すっきり食べかすがとれるまでうがいをしていますが、これは大丈夫でしょうか?



もし丈夫な皮が張ってきていれば大丈夫なはずです。
そうでない場合は、歯科で洗浄していただいた方がベターです。

ご担当の先生に相談しましょう。





>2)ドライソケットでも、徐々に歯肉が盛ってきて、自然治癒するのでしょうか?
>また、それにはどれくらいの期間がかかるのでしょうか?


通常の抜歯後であれば、一ヶ月くらいで薄い皮ができそれからはどんどん治り始めます。
その皮の下の骨は約7ヶ月で周りと同じ骨が出来上がります。

目で見た形がその頃にだいたい落ち着きますが、強くへこんでいる場合は、その後もゆっくりと平らな形に向けて変わっていきます。


しかし、へこみが強い場合は、完全に平らには戻りません。
特に隣の歯の部分は深くくぼんだまま治ることが多く、隣の歯の予防は高度な計画が必要になります。




ちなみに、ドライソケットに対して掻爬する方法は保険で推奨されているし認められている方法ですが、私は決して行いません。
掻爬するととても痛いことと治るまで相当苦痛だからです。

一番良い治療は掻爬せず柔らかいペースト状に調整した薬をそっと詰める方法です。
2・3分で処置がすみ、その日くらいには痛みが引いてしまいます。


しかし、保険ではこの治療費がゼロ円と決められており、掻爬する方がかなり点数が高い規則となっています。
次に、もしドライソケットになった場合は、その選択も希望されると良いと思います。

なお、抜歯の技術にも違いがあり、ドライソケットにはほとんどならないように予防も可能です。
抜歯方法もご自身で選択できることも知っておかれるとこれから安心できます。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-07-31 09:41:51
halcyonさん、こんにちは

>1)うがいを控えていたのに、どうせドライソケットになったし、と思い、ドライソケットの痛みも治まった今は、すっきり食べかすがとれるまでうがいをしていますが、これは大丈夫でしょうか


ドライソケットの症状がなければ特に問題はないと思います。
ただ、そこまで神経質にならなくても穴は必ず塞がってきます。
ゆっくりと待ちましょう。



>2)ドライソケットでも、徐々に歯肉が盛ってきて、自然治癒するのでしょうか?
>また、それにはどれくらいの期間がかかるのでしょうか?

その通りです。
必ず治ります。

時間に関しては個人差があるので特定はできませんが1か月以上はかかりますね。


お大事にしてください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-08-01 20:40:51
こんばんわ。カワサキです。

> 1)うがいを控えていたのに、どうせドライソケットになったし、と思い、ドライソケットの痛みも治まった今は、すっきり食べかすがとれるまでうがいをしていますが、これは大丈夫でしょうか?

※ 状態にもよりますが、血餅ができて、上皮(=骨を覆う組織)も、穴は開いているにせよ、覆われているのだと思われます。
まず、大丈夫だと思います。

ただし、うがい程度にして、楊枝などで、ホジホジしないようにしましょう。



> 2)ドライソケットでも、徐々に歯肉が盛ってきて、自然治癒するのでしょうか?
> また、それにはどれくらいの期間がかかるのでしょうか?

※ その通りだと思います。
(一般論)1〜3か月くらいだろうと、想像します。


ご参考までに。お大事になさって下さい。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-08-02 00:33:07
halcyonさんこんばんは。

1)うがいを控えていたのに、どうせドライソケットになったし、と思い、ドライソケットの痛みも治まった今は、すっきり食べかすがとれるまでうがいをしていますが、これは大丈夫でしょうか?

診察していませんのでお答えしにくいですが、個人的にですが大丈夫かとは思います。
創部の経過については担当の先生に診ていただいた方がいいかと思います。



2)ドライソケットでも、徐々に歯肉が盛ってきて、自然治癒するのでしょうか?
また、それにはどれくらいの期間がかかるのでしょうか?

こちらも診察していませんのでお答えしにくいですが、数か月かかるかとは思いますが徐々に歯肉が盛り上がってくるとは思います。


お大事になさってください。

回答 回答7
  • 回答者
水野です。
回答日時:2012-08-02 12:35:05
halcyonさん、こんにちは

ドライソケット経験者水野です。

お辛かったですよね。
わかります。

自分はソウハまでにはいってませんが・・


でも、今落ち着いているようなので、ひと安心といったところでは?

うがいも特に気になさらなくてよいと思います。


逆に気にして抜いたところに爪楊枝など入れると傷をつくり大変になるかもです。

経験者はかたるです・・



歯肉の治りはほんと徐々にだと思います。
忘れた頃に、そういえば的な感じでした。

あまり参考にならないかもですが・・


お大事に




タイトル ドライソケット後の抜歯穴について
質問者 halcyonさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
親知らず抜歯後の穴
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい