重度の歯周病治療、2院の治療方針と費用で迷っている

相談者: bakabonnnomamaさん (44歳:女性)
投稿日時:2012-08-06 23:24:09
宜しくお願いします。

歯周病の治療目的で
 ・2008年・・A歯科
 ・2009年・・B歯科 でそれぞれ約1年間通院しました
B歯科では、上部の部分入れ歯を作って貰いました。


2010年初めから約2年半、心身症の為に歯科医院に通院出来ずに居ましたが、今回、口腔内の状態が酷くなり、治療を再開する事になったのですが、B歯科の義歯に不満があり、転院する事にしました。
其処での治療方針&方法なのですが

C歯科
 @保険治療中心で
 A下部の歯の根っこの掃除&治療
         ↓
  下部の歯を全て高さを揃えて差し歯咬み合わせ重視)
         ↓
  上部の義歯作成(保険内で)
 B治療期間(義歯作成まで)約10ヶ月


D歯科(セカンド)
 @自費治療(保険内治療では歯周病は治らないから)
 Aとりあえず、上部の義歯の作り直し(保険内)
  (無いと困るし、現在の義歯では他の歯が駄目になる)
         ↓
  下部の治療《矯正
       《差し歯》
       《歯肉の移植》等・・・
         ↓
  上部の治療《インプラントor義歯》
 B治療期間 約2年 約400万
  (インプラントにするともっと高い)

400万円の治療は、現実的に無理なので・・と言うと

 @約50万円のマグネットタイプの義歯作成
         ↓
 A下部の歯の保険内での治療

という事でした。



私の希望は
歯周病治療(咬み合わせも含む)
・現存する歯を出来るだけ残しつつ
・今以上に抜けない様に
・義歯は、それと解らない様な 且つしっかり噛める物を・・

です。

どちらの先生もしっかりと治療して頂けそうなのですが、

C先生は 
・歯を抜くのに抵抗が無い
歯周病菌除去の観点が無い

D先生は歯周病専門医なんですが
・とにかく高い!!


他の先生方の見解をお願い致します 


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-08-06 23:45:06
>私の希望は
>・歯周病治療咬み合わせも含む)

歯周病の治療の肝はプラークコントロールです、プラークコントロールに自費保険も有りません。

自費だろうか保険だろうがプラークコントロールが出来なければ歯周病は治りません。



>・現存する歯を出来るだけ残しつつ

これも自費だから保存出来て保険なら抜歯と云うのは少ないです(フェルールが足らなくって歯冠長延長術やパーフォレションリペアのMTA等は別ですが)



>・今以上に抜けない様に

これはメンテナンスの仕方です、今回の治療の次のステップです。



>・義歯は、それと解らない様な 且つしっかり噛める物を・・

保険は機能回復であって審美回復ではありません、なので審美的な物を求めるなら自費治療を御選び下さい。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-08-07 05:48:05
おはようございます。

細井先生と同意見です。


ただ、保険診療でできる事とできない事はあります。

ご自身でかなり細かく調べていらっしゃるようですから、後は費用だけでなく相性も含めて検討されたらいかがでしょうか。

漠然とした回答ですが参考になさって下さい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-08-07 08:40:38
ご相談ありがとうございます。


>私の希望は
>・歯周病治療咬み合わせも含む)

保険治療で可能です。
しかし、あまり高度な結果をお望みになると期待はずれになります。

おおむね歯をあきらめて治す傾向となります。
抜歯すればほぼ治ります。



>・現存する歯を出来るだけ残しつつ

一応保険ではそういう狙いはある制度のようですが、現実的には残すことには高いハードルをつけています。
抜くこと、抜けてしまうことには寛容な制度が保険です。



>・今以上に抜けない様に

それは予防ですよね?
保険では予防治療はしてはいけないことになっています。
病気になってから、そしてかつ、しかも困ってからならば、保険で治療が受けられます。




>・義歯は、それと解らない様な 且つしっかり噛める物を・・

保険では、部分的な義歯も、総入れ歯も治療が可能です。

しかし、「それと解らない様な」という意味は、人から見て入れ歯に見えない自然な歯並びをご希望であれば、美容的な目的ですから、保険では認められていません。

また、どの程度噛めるかどうかは個人的なことであり、お一人ずつ違いがあります。
保険とは日本人全体のための制度ですから、個人個人に合わせたご要望はぜいたくという理由で認められていません。



以上、保険制度には限界があります。
だいぶきついことを書きましたが、私もそれで良いとはちっとも思っておりません。

歯が無くなれば入れ歯を入れれば良いよというような、昔のままの時代遅れの保険制度ではなく、虫歯歯周病からすっかり解放されるような、現代に合わせた保険制度が必要だと思います。
少なくとも歯を失わないような、予防治療を保険でできるようにすべきだと強く思っております。

しかし、何十年も政府は取り上げてくれません。
皆様は高額な保険料を支払っておられるのですから、それなりの治療を受ける権利があります。
満足の得られる保険治療であれば、自費のために又出費を重ねる必要もありません。


もし保険で良い治療を受けたいのであれば、今のご自分のためならず他の型のためにも、国に向かって保険を良くするようにお声をかけていただけると、きっと良くなると思います。
普段からそれなりの手間ひま出費をかければ、いざという時に困らなくなります。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-08-07 12:20:33
> @自費治療保険内治療では歯周病は治らないから)

> A下部の歯の保険内での治療

は何か矛盾をかんじるのですが?

保険で歯周病は治らないというお話の後お金が出せないなら保険で治療しますというはなしでしょうか?

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-08-07 20:15:53
長期に及ぶ治療で大変かと存じます。

Bakabonnnomama様のご希望と、診療方針が全てにおいて合致することはかなり難しいです。

既にご希望されている事が整理されていますので、絶対に譲れない事項を1つでも優先して、治療に望まれるのは、いかがでしょうか。


まずは治療完了を目指して、その後は予防処置でさらなる歯周病の進行をくい止めることをお勧め致します。

おだいじに。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: bakabonnnomamaさん
返信日時:2012-08-11 18:15:10
お忙しい中 返信頂いた先生方 ありがとう御座いました。

歯科の400万の治療は現実的に無理ですので
C歯科の治療が現在の第一候補ですが


@下部の全ての歯の根の治療神経を取る?)
    ↓
A下部の全ての歯を差し歯にして高さを合わせる(高さがばらばらなので)
    ↓
B上部の義歯作成(来年の中頃?)
    ↓
Cメンテナンス


上記がC歯科の先生の考えの様です。



しっかりと計画を立てて頂いてるんですが、この中にプラークコントロールの概念があまり無いのと、全ての歯えを差し歯・・・に不安が残り、今だに躊躇しています。
(C歯科はインプラントが得意の様です)


【プラークコントロール】と【咬み合わせの治療】は両方大切なのでは・・と思っているのですが同時には無理なのでしょうか?

歯周病菌の除去も無く、咬み合わせだけ合わせてもその歯が又抜ける様に思うのですが・・・

現在の歯周病菌除去の治療法で最も効果的と思われる物を教えて頂けると幸です。


宜しくお願い致します。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-08-11 18:33:38
個人的には口腔内からの歯周病菌の除去は不可能と思います。
ただ歯肉縁上プラークフリーは努力次第では可能だと思います。

歯肉縁下のコントロールは歯科医院側の責任だと思います。


>この中にプラークコントロールの概念があまり無い

なぜそう思われたのでしょうか?



>【プラークコントロール】と【咬み合わせの治療】は両方大切なのでは・・と思っているのですが

確かにその通りだと思います。

でも全ての歯の根管治療が必要かどうかまではネットでは判断できません。
自分なら新たに根管治療する歯はできるだけ少なくはしたいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: bakabonnnomamaさん
返信日時:2012-08-11 20:03:58
返信ありがとう御座います

>なぜそう思われたのでしょうか?

治療計画の中にその説明がなかったからです。



>自分なら新たに根管治療する歯はできるだけ少なくはしたいと思います。

参考にしたいと思います。



歯肉縁下のコントロール

2008&2009年のそれぞれ約1年に渡る治療の際にも感じたのですが、初めに1度したきり、数ヶ月後の検査も何もなかったです。
こちらから言わないといけないのでしょうか?

2008年・2009年とも歯周病治療で通院してたのですが・・・
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2012-08-11 20:21:50
bakabonnnomama さん

こんにちは

>初めに1度したきり、数ヶ月後の検査も何もなかったです。
>こちらから言わないといけないのでしょうか?

一般的に歯周病治療歯周病検査は、患者様から言われて行う処置ではないと思います。


しかし、通院された医院で、歯周病に対しての処置が不足しているように感じた場合、その時は、担当の先生にご相談ください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: bakabonnnomamaさん
返信日時:2012-08-11 21:45:52
返信ありがとう御座います

>一般的に歯周病治療歯周病検査は、患者様から言われて行う処置ではないと思います

出来れば もう少し具体的にお願い致します。

歯周病治療で通院してる(してた)にもかかわらずその治療が実際にされてたのか・・・
今思えば それさえも疑問です。


故に 今回の歯科医院選びは慎重になっております。

長期治療になるのは覚悟しております。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2012-08-11 23:35:22
保険歯周病治療を行う際には歯周病検査は必須です。

* 歯周病の検査の内容

にあるポケット測定は絶対にしなければいけない検査です。


この歯チャンネルの中にはいろいろな情報がありますので、一度探してみてください

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: bakabonnnomamaさん
返信日時:2012-08-12 20:15:13
返信ありがとう御座います


ポケット測定 並びに局所麻酔でのループ・・は、2007年〜2009年 年に1度はしてたと記憶しております。

ただ、後のメンテナンスは??
通院の初めにその治療をして次からは ガリガリがほぼ1年続いてましたが・・
(A歯科・B歯科共に)


どのような治療が『メンテナンス』になりますか?


後、今回の質問の流れの中で最後の質問にしたいと思いますが、保険外部分義歯(上部)で、残存歯に負担の無い物はどのタイプでしょう?
型取りの技術&技工士さんの技術が共にMAXであったとして)

現在 上右半分の歯がない状態です。

メリット・デメリットがあるなら、それも合わせて教えて頂けると幸いです。
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2012-08-13 14:39:56
bakabonnnomama さん、こんにちは

>どのような治療が『メンテナンス』になりますか

一度発症した疾病の再発を防ぐこと、また、し難い状況をキープしていくことかと思います。

その方、その状況によって、手法は異なってくるかと思います。



保険外部分義歯(上部)で、残存歯に負担の無い物はどのタイプでしょう

残存歯にクラスプが掛かる以上、負担が無いことはありません。

お掛かりになる歯科医院に、少しでも負担が少ないものをと希望をお伝えになってみてはいかがでしょう。

回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2012-08-14 01:37:04
インプラントに全ての力がかかるような設計ではないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: bakabonnnomamaさん
返信日時:2012-08-15 15:02:16
お忙しい中 回等頂いた先生方 ありがとうございました。

目指すは 信頼できる歯科医に巡り合う事・・でしょうか

メンテナンスも大切な事・・勉強させて頂きました。


これからは、こちらの掲示板を覗きつつの長期治療になると思います。

何か有りましたら相談させて頂きますのでその時は又 宜しくお願いします


ありがとう御座いました

 



タイトル 重度の歯周病治療、2院の治療方針と費用で迷っている
質問者 bakabonnnomamaさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯 その他
歯周病(歯槽膿漏)治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい