受診しても異常が見られない歯茎の炎症と痛みへの抗生剤 (中国)
相談者:
bobbyさん (51歳:男性)
投稿日時:2012-09-02 13:01:27
初めて投稿いたします。
仕事で中国の地方都市に居住しております。
痛みを伴う歯茎の炎症を抑える抗生剤についての相談です。
概要:歯医者でX線写真を撮影したが、歯と歯茎に異常は見つからなかった。
しかし右上7番と8番の根本あるいは周辺に激しい痛み
(とくに食事中に7-8番の歯間に米粒などが入って圧迫されると目玉が飛び出るかと思うほどの激痛がある時がある)
現地の歯医者は、痛み止めも抗生剤も処方しなかった。
痛みは、2週間前に急に始まり、最初からかなりの痛みのレベルがあり、1日のうちで痛みが大きいときと小さいときで波があり、痛みの大きさや痛む時間は徐々に増大している。痛み止め(イブプロフェン300mg x 2錠)は効果を感じられない。
しかし痛みは酷くなるばかりなので、アジスロマイシン(250mg x 6錠)を1日に1錠ずつ6日間服用したが、痛みが緩和されたとは感じられなかった。
次に、オーグメンチンの互換品(375mg x 6錠)を1日3回、1回1錠ずつ2日間服用したが、痛みの改善はなかった。
最後に、昨日からオーグメンチン1000mgを1回1錠、1日2回服用開始したところ、服用した30分後くらいから痛みが緩和され、激痛は著しく軽減され、効果を自覚しました。
今朝で3回目の服用をしたところです。
しかし、7−8番周辺の状況としては悪化しているのではないかと感じております。
痛み始めた当初から昨日までは、口に水を含むと痛みが緩和される事はあってもより痛むという事はありませんでした。
今朝からは水を口に含むと7-8番の歯の奥深くまで激しく「しみる」ような激痛を感じるようになりました。
ちなみに、固形の食物を食べる分には、いまのところ問題はありません。
このままオーグメンチン1000mg x 1日2回の服用を続けるべきか、量を増やすべきか、あるいは別の抗生剤に代えるべきか、専門家の「責任を問わない」一般的な意見としてお聞かせて頂く事ができれば幸いです。
また、そもそも論として上記の痛みの原因と治療方法についてのアドバイスがありましたら、現地の歯科医を再訪いたします。
宜しくお願いします。
仕事で中国の地方都市に居住しております。
痛みを伴う歯茎の炎症を抑える抗生剤についての相談です。
概要:歯医者でX線写真を撮影したが、歯と歯茎に異常は見つからなかった。
しかし右上7番と8番の根本あるいは周辺に激しい痛み
(とくに食事中に7-8番の歯間に米粒などが入って圧迫されると目玉が飛び出るかと思うほどの激痛がある時がある)
現地の歯医者は、痛み止めも抗生剤も処方しなかった。
痛みは、2週間前に急に始まり、最初からかなりの痛みのレベルがあり、1日のうちで痛みが大きいときと小さいときで波があり、痛みの大きさや痛む時間は徐々に増大している。痛み止め(イブプロフェン300mg x 2錠)は効果を感じられない。
しかし痛みは酷くなるばかりなので、アジスロマイシン(250mg x 6錠)を1日に1錠ずつ6日間服用したが、痛みが緩和されたとは感じられなかった。
次に、オーグメンチンの互換品(375mg x 6錠)を1日3回、1回1錠ずつ2日間服用したが、痛みの改善はなかった。
最後に、昨日からオーグメンチン1000mgを1回1錠、1日2回服用開始したところ、服用した30分後くらいから痛みが緩和され、激痛は著しく軽減され、効果を自覚しました。
今朝で3回目の服用をしたところです。
しかし、7−8番周辺の状況としては悪化しているのではないかと感じております。
痛み始めた当初から昨日までは、口に水を含むと痛みが緩和される事はあってもより痛むという事はありませんでした。
今朝からは水を口に含むと7-8番の歯の奥深くまで激しく「しみる」ような激痛を感じるようになりました。
ちなみに、固形の食物を食べる分には、いまのところ問題はありません。
このままオーグメンチン1000mg x 1日2回の服用を続けるべきか、量を増やすべきか、あるいは別の抗生剤に代えるべきか、専門家の「責任を問わない」一般的な意見としてお聞かせて頂く事ができれば幸いです。
また、そもそも論として上記の痛みの原因と治療方法についてのアドバイスがありましたら、現地の歯科医を再訪いたします。
宜しくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-02 13:15:52
まず服用されている抗生剤は歯科医によって処方されたものでしょうか?
ネット相談で薬剤の服用指示は出来ません。
処方された歯科医にお尋ねください。
もし歯科医で処方されたものでなければ(自己診断で服用されたのなら)まずは歯科医を受診して下さい。
ネット相談で薬剤の服用指示は出来ません。
処方された歯科医にお尋ねください。
もし歯科医で処方されたものでなければ(自己診断で服用されたのなら)まずは歯科医を受診して下さい。
相談者からの返信
相談者:
bobbyさん
返信日時:2012-09-02 14:10:57
細見様
>まず服用されている抗生剤は歯科医によって処方されたものでしょうか?
いいえ。本文にも簡単に書きましたが、歯科医の訪問時に「激しく痛い」と説明しましたが、X線写真でも目視でも異常が見当たらないので、「歯間に食べ滓か溜まる等による歯茎の感染だろうから薬は不要、歯間を清潔に保っていれば自然治癒する」との事で、痛み止めも抗生剤も出ませんでした。
>もし歯科医で処方されたものでなければ(自己診断で服用されたのなら)まずは歯科医を受診して下さい。
日本と中国では、医者の考え方が違うようです。
異常が見つからず、ただ痛いというだけで、同じ医者が別の診断をするか強い疑問を感じております。
また、私が中国語を十分に話せず、医者が話す英語もカタコトなので、こちらの状況を十分に説明する事にも問題を抱えております。地方都市で良い設備の歯医者が少ないで、別の歯医者へ行くという選択枝もありません。
それで、こちらへ相談させて頂きました。
>ネット相談で薬剤の服用指示は出来ません。
日本の法律で、回答内容に制約があるという事であれば、痛みの原因についてのアドバイスを頂けないでしょうか。
本文には右上7-8番の歯の周辺の痛みと書きましたが、先ほど口内に水を含んで、痛みのある箇所を確認したところ、右上の7-8番の歯(歯茎の奥の方)の他に、右下の6-7-8番の歯(歯茎の奥の方)にも刺すような激痛を事を確認しました。
(昨日までは、右下の痛みはありませんでした。)
歯の他に、頭を左右に回すと、左右の首の付け根の筋肉に痛みがあり、十分に首を回す事ができません。首や顔の部位を指で押すと、歯の痛みが一時的に緩和する事があるので、両者はなんらかの関連があるのではと考えております。
(過去にも何度か、読書などで方が凝り、現在のあたりの歯(歯茎)が痛くなった事がありましたが、今回のような酷さは初めてです。)今回も何度かマッサージにかかりましたが、一時的にしか改善しませんでした)
また、本件に関係あるかどうかわかりませんが、左側の顎関節が、口を開閉したり咀嚼すると痛みがあります。これは、2ヶ月ほど前に、子供の足が私の顎にぶつかった時に痛めたものだと思います。
宜しくお願いします。
>まず服用されている抗生剤は歯科医によって処方されたものでしょうか?
いいえ。本文にも簡単に書きましたが、歯科医の訪問時に「激しく痛い」と説明しましたが、X線写真でも目視でも異常が見当たらないので、「歯間に食べ滓か溜まる等による歯茎の感染だろうから薬は不要、歯間を清潔に保っていれば自然治癒する」との事で、痛み止めも抗生剤も出ませんでした。
>もし歯科医で処方されたものでなければ(自己診断で服用されたのなら)まずは歯科医を受診して下さい。
日本と中国では、医者の考え方が違うようです。
異常が見つからず、ただ痛いというだけで、同じ医者が別の診断をするか強い疑問を感じております。
また、私が中国語を十分に話せず、医者が話す英語もカタコトなので、こちらの状況を十分に説明する事にも問題を抱えております。地方都市で良い設備の歯医者が少ないで、別の歯医者へ行くという選択枝もありません。
それで、こちらへ相談させて頂きました。
>ネット相談で薬剤の服用指示は出来ません。
日本の法律で、回答内容に制約があるという事であれば、痛みの原因についてのアドバイスを頂けないでしょうか。
本文には右上7-8番の歯の周辺の痛みと書きましたが、先ほど口内に水を含んで、痛みのある箇所を確認したところ、右上の7-8番の歯(歯茎の奥の方)の他に、右下の6-7-8番の歯(歯茎の奥の方)にも刺すような激痛を事を確認しました。
(昨日までは、右下の痛みはありませんでした。)
歯の他に、頭を左右に回すと、左右の首の付け根の筋肉に痛みがあり、十分に首を回す事ができません。首や顔の部位を指で押すと、歯の痛みが一時的に緩和する事があるので、両者はなんらかの関連があるのではと考えております。
(過去にも何度か、読書などで方が凝り、現在のあたりの歯(歯茎)が痛くなった事がありましたが、今回のような酷さは初めてです。)今回も何度かマッサージにかかりましたが、一時的にしか改善しませんでした)
また、本件に関係あるかどうかわかりませんが、左側の顎関節が、口を開閉したり咀嚼すると痛みがあります。これは、2ヶ月ほど前に、子供の足が私の顎にぶつかった時に痛めたものだと思います。
宜しくお願いします。
回答2
回答3
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-09-02 16:18:49
こんにちわ。カワサキです。
海外での、歯科治療、大変ですネ。
お気持ち、お察しいたしますが、ネット上では、何とも回答しにくいです。
お話を伺う限り、歯髄炎または、智歯周囲炎の可能性が想像できます(=根拠なし・責任なし)。
薬(抗生剤・消炎剤)で、対処的に散らすのには、原因があります。
神経の治療・歯肉弁切除・(親知らず)抜歯など、根本的な治療が必要かもしれないです。
僕としては、かなり、ていねいに、かつ、具体的に回答しています。
あとは、自己判断をしないで、しかるべき先生に、診てもらい、しっかりと、治してもらいましょう。
ご参考までに。
なんとか、治るといいですね。
海外での、歯科治療、大変ですネ。
お気持ち、お察しいたしますが、ネット上では、何とも回答しにくいです。
お話を伺う限り、歯髄炎または、智歯周囲炎の可能性が想像できます(=根拠なし・責任なし)。
薬(抗生剤・消炎剤)で、対処的に散らすのには、原因があります。
神経の治療・歯肉弁切除・(親知らず)抜歯など、根本的な治療が必要かもしれないです。
僕としては、かなり、ていねいに、かつ、具体的に回答しています。
あとは、自己判断をしないで、しかるべき先生に、診てもらい、しっかりと、治してもらいましょう。
ご参考までに。
なんとか、治るといいですね。
相談者からの返信
相談者:
bobbyさん
返信日時:2012-09-02 16:43:32
細見様
遅れましたが、回答有難うございました。
当方、大学卒業してから人生のほとんどがアジアでの生活の為、日本の患者さんの常識とは異なる考え方をもっているかもしれませんが、そこのところはご容赦ください。
小林様
TCHのアドバイス、有難うございました。
THC初めて知りました。さっそく試してみます。
ところで、上下の奥歯が接触しない状態というのは、やってみるとすごく違和感があります。
ゴム板のようなものを噛む(あるいはガムを噛む)というのはOKなのでしょうか。
顎関節の件ですが、右側の「歯痛」より左側の「顎関節」の痛みが小さいので、食事の時に左側を優先使用していたら、なんだか左の顎が腫れてきたみたいで、咀嚼すると左耳まで痛くなっています。
それと、先週に歯科へ行った時に、歯間にものが詰まり難くする為という事で、右上7番と8番の奥歯の飛び出た先端を削りました。
その為だと思うのですが、両方の奥歯の上下を合わせようとすると、左奥歯の上下が接した状態で、右奥歯にはすこし隙間があるようです。この状態で両奥歯の上下を合わせると、若干ですが右側の顎関節が「グリッ」という感じで負担がかかるように感じます。
左右の奥歯が水平に噛み合うように、左側の奥歯の先端も削り、高さを調節した方が良いでしょうか。
宜しくお願いします。
遅れましたが、回答有難うございました。
当方、大学卒業してから人生のほとんどがアジアでの生活の為、日本の患者さんの常識とは異なる考え方をもっているかもしれませんが、そこのところはご容赦ください。
小林様
TCHのアドバイス、有難うございました。
THC初めて知りました。さっそく試してみます。
ところで、上下の奥歯が接触しない状態というのは、やってみるとすごく違和感があります。
ゴム板のようなものを噛む(あるいはガムを噛む)というのはOKなのでしょうか。
顎関節の件ですが、右側の「歯痛」より左側の「顎関節」の痛みが小さいので、食事の時に左側を優先使用していたら、なんだか左の顎が腫れてきたみたいで、咀嚼すると左耳まで痛くなっています。
それと、先週に歯科へ行った時に、歯間にものが詰まり難くする為という事で、右上7番と8番の奥歯の飛び出た先端を削りました。
その為だと思うのですが、両方の奥歯の上下を合わせようとすると、左奥歯の上下が接した状態で、右奥歯にはすこし隙間があるようです。この状態で両奥歯の上下を合わせると、若干ですが右側の顎関節が「グリッ」という感じで負担がかかるように感じます。
左右の奥歯が水平に噛み合うように、左側の奥歯の先端も削り、高さを調節した方が良いでしょうか。
宜しくお願いします。
回答4
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-09-02 16:57:33
bobby さん、こんにちは
>ゴム板のようなものを噛む(あるいはガムを噛む)というのはOKなのでしょうか
人間の上下の歯は、本来1日のうちの23時間40分は接触しないものと言われています。
食事の時以外は、何もお口に入れていないのが良いのではと思います。
>ゴム板のようなものを噛む(あるいはガムを噛む)というのはOKなのでしょうか
人間の上下の歯は、本来1日のうちの23時間40分は接触しないものと言われています。
食事の時以外は、何もお口に入れていないのが良いのではと思います。
相談者からの返信
相談者:
bobbyさん
返信日時:2012-09-02 17:25:57
カワサキ様
回答し難いところでのご回答頂き有難うございました。
ネット上の事ですから、あくまで責任の無い参考意見という事で了解しております。
歯髄炎と智歯周囲炎をネットで調べてみました。
智歯周囲炎ですが、私の親不知は大学4年の時に左右・上下ともきれいにはえており(臼歯の歯並びが良い分、前歯の歯並びが悪いのは顎のスペースの問題か?)やっかいな問題はこれまでありませんでした。
ですので、「智歯周囲炎」の可能性は低いのではないかと感じております。
歯髄炎ですが、なかなかやっかいな病気ですね。
歯茎の炎症や奥歯の「くさび状欠損」への刺激が原因で発症するという事はあるのでしょうか。
私は高校生の頃から歯茎が後退をはじめ、問題箇所を含めて、いまでは多くの歯で「くさび状欠損」が現れている状態です。
今年のはじめに、今回と同じ箇所(右上7-8番)の「くさび状欠損」で知覚過敏が起こり、その後に周辺全体が痛くなった事があります。
その時は、現在の歯医者(ただし別の医師)に右上7番外側の「くさび状欠損」のところを3M社のレジンでカバーしたところ、1週間ほどで周辺全体の痛みが収束しました。
(今回のような酷い痛みは非常に短時間でした)
今回、特に痛むと感じられるのは右上7-8番の奥歯の間ですが、このあたりをレジンでカバーした場合、歯髄炎を緩和させる事ができる可能性は考えられますでしょうか?
一般論でかまいませんのでご意見を頂けましたら幸いです。
回答し難いところでのご回答頂き有難うございました。
ネット上の事ですから、あくまで責任の無い参考意見という事で了解しております。
歯髄炎と智歯周囲炎をネットで調べてみました。
智歯周囲炎ですが、私の親不知は大学4年の時に左右・上下ともきれいにはえており(臼歯の歯並びが良い分、前歯の歯並びが悪いのは顎のスペースの問題か?)やっかいな問題はこれまでありませんでした。
ですので、「智歯周囲炎」の可能性は低いのではないかと感じております。
歯髄炎ですが、なかなかやっかいな病気ですね。
歯茎の炎症や奥歯の「くさび状欠損」への刺激が原因で発症するという事はあるのでしょうか。
私は高校生の頃から歯茎が後退をはじめ、問題箇所を含めて、いまでは多くの歯で「くさび状欠損」が現れている状態です。
今年のはじめに、今回と同じ箇所(右上7-8番)の「くさび状欠損」で知覚過敏が起こり、その後に周辺全体が痛くなった事があります。
その時は、現在の歯医者(ただし別の医師)に右上7番外側の「くさび状欠損」のところを3M社のレジンでカバーしたところ、1週間ほどで周辺全体の痛みが収束しました。
(今回のような酷い痛みは非常に短時間でした)
今回、特に痛むと感じられるのは右上7-8番の奥歯の間ですが、このあたりをレジンでカバーした場合、歯髄炎を緩和させる事ができる可能性は考えられますでしょうか?
一般論でかまいませんのでご意見を頂けましたら幸いです。
相談者からの返信
相談者:
bobbyさん
返信日時:2012-09-02 17:29:51
小林様
ご返事頂き有難うございました。
>食事の時以外は、何もお口に入れていないのが良いのではと思います。
了解いたしました。
違和感を克服するように努力します。
ご返事頂き有難うございました。
>食事の時以外は、何もお口に入れていないのが良いのではと思います。
了解いたしました。
違和感を克服するように努力します。
タイトル | 受診しても異常が見られない歯茎の炎症と痛みへの抗生剤 (中国) |
---|---|
質問者 | bobbyさん |
地域 | 海外 |
年齢 | 51歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(管理職) |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 歯の痛み その他 歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み 歯茎(歯ぐき)の痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ 抗生剤(抗生物質)・化膿止め 中国 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。