顎関節症の鈍痛がひどくて夜も眠れない

相談者: potiさん (49歳:女性)
投稿日時:2012-09-05 14:48:04
参考:過去のご相談
このまま知覚過敏の治療を続けてもよいのでしょうか?


右顎の鈍痛がとにかくひどいです。
変形性顎関節症といわれました。
顎を傾けたり仰向けに寝たりすると痛みが増します。

二ヶ月近くこの症状が続き口腔外科で薬をいただいています。
(ロキソニン、セルコックス、ソラナックス、ミオナール)

昼間は何とか薬で痛みを抑えていて我慢できますが、夜間激しい鈍痛のせいで眠るむることが出来ない状態です。

眠っても一時間ほどで痛みの為に目が覚め、朝までベッドに座っている状態です。

検査はレントゲンとCTをしました。
レントゲンでは下顎が左にねじれてずれた様な感じでした

若いいころもこのような痛みに襲われたことがありますが、薬を飲んで痛みはすぐになくなりました。

そのころから口をあける時、左にずれてあく感じはずっとありました。

それからは、歯医者に言った後だるい痛みがでることはありましたが、一時的なものでした。


先生には薬が効かない原因がわからない、あなたみたいな症状の人は初めてだ。
痛いからといって使わないと、どんどん筋肉がかたまってしまうといわれてしまいました。

私はいったいこれからどうすればいいでしょう。

パソコンを打つのもつらいので、乱文ですいません。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-05 15:48:44
ここ数年以内に、症状が増悪傾向にあるのでしょうか?
身体の変化が他にもあれば教えてください。
交通事故既往や産後の体調変化など、特になかったでしょうか?

また、かかりつけ口腔外科から、更に、この分野を得意とする医療機関への紹介などをお願いされたら如何でしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: potiさん
返信日時:2012-09-05 16:18:56
特にありません

昨日からリリカカプセルとセルコックスを飲み始めましたが、今朝から全身がだるくなにもてにつきません。

首背中両腕がものすごくだるいです。

顎の鈍痛は治りません。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-05 16:26:14
西山です。

純粋な顎関節症だと仮定します。

薬だけで対応しようという方針なのでしょうか?

それだとちょっと無理があるように思いますが。
運動療法や行動療法の取り組みについて、相談してみてはいかがでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: potiさん
返信日時:2012-09-05 17:00:07
先生方ありがとうございます。

夜間のマウスピースを作りましたが、全然歯軋りとか食いしばった後がないから必要がないといわれ、今は使っていません

大学病院にいこうかとも思うのですが、紹介状を書いてくださいというには言い出しにくくて、でも勝手に転院するより紹介状書いてもらったほうがいいんでしょうか?

口腔外科の部長の方なので、いいだしにくいのですが


リリカカプセルは有効でしょうか?

しばらくこの倦怠感をがまんしてのんでくださいといわれました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-05 17:06:16
西山です。

>リリカカプセルは有効でしょうか?

他の原因があったらそんなに効かないような気がしますが。

大学病院にもよりますが、紹介状がなくても大丈夫な場合はありますよ。
確認してみてください

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-05 17:26:10
>夜間、激しい鈍痛のせいで眠ることが出来ない状態

詳しい状況を教えてください。

もしかして、仰向けでじっとしている間は問題なく、首を回旋(横を向くことが)出来ない・回旋しようとすると激痛が走るとかではなかったでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: potiさん
返信日時:2012-09-05 17:39:40
仰向けも顎を傾けた時も、同じ激しい鈍痛です。
ソラナックスという薬を飲んでいた時も、眠気はあるのに痛みで眠れない状態でした。

頭全体の重みが右顎にずしんと来るようなだるい鈍痛です。

右顎の軟骨はだいぶ磨り減っているといわれました。

左顎の関節ももかなり変形しているようです。


でも今まで症状は真っ直ぐ開かないくらいで、問題ありませんでした

今でも口は鈍痛を我慢すれば4センチくらいは開きます。



タイトル 顎関節症の鈍痛がひどくて夜も眠れない
質問者 potiさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい