[写真あり] 急に右下6番の歯肉の腫れて痛みも (妊娠9ヶ月)

相談者: 桜920さん (26歳:女性)
投稿日時:2012-09-19 10:20:12
こんにちは。

現在妊娠34週です。
別の歯の痛みで妊娠中期は歯科医院へ行っておりましたが、後期に入り痛みのある歯はなかったので、出産後に通院しようと思い今は通院しておりません。



就寝直前に歯磨きをしたり、夜歯磨きをしたあとは何も食べない(飲み物は別)様にしてから就寝していました。

ですが、昨日は軽く水だけでうがいをして、就寝前に歯磨きする予定でしたが、そのまま寝てしまい、朝起きると【右下6番の歯肉】が腫れて、歯なのか歯肉なのか、痛みがありました。

起きて歯磨きをしたら少しは腫れが引き、痛みはなくなりましたが、まだ少しだけ腫れている状態です。


腫れている歯肉を押すと、歯が浮いた感じ?がして腫れた部分がじんわり痛い?感じがします。

これは歯肉炎でしょうか?



歯医者へ行きたいのですが、妊娠後期で歯医者へ行くと長時間仰向けで同じ体制なので、正直キツく15分〜20分ぐらいで治療が終わるならなんとか我慢できるので、行っといた方がいいかなと思いますが、我慢してでも早急に治療した方がいいのか、産後(授乳中でも)まで治療をしなくても大丈夫なのかも気になります。


ちなみに妊娠中期に歯医者さんへ行ったときの原因?の歯とその前後の歯の状態ですが、右下5番(CO)6番(C4)7番(CR”)と記載されています。

以上の事で歯の状態や治療法、改善法は分かりますでしょうか?
(画像は自身の現在の腫れが少し引いた状態です。)


よろしくお願い致します。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 10:33:54
C4の部分から細菌感染を起こした可能性が高いので歯科の受診が必要だと思います。

まずは産科医に連絡し現在桜920さんが服用できる抗生剤鎮痛剤を聞いてから歯科を受診されるとスムーズに行くと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 10:50:14
確実な診断はできませんが、お写真からでは 6番の感染が感じられますね。

産科の先生とご相談されて、治療の可否を確認されてください。


お大事になさってください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 15:34:53
とりあえず早期に行かれたほうがいいと思いますよ。

診断によっては、薬が必要かもしれません。

お二人の先生と同じく産科の先生と連絡が必要かもですね。


顔とかが腫れる前にいってくださいね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 16:50:28
桜920さん 初めまして

右下6番の感染の可能性が高いわけですが、放置した場合 痛み、腫脹が増す可能性がありますので 早期の治療をされたほうがいいかもしれませんね。

担当の先生に 治療時間、治療時の体勢、処方 などについて (あなたの希望も取り入れたうえで) 産科の先生と相談されるよう お願いしてみて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 桜920さん
返信日時:2012-09-19 20:36:48
朝から昼過ぎぐらいまでは腫れていたのですが、半日たって今は痛みはもちろん、腫れも分からないぐらい引いていますが、早めに治療に行った方がいいのでしょうか?

また、腫れや痛みがでる可能性があると言う事でしたら、出来るだけ早めに産科の先生に相談後、受診しようと思います。


今は、一時的に腫れと痛みが引いただけなのでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 20:43:00
桜920 さん、こんばんは

>出来るだけ早めに産科の先生に相談後、受診しようと思います。

早めに…明日にでもご相談なさってはいかがでしょう。

治療するorしない、するとしてどんな治療をするかは別として、です。


>今は、一時的に腫れと痛みが引いただけなのでしょうか?

原因が解決していない以上、そうお考えください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 桜920さん
返信日時:2012-09-19 20:51:29
Dr.の皆さんご回答ありがとうございます!

専門の方たちのご回答でしたので、今日検診でしたが、明日も産科へ行って先生に相談してみようと思います。

相談していなかったら、腫れや痛みが引いたので産後までそのままに
しておいていたかもしれません。


お忙しい中のご回答、ありがとうございました!!



タイトル [写真あり] 急に右下6番の歯肉の腫れて痛みも (妊娠9ヶ月)
質問者 桜920さん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の腫れ
妊娠中の歯科治療
その他(写真あり)
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい