前歯の根の治療で、歯の裏側の穴が大きくなってしまいました
相談者:
ソナスさん (31歳:女性)
投稿日時:2012-09-25 18:54:05
こんにちは。
(以前ご相談しましたが)打撲して神経が損傷してしまった右上1番、2番を、先日歯内療法の専門医に治療してもらいました。
それまで他院で2回根の治療を受けていたのですが、なかなか痛みが取れず、少し不安があったので転院し、新しい医院での治療は今回で1回目です。
その際に、「根の取り残し」が見つかったらしく、取って頂けたのですが、その際に歯の裏側の穴がかなり大きくなってしまいショックをうけました。
先生曰く「もともとの小さな穴だと取りきれなかった」とのことですが、奥歯のように複雑な根のかたちをしていない前歯でもそのようなことはあるのでしょうか・・・?
もう遅いのですが、小さな穴からでも取って頂けた先生がいたのでは・・・と思ってしまいます。
また、不安なのが、そのように大きく穴の空いてしまった歯をそのまま残す→色が変色してきたらブリーチ→それでも効かない場合は差し歯という具合にできますでしょうか?
穴が大きく空いてしまったので、その分脆くなってしまったのではないかと不安です。。
よろしくお願いします。
(以前ご相談しましたが)打撲して神経が損傷してしまった右上1番、2番を、先日歯内療法の専門医に治療してもらいました。
それまで他院で2回根の治療を受けていたのですが、なかなか痛みが取れず、少し不安があったので転院し、新しい医院での治療は今回で1回目です。
その際に、「根の取り残し」が見つかったらしく、取って頂けたのですが、その際に歯の裏側の穴がかなり大きくなってしまいショックをうけました。
先生曰く「もともとの小さな穴だと取りきれなかった」とのことですが、奥歯のように複雑な根のかたちをしていない前歯でもそのようなことはあるのでしょうか・・・?
もう遅いのですが、小さな穴からでも取って頂けた先生がいたのでは・・・と思ってしまいます。
また、不安なのが、そのように大きく穴の空いてしまった歯をそのまま残す→色が変色してきたらブリーチ→それでも効かない場合は差し歯という具合にできますでしょうか?
穴が大きく空いてしまったので、その分脆くなってしまったのではないかと不安です。。
よろしくお願いします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-09-25 18:59:43
そうですか…。
実は、根管治療の不具合で当院を受診される方の多くに「削らなさすぎ」と言うのがあります。
根の形は複雑で、前歯と言えどもストレートのものから大きく湾曲しているタイプまで様々です。
ソナス さんの根っこがどのような形態だったのかはCTを撮ったりしないと解らないのですが、「小さく削って取り残しがある」よりも、「きちっと削って取り残しが無い」方が良いわけですから、仕方が無い事だと思っていただいた方がよろしいかと思います。
>色が変色してきたらブリーチ→それでも効かない場合は差し歯
という具合にできますでしょうか?
ご安心ください。
もともと前歯はそんなに大きな力がかかるわけではありませんので、多少薄くなったとしても十分に保存できる場合が多いです。
実は、根管治療の不具合で当院を受診される方の多くに「削らなさすぎ」と言うのがあります。
根の形は複雑で、前歯と言えどもストレートのものから大きく湾曲しているタイプまで様々です。
ソナス さんの根っこがどのような形態だったのかはCTを撮ったりしないと解らないのですが、「小さく削って取り残しがある」よりも、「きちっと削って取り残しが無い」方が良いわけですから、仕方が無い事だと思っていただいた方がよろしいかと思います。
>色が変色してきたらブリーチ→それでも効かない場合は差し歯
という具合にできますでしょうか?
ご安心ください。
もともと前歯はそんなに大きな力がかかるわけではありませんので、多少薄くなったとしても十分に保存できる場合が多いです。
回答2
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2012-09-25 19:01:25
どの程度のアナの大きさかはわかりませんが、もし、残った歯の量が少ない場合は破折の恐れがあるので被せる事になるような気がします。
>小さな穴からでも取って頂けた先生がいたのでは・・・と思っしまいます。
遅かりしかと思うのですが、先回まで通っていた歯内療法専門医ならできたのではと思います。
参考にしてください。
>小さな穴からでも取って頂けた先生がいたのでは・・・と思っしまいます。
遅かりしかと思うのですが、先回まで通っていた歯内療法専門医ならできたのではと思います。
参考にしてください。
回答3
水野です。
回答日時:2012-09-25 19:18:48
こんばんは
確かに不安になりますよね。
でも、診察をしたわけではないので何とも答えにくいですが、
櫻井先生がおっしゃられているように、小さな穴で取り残し等があるより、しっかり器具がとどくようにして、綺麗にして頂くのがベストだと思いますヨ
その後の治療に関しては、担当の先生によく相談なさってくださいね。
お大事に
確かに不安になりますよね。
でも、診察をしたわけではないので何とも答えにくいですが、
櫻井先生がおっしゃられているように、小さな穴で取り残し等があるより、しっかり器具がとどくようにして、綺麗にして頂くのがベストだと思いますヨ
その後の治療に関しては、担当の先生によく相談なさってくださいね。
お大事に
相談者からの返信
相談者:
ソナスさん
返信日時:2012-09-25 19:46:13
先生方、さっそくのご返信ありがとうございます!
>「小さく削って取り残しがある」よりも「きちっと削って取り残しが無い」方が良い
確かにそうですよね・・・
わかってはいるのですが、ショックだったので。。
けれど、残せる可能性もあるということで安心しました。
先生と相談してベストな保存方法を見つけたいと思います。
ありがとうございました。
>「小さく削って取り残しがある」よりも「きちっと削って取り残しが無い」方が良い
確かにそうですよね・・・
わかってはいるのですが、ショックだったので。。
けれど、残せる可能性もあるということで安心しました。
先生と相談してベストな保存方法を見つけたいと思います。
ありがとうございました。
回答4
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-09-25 19:48:46
こんにちは、
根管治療は、原則根管がはっきり見えるようにして行う治療ですので、見えにくければ削る必要はあります。
私も小さな穴からスタートしますが、
http://www.youtube.com/watch?v=1oZrxLgFs0I&list=UUQBUKK7Hk605dpm3D9yUYdg&index=18&feature=plcp
治療がしにくければガッツリ削ります。
削らないことによって根管治療の質が下がったり、根管の見落としが出たりしたら、再び治療となり1回目の治療の意味をなしませんので。
また削り過ぎないのもエラーが出やすい治療になるので、賛否両論あるところです。
患者さんの心理からすると、少しでも削らないで治療してもらいたいというのは分りますけどね^^
今回の場合、主目的は痛みを取り、問題が出にくい歯を作るということですから、歯の削除量の問題は2番目、3番目の問題になります。
根管治療の質を確保するには切削量がどうしても増えてしまうことはありますので、その点は知っておいてもらった方がいいかもしれません。
問題が出ずに長く歯が持つといいですね^^
おだいじに
先に返信が^^;
>先生と相談してベストな保存方法を見つけたいと思います。
そうしてみてくださいね。
過去に同じ様なことブログのネタにしていました。
http://eedental.fine.to/eeblog/2011/12/post-398.html
削る量は先生毎に違いますが、原則は一緒で「見やすいようにして治療を行う」です^^
根管治療は、原則根管がはっきり見えるようにして行う治療ですので、見えにくければ削る必要はあります。
私も小さな穴からスタートしますが、
http://www.youtube.com/watch?v=1oZrxLgFs0I&list=UUQBUKK7Hk605dpm3D9yUYdg&index=18&feature=plcp
治療がしにくければガッツリ削ります。
削らないことによって根管治療の質が下がったり、根管の見落としが出たりしたら、再び治療となり1回目の治療の意味をなしませんので。
また削り過ぎないのもエラーが出やすい治療になるので、賛否両論あるところです。
患者さんの心理からすると、少しでも削らないで治療してもらいたいというのは分りますけどね^^
今回の場合、主目的は痛みを取り、問題が出にくい歯を作るということですから、歯の削除量の問題は2番目、3番目の問題になります。
根管治療の質を確保するには切削量がどうしても増えてしまうことはありますので、その点は知っておいてもらった方がいいかもしれません。
問題が出ずに長く歯が持つといいですね^^
おだいじに
先に返信が^^;
>先生と相談してベストな保存方法を見つけたいと思います。
そうしてみてくださいね。
過去に同じ様なことブログのネタにしていました。
http://eedental.fine.to/eeblog/2011/12/post-398.html
削る量は先生毎に違いますが、原則は一緒で「見やすいようにして治療を行う」です^^
相談者からの返信
相談者:
ソナスさん
返信日時:2012-09-25 20:00:58
井野先生
ありがとうございます!
動画・・・なんだかすごいですね^^;
歯の内部がかなり複雑だということもわかります。。
トータルで戦略的に治療をしてもらえるよう、きちんとこちらの意見も伝えつつ、対応して頂こうと思います。
ありがとうございます!
動画・・・なんだかすごいですね^^;
歯の内部がかなり複雑だということもわかります。。
トータルで戦略的に治療をしてもらえるよう、きちんとこちらの意見も伝えつつ、対応して頂こうと思います。
回答5
回答6
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-09-25 22:37:44
こんばんわ。
カワサキです。
> 不安なのが、そのように大きく穴の空いてしまった歯をそのまま残す→色が変色してきたらブリーチ→それでも効かない場合は差し歯……という具合にできますでしょうか?
※ 杉原先生の言われる通り、今は、根の治療を優先的に進めていきましょう。
※ できると、思います。
色が変色してきたらブリーチ ⇒ ダイレクトボンディング ⇒ラミネートべニア ⇒ それでも効かない場合は差し歯……という、順序でしょう。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
カワサキです。
> 不安なのが、そのように大きく穴の空いてしまった歯をそのまま残す→色が変色してきたらブリーチ→それでも効かない場合は差し歯……という具合にできますでしょうか?
※ 杉原先生の言われる通り、今は、根の治療を優先的に進めていきましょう。
※ できると、思います。
色が変色してきたらブリーチ ⇒ ダイレクトボンディング ⇒ラミネートべニア ⇒ それでも効かない場合は差し歯……という、順序でしょう。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
相談者からの返信
相談者:
ソナスさん
返信日時:2012-09-26 16:13:57
タイトル | 前歯の根の治療で、歯の裏側の穴が大きくなってしまいました |
---|---|
質問者 | ソナスさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療に関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。