神経ギリギリまで削った歯の痛みと喉の痛みの関係

相談者: 友理奈さん (25歳:女性)
投稿日時:2012-10-04 21:48:28
8月の8日に上の7番を神経ギリギリまで削ってインレーにしました。

現状は、小さな自発痛(ずっとではない)と磨き痛、噛むのは基本的には平気で、時々調子が悪いとほんのわずかに痛むこともありますがいつも痛むわけではない。

冷水は少し滲みて、熱は平気。



少し前に先生に電話で相談してみたところ、お箸とかスプーンとかでわざとコンコンとインレーを叩いてみて、多少痛い程度で、水が沁みる場合はほぼ平気。

炎症の場合、叩く刺激があると、かなりの痛みがあるはずで、叩くのをやめたいと思う様な痛みでなく、且つ冷水の沁みがちゃんと解るならほぼ問題は無く、自発痛に関しても3か月〜半年ほどかけて引いていく人もいるし、その時の体調によって一時的に痛みが増すこともあるかもしれないが、体調の変化に心当たりがある場合(たとえば風邪や、女性なので月経中は歯茎の調子がおちる)はしばらく様子見でいい。

と言われました。


まず上記のような考え方で問題ないのでしょうか?



現状は、叩いてみると、他の歯よりは痛いと言えば痛いかな?という程度で平然と叩けます。
なので先生の仰る条件は大丈夫ですが、自発痛や磨き痛がなくなるまで半年近くもかかる場合があるのでしょうか。

また、やはりインレー部などは体調の変化に敏感で、調子が悪いと痛みなど出やすいのでしょうか?



それとタイトルにしたことについてなのですが、1度こちらでも質問させていただいた喉の奥のできものについて耳鼻咽喉科に言ってきたところ、幸いにもそれは扁桃腺の分泌物が固まったもので、それ自体に問題はありませんでした。

しかし、その部分に食べものが擦れて、喉が全体が炎症しやすいそうです。

それで、私が、できものはインレーにしたせいもあるかと思って先生に言ったので診てくださったんですが、

インレーとできもの自体は関係ないけど、喉の奥の炎症のせいで7番など、近い歯茎が痛みを感じて、そのためインレーの痛みが長引いている可能性はあるかも

といわれました。
(正確には、「7番とかは痛んでもおかしくない。削ったのなら痛みが伝わるかもね」と)



お尋ねしたいのは、インレー部の今の痛みが半年後なりにおさまったとして、神経が落ち着けば、今後喉の炎症の時、喉からくる痛みというのはそんなにひどいものである可能性は低いでしょうか。


いくつも質問があって申し訳ありません。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-10-04 22:12:21
こんばんわ。カワサキです。


> まず上記のような考え方で問題ないのでしょうか?

※ ひどい痛み(脈打つような痛み)が、なければ、そのような考えでいいと、(個人的に)思います。


> インレー部などは体調の変化に敏感で、調子が悪いと痛みなど出やすいのでしょうか?

※ インレー一部よりも、虫歯の深さなどのために、痛みが出やすいと思います。



> 神経が落ち着けば、今後喉の炎症の時、喉からくる痛みというのはそんなにひどいものである可能性は低いでしょうか?

※ 実際に診ていないので、はっきりと、回答しにくいのですが、個人的には、因果関係は、薄いと思います。


ご参考までに。お大事になさって下さい。




タイトル 神経ギリギリまで削った歯の痛みと喉の痛みの関係
質問者 友理奈さん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
虫歯治療
むし歯 治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中