入院しての左右親知らず同時抜歯。不安なので色々教えてください

相談者: ゆきおさん (17歳:女性)
投稿日時:2012-09-13 04:45:41
おはようございます
 
実は、来週の火曜日に親知らずの下顎の左右同時の抜歯があり不安です。
 

一応、土曜日まで入院予定での局所麻酔での抜歯予定なんですが、そのあとも痛みや腫れがあったりするんですか?

左右同時だから、抜くのも時間かかりますか?

局所麻酔は1回で全部抜くのにどの位麻酔を打つのですか?
 
後、何度か腫れたりした親知らずは抜くのも大変で抜いたあとも大変なんですか?

左右同時の抜歯はどの位時間掛かりますか?



不安が、多くて質問が多いのですが回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-09-13 07:47:48
腫れや痛みは三日目位でおさまってきますが時間や大変かどうかは、歯、親知らずの状態によって先生の抜歯の手技によって変わってくると思います。

不安であれば抜歯する前に担当の先生に相談することが一番です。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-13 07:48:04
ゆきおさまおはようございます。

どうして両側の親知らずを一度に抜歯することになったのでしょう。
この方が気になります。

17歳ですから抜歯はそれほど難しくないように思います。
片方づつ抜歯すれば入院も必要ないと思うのですが。


>そのあとも痛みや腫れがあったりするんですか?

ないとは言えませんがそれほど心配なさらなくてもいいように思います。


>左右同時だから、抜くのも時間かかりますか?

どうなんでしょ、それほどかからないと思うのですが、主治医の技量にもよるでしょう。



局所麻酔は1回で全部抜くのにどの位麻酔を打つのですか?

麻酔が完全に効くまで麻酔をします。


>何度か腫れたりした親知らずは抜くのも大変で抜いたあとも大変なんですか?

片方だけ抜歯するより体の負担は大きいと思います。


>左右同時の抜歯はどの位時間掛かりますか?

主治医に尋ねるのが一番いいと思います。

頑張ってください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-13 09:33:52
ゆきお さん、こんにちは


>土曜日まで入院予定での局所麻酔での抜歯予定なんですが、そのあとも痛みや腫れがあったりするんですか?

火曜日に抜歯して土曜日に退院であれば痛みや腫れは一段落しているころだと思います。


>左右同時だから、抜くのも時間かかりますか?

そうですね。
片側抜く時間×2にはなると思います。


>局所麻酔は1回で全部抜くのにどの位麻酔を打つのですか?
 
私の場合は片側の親知らずを抜くのに麻酔のカートリッジ1本半くらいは使います。
両側ですとその倍ということになると思います。


>何度か腫れたりした親知らずは抜くのも大変で抜いたあとも大変なんですか?

抜くときに腫れや痛みがなければ特に問題はないと思います。


>左右同時の抜歯はどの位時間掛かりますか?

状態にもよりますが病院の口腔外科で抜歯するのであれば両側で1時間もあれば抜歯できると思います。

実際には担当されている先生に聞くのが一番参考になると思いますよ。

参考になれば幸いです。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきおさん
返信日時:2012-09-14 05:28:28
おはようございます。

三人の先生方の意見はとても参考になりました。
ありがとうございます。

ちなみに、もう一つ聞きたいことがあるのですが・・・
抜歯で縫うとしたら糸はどのくらいでなくなります?

後、退院後すぐに月曜日からテストがあるんですがクラスで普通に受けられますか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-09-14 08:33:20
ゆきおさん

おはようございます。

抜歯で縫うとしたら糸はどのくらいでなくなります?

僕は通常、1週間後に抜糸をします。

>後、退院後すぐに月曜日からテストがあるんですがクラスで普通に受けられますか?

大丈夫だと思うのですが、術後の痛みは個人差があります。
担当の先生にご相談してください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきおさん
返信日時:2012-09-18 03:04:30
おはようございます。
参考になりました。

ちなみに、抜くときにだいたい麻酔はどのくらいの本数で効くものなんですか?

後、今日抜歯ですが生理の最終日らへんですが軽い貧血持ちなんですが普通に抜けるもの何ですか?

抜くのに下顎で左右同時の抜歯で30分位と言われましたが本当にそのくらいかかるものなんですか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-09-18 07:45:35
一週間程で抜糸になります。

私の場合は平均一本で麻酔致しますが、畑田先生は一本半とおっしゃっていますので、術者や患者さんの状態によっては異なりますが、二本まではいかない程度ではないでしょうか?

術者が30分とおっしゃっているならば難易度がその位であり抜ける時間がその位なのではないでしょうか?
難易度によっては30分で抜けると思いますよ。

順調に経過すると良いですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきおさん
返信日時:2012-09-24 05:17:54
おはようございます

火曜日に下顎の親知らずを抜歯しました。

そして、痛みが強いため土曜日に左下親知らずだけ抜糸してもらいました。

そしたら、その日から血がでたりしたいるんですが普通なんですか?
穴は、少し空いてるもんですか?
 
穴があいてるところからズキズキといたんだり水がしみたりしますが大丈夫ですかね?
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-09-24 14:34:27
>その日から血がでたりしたいるんですが普通なんですか?

唾液に混じる程度の出血はあっても普通です。


>穴は、少し空いてるもんですか?
 
そうですね。
あいている場合もあります。


>穴があいてるところからズキズキといたんだり水がしみたりしますが大丈夫ですかね?

何もしなくても痛いようであればドライソケットの可能性が高いですが、前の歯の症状の可能性もありますので実際に診察を受けて診てもらったほうが良いでしょうね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきおさん
返信日時:2012-09-24 16:20:14
分かりました。
 
ちなみに、もう一つ聞きたいのですが今だに熱が37.5から38.0の熱が出ますが抜歯後の影響ですか?

それともこっちの抜糸後の発熱
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2012-09-24 16:46:08
抜歯による影響というのはもう一週間経過しておりますので
可能性は少ないです。

ただ、感染などがあればその影響の可能性が強いです。

また抜糸による影響というのはほとんどないと思います。

ほかに原因があると思われます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきおさん
返信日時:2012-09-24 16:55:23
原因があるとしたらどんなのですか?

さっきから、左下の顎の方だけ軽く麻痺というかしびれみたいな何かが急に来たりしているんですが感染症をおこしているんですかね?


感染症があればどのような症状が基本的には見られますか?


行くなら大学病院で遠いし学校があるので感染症かどうかも気になるんで返信お願いします
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2012-09-24 17:54:28
>原因があるとしたらどんなのですか?

拝見していないので原因を診断するのは不可能です。


>左下の顎の方だけ軽く麻痺というかしびれみたいな何かが急に来たりしているんですが感染症をおこしているんですかね?

わかりませんね。
もしかすると骨髄炎症がある可能性もあります。


>感染症があればどのような症状が基本的には見られますか?

発熱排膿、痛みや腫れですね。
まずは実際に診察を受けてください。

どうやってもここでは解決しないと思いますよ。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきおさん
返信日時:2012-09-24 20:03:57
分かりました。

明日も、37.0くらいの熱や痛みがあったら担当医に連絡してみたいと思います。 


でも、退院して1週間たっても痛みがある場合は連絡と言われて明日ならまだ2日しか立っていませんがいいと思いますか?
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2012-09-24 21:43:38
抜糸よりも抜歯感染の可能性はあります。
骨まで感染すると骨髄炎となります。

発熱、腫れ、痛みや感覚異常(マヒ)などが見られたら担当医に連絡された方が良いと思います。

二日後でも問題無いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきおさん
返信日時:2012-09-25 04:26:43
おはようございます


穴は落ち着いてきたぎがしますが、まだ痛みがあり急にすごい痛みが出たりしますがやっぱり炎症を起こしているのですかね?

ドライソケットと炎症は違いますよね?

 
回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2012-09-25 06:14:45
ゆきお さん、おはようございます

>やっぱり炎症を起こしているのですかね

加藤先生も仰っていますが、お掛かりの歯科医院にご連絡を取り、受診についての指示を仰いでみてはいかがでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきおさん
返信日時:2012-09-26 05:40:22
おはようございます

昨日早速、大学病院に行き診察をしてもらいましたが傷口は綺麗でなんていうこともないみたくただ見るだけで終わりました。

でも、昨日の診察のあとからは穴が気になっていましたが今は無くなったのというほど気になりません。

ちなみに、しびれや麻痺があると話をしたらビタミン剤を出してもらいましたが私は学生で来月にもマラソン大会があり練習で走っていても麻痺などが感じイライラして走れないので休んでいますが麻痺はどのくらいでなくなるんですか?

後、今日の夜中に痛みで一瞬目を覚ましたら身体の震えが一瞬止まらなくなりましたが何が原因なんですかね?

後、傷口の方から口臭があり自分でも嫌でうがいや歯磨きををしてもあまり変わらないんですが感染症か何かなっているんですかね?

後、風邪でもないのに血が出たのかなとか思ってたんを出すと緑色とたんが出て風邪でもないから化膿か何かがしているとがでているんですかね?

返信お願いします。
回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2012-09-30 08:49:18
ゆきお さん、催促ありがとうございます

大学病院に行き診察をしてもらいましたが傷口は綺麗でなんていうこともないみたくただ見るだけで終わりました

状態が良好のご様子、何よりです。

麻痺や、身体の震え、傷口の方から口臭、緑色・・・について、今後も大学病院で経過を診ていただいてくださいね。

お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきおさん
返信日時:2012-09-30 13:32:20
こんにちはヽ(^0^)ノ

返信ありがとうございます。
 
ちなみにもう一つ聞きたいんですが感染症になっていれば口を診ただけで分かるんですか?

一昨日らへんから口が指3本分が入らないく2本なら開く程度なので感染症などを起こしている可能性はありますかね?

ちなみに、まだ痛みや微熱なども続いているのですが・・・

返信お願いします(^人^)
 
回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2012-09-30 16:03:06
>ちなみにもう一つ聞きたいんですが感染症になっていれば口を診ただけで分かるんですか?

わかるときもあれば、分からないこともあります。


>一昨日らへんから口が指3、本分が入らないく2本なら開く程度なので感染症などを起こしている可能性はありますかね?

感染すると腫れて口が開かなくなることはあります。
または、ストレスで噛み締めなどがあり、筋肉が張って開かなくなることもあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきおさん
返信日時:2012-09-30 17:46:39
わかりました。

ちなみに、まだ微熱が続いていますがこんなに続くものなんですか?

抜歯は、9月18日で抜糸は9月22日と23日の二日間で行っていますが・・・

なかなか、平熱の36度まで行かなく37度や学校では高いと38度ピッタシまで上がり今日も37,4度なんですが・・・

返信お願いします
回答 回答13
  • 回答者
回答日時:2012-10-04 11:15:07
ゆきおさん、今日は。


まだ熱が続いているようなら、もう一度口腔外科を受診された方が良いと思います。

もしかすると、抜歯とは別の原因も考えられますので、内科の受診も必要かもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答14
  • 回答者
回答日時:2012-10-04 11:20:11
>ちなみに、まだ微熱が続いていますがこんなに続くものなんですか?

発熱の原因が分かりません。
抜歯感染かもしれませんし、それ以外の病気かもしれません。


どんなに頑張っても直接診られないので、これ以上このサイトで相談しても何も解決しないと思います。

遠くて大変かもしれませんが大学病院で症状を相談する方が解決すると思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 入院しての左右親知らず同時抜歯。不安なので色々教えてください
質問者 ゆきおさん
地域 非公開
年齢 17歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 親知らずの抜歯
親知らずその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい