4歳児。右上Aを強打し固定したが、歯茎が赤くなっている
相談者:
 ポキポキさん (32歳:女性)
投稿日時:2012-12-16 16:53:05
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-12-16 18:17:48
 回答2なかの歯科クリニック(大阪市住吉区)の中埜です。
回答日時:2012-12-16 18:48:06
強打した事が、今回の赤くなっている原因とつながりがあるのであれば、神経が死んでしまっている可能性が高いですね。
この場合なら、根の治療が可能です。
根が折れている場合は、抜歯の可能性もあります。
月曜に診てもらいましょうね。
この場合なら、根の治療が可能です。
根が折れている場合は、抜歯の可能性もあります。
月曜に診てもらいましょうね。
 相談者からの返信相談者:
ポキポキさん
返信日時:2012-12-16 19:32:40
細見先生、中埜先生回答頂きありがとうございます。
折れていれば抜歯で折れてない状態で神経が死ぬと根の治療が可能という事ですね!
固定してもらった時にレントゲンを撮ってもらい折れているかもと言われていたんですが、はっきり折れているかわからない様子で、4日後に消毒に行くとひびが入っているような気がするとまたまたあいまいな言い方をされました。
打った時は歯と歯茎から出血し、右上Aが少し動揺してました。
固定してもらい4日後に消毒に行き、特に変化がなかったので二週間後に固定を取りますと言われてます。
その2週間後が次の火曜日です。
たぶん左上Aより右上Aの根の方が吸収していたので先生は根が折れているかもとかひびが入っているなどをうたがわれたんじゃないかなとおもうのですが、私の考えは間違ってますか?
折れていれば抜歯で折れてない状態で神経が死ぬと根の治療が可能という事ですね!
固定してもらった時にレントゲンを撮ってもらい折れているかもと言われていたんですが、はっきり折れているかわからない様子で、4日後に消毒に行くとひびが入っているような気がするとまたまたあいまいな言い方をされました。
打った時は歯と歯茎から出血し、右上Aが少し動揺してました。
固定してもらい4日後に消毒に行き、特に変化がなかったので二週間後に固定を取りますと言われてます。
その2週間後が次の火曜日です。
たぶん左上Aより右上Aの根の方が吸収していたので先生は根が折れているかもとかひびが入っているなどをうたがわれたんじゃないかなとおもうのですが、私の考えは間違ってますか?
| タイトル | 4歳児。右上Aを強打し固定したが、歯茎が赤くなっている | 
|---|---|
| 質問者 | ポキポキさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 32歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
舌、粘膜、唇の病気・異常その他 歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた 歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






