食後は歯磨きだけでなく、唇や口の周りも洗浄すべき?
相談者:
ニーアさん (20歳:男性)
投稿日時:2012-12-22 01:20:15
こんばんは。
疑問に思っているのですが、歯をきちんと磨いてもその後に歯が、くちびるに触れてしまったら、くちびるに付いている糖や炭水化物などが歯についてしまうのではないでしょうか?
そのほか、舌がくちびるや口の周りについている糖など食べかすに触れて、それを口のなかに運んでしまい歯を汚してしまうのではないでしょうか?
となると、くちびるもや口の周りも洗ったほうがよいのでしょうか?
食後は歯磨きとセットで、くちびるや口の周りをせっけんで洗ったほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
疑問に思っているのですが、歯をきちんと磨いてもその後に歯が、くちびるに触れてしまったら、くちびるに付いている糖や炭水化物などが歯についてしまうのではないでしょうか?
そのほか、舌がくちびるや口の周りについている糖など食べかすに触れて、それを口のなかに運んでしまい歯を汚してしまうのではないでしょうか?
となると、くちびるもや口の周りも洗ったほうがよいのでしょうか?
食後は歯磨きとセットで、くちびるや口の周りをせっけんで洗ったほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
回答1
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-12-22 01:21:53
こんにちわ。カワサキです。
>くちびるに付いている糖や炭水化物などが歯についてしまうのではないでしょうか?
理論的には、可能性があると思いますが、
@歯磨き後の唾液の緩衝作用。
A唾液による歯の表面にできる薄い被膜(ぺリクル)。
などより、虫歯への影響はほぼないと思います。
>くちびるもや口の周りも洗ったほうがよいのでしょうか?
エチケット・見出しなりとしても、お口の周りは、きれいにしたほうがいいです。
ご参考までに。
>くちびるに付いている糖や炭水化物などが歯についてしまうのではないでしょうか?
理論的には、可能性があると思いますが、
@歯磨き後の唾液の緩衝作用。
A唾液による歯の表面にできる薄い被膜(ぺリクル)。
などより、虫歯への影響はほぼないと思います。
>くちびるもや口の周りも洗ったほうがよいのでしょうか?
エチケット・見出しなりとしても、お口の周りは、きれいにしたほうがいいです。
ご参考までに。
回答2
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2012-12-22 01:35:59
こんにちは。
唇の粘膜など口腔粘膜に付着した糖分などは、口を漱ぐことで洗い流せます。
飲食後はぶくぶくとうがいすることが大事です。
石鹸は、その界面活性作用で脂肪分を水に溶かして洗い流す働きがあります。
脂肪分は虫歯との直接的なかかわりはないので、意識する必要はないと思います。
むしろ、界面活性作用により粘膜が乾燥したり、粘膜が傷ついたりする害の方が問題になると思います。
唇の粘膜など口腔粘膜に付着した糖分などは、口を漱ぐことで洗い流せます。
飲食後はぶくぶくとうがいすることが大事です。
石鹸は、その界面活性作用で脂肪分を水に溶かして洗い流す働きがあります。
脂肪分は虫歯との直接的なかかわりはないので、意識する必要はないと思います。
むしろ、界面活性作用により粘膜が乾燥したり、粘膜が傷ついたりする害の方が問題になると思います。
相談者からの返信
相談者:
ニーアさん
返信日時:2012-12-23 01:26:04
こんばんは。
川崎先生
虫歯への影響はほぼないとのことでほっとしました。
口周りは身だしなみとしてきれいにしておきたいです。
ありがとうございました。
樋口先生
せっけんは使わずに、口を漱ぐだけにしたいと思います。
詳しくありがとうございました。
川崎先生、樋口先生、ありがとうございました。
川崎先生
虫歯への影響はほぼないとのことでほっとしました。
口周りは身だしなみとしてきれいにしておきたいです。
ありがとうございました。
樋口先生
せっけんは使わずに、口を漱ぐだけにしたいと思います。
詳しくありがとうございました。
川崎先生、樋口先生、ありがとうございました。
タイトル | 食後は歯磨きだけでなく、唇や口の周りも洗浄すべき? |
---|---|
質問者 | ニーアさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯磨きに関する疑問 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。