[写真あり] 右は埋伏・左は半埋伏の下顎親知らずの抜歯

相談者: ポンデリングさん (27歳:女性)
投稿日時:2012-12-27 15:00:15
はじめまして。

タイトル通り、親知らずが左右にあります。
今の所特に腫れたり痛んだりはないのですが、抜いた方が良いのでしょうか?


写真を載せていますが抜歯をすると7番遠心部分の骨はなくなって7番がグラついたりするのでしょうか?
それだけは絶対にいやです。

新たに骨はできるのでしょうか?


右下6番を5年前に歯根膿ほうで抜歯を(現在インプラント)し、まだ20代なのに天然歯を失ったのがものすごくショックでこれ以上歯を失いたくありません。

ですが、やはり親知らずは抜歯した方が良いのでしょうか?
歯茎の下。
左は頭が少し見えています。

何より7番を失いたくない、でもグラつくのも嫌なのです…。


よろしくお願いします。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-12-27 15:50:59
ポンデリングさん、こんにちは

>今の所特に腫れたり痛んだりはないのですが、抜いた方が良いのでしょうか?

結論からすると抜歯したほうが良いと思います。

横になっている親知らずは歯としての噛むと言う機能を果たすことができないばかりか、他の歯に悪影響を与えることが多いです。



>写真を載せていますが抜歯をすると7番遠心部分の骨はなくなって7番がグラついたりするのでしょうか?
>それだけは絶対にいやです。
>新たに骨はできるのでしょうか?

7番がぐらつくというのは歯周病で骨がなくなるからです。

そして親知らずは歯周病の原因になります。

早めに親知らずを抜歯してそこに骨ができればぐらつくこともないと思いますよ。



参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポンデリングさん
返信日時:2012-12-27 18:54:40
畑田先生、ご回答ありがとうございます。


一度診てもらうために口腔外科を予約しましたが、正月を挟むため抜歯は来月、または再来月になると思われますが時間があいても大丈夫なものでしょうか?
左右両方抜歯したほうが良いのですか?


親知らず抜歯後の骨はレントゲン写真的に見て動揺がおきない程度の高さまで回復しますでしょうか?

とにかく動揺が起きるがいやです。。


そして、私のような生え方は一般的でしょうか?


いろいろ聞いて申し訳ありません。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-12-27 20:57:35
>時間があいても大丈夫なものでしょうか?

症状がなければ多少先でも大丈夫だと思います。


>左右両方抜歯したほうが良いのですか?

左右とも横になっていますので、この機会に両方とも抜歯しておいたほうが良いと思います。


親知らず抜歯後の骨はレントゲン写真的に見て動揺がおきない程度の高さまで回復しますでしょうか?

回復すると思います。


>私のような生え方は一般的でしょうか?

一般的かどうかはわかりませんが良くある生え方です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポンデリングさん
返信日時:2012-12-28 09:52:16
ありがとうございます。

よくある生え方なのですね。

似たような事を聞きたいのですがすみません。

こちらのサイトでよく、8番が7番の支えになっているので8番を抜歯すると支えがなくなって7番に影響が出ると書かれているのですが、私はそういった症例にあてはまらないのでしょうか?

本当に何度もすみません・・。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-12-28 10:18:05
>こちらのサイトでよく、8番が7番の支えになっているので8番を抜歯すると支えがなくなって7番に影響が出ると書かれているのですが、私はそういった症例にあてはまらないのでしょうか?

私はそのように思いません。

8番が7番の支えになっているとしたらそれは歯周病で7番の周囲の骨が吸収している状態の場合だと思います。


通常は8番を抜歯したからと言って動揺することはありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポンデリングさん
返信日時:2012-12-28 11:16:27
そうなのですね、どうもありがとうございます。
安心しました。

来年年明けに口腔外科に行ってみます。


畑田先生、お忙しい中ありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-12-28 12:13:06
余計はことかも知れませんが、下顎の親知らず抜歯されるのでしたら、左上の親知らずも抜歯されることをお勧めします。

何故かと言うと、下顎の抜歯した傷口に上の親知らずが当たって、痛くなったりして苦労されることがあるからです。


歯を失いたくない、と言うのは良く分かるのですが、噛み合わせのなくなった上顎の親知らずが伸びて来て、歯茎痛めたり、噛み合わせに差し障りが出てはいけませんから、上の方も抜歯されることをお勧めします。

お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポンデリングさん
返信日時:2012-12-28 20:14:12
松元先生、ご回答ありがとうございます。

確かに、左上の親知らずも気になりますよね。
この歯は虫歯もなく割りと正常に生えています。

私は右上6番が抜髄していまして、将来的にもしもこの6番に何かあった時に使えるのではないかと思っていてなるべく抜きたくはないのですがいかがでしょうか?



タイトル [写真あり] 右は埋伏・左は半埋伏の下顎親知らずの抜歯
質問者 ポンデリングさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
その他(写真あり)
親知らずの隣の歯(7番)への影響
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい