根管治療の後の歯茎付近の虫歯 (タイ)

相談者: kimiさん (40歳:男性)
投稿日時:2012-12-29 19:39:41
こんちには。
海外在住です。


3-4年程前に日本で右下奥歯から1つ手間の歯の根管治療を行いました。
その後、たまに痛みがあったものの治療が出来ていませんでした。

そこで現在の生活の地バンコクで今年の秋から治療を再開しました。


まずは日本人医師が経営している歯科医院で治療を行い計三回通いました。
日本に渡航中に歯が痛むために日本でのかかりつけ歯科へ行ったところ、入っているはずの薬が入っていませんでした。
ここで別の歯科医院へ通う事を決意します。


帰国の途中で仮に詰めた所が取れてしまい。
バンコクで新しい歯科医院へ行ったときはかなりの激痛がありました。



痛みの理由は3つあると根管治療の専門医から言われました。

1、仮詰めが取れた事によりバイキンが入り炎症を起こしている。
→これは抗生物質と治療により完治可能。


2、通常の治療の為の穴は4つなのになぜが分からないが別に1つ穴が開いていた。
→これも穴を埋めることにより完治可能。


3、根の下にレントゲンで黒い影があり、ここで炎症を起こしています。
→薬を根に入れた状態でしばらく様子をみる。
完治は難しいかもといわれました。


とりあえずこの専門医の所に4回通い、クラウンでなくフィリングで穴を埋めて様子を見ることになりました。
クラウンにしないのは状態をみて6ヵ月後に次のステップに移る予定だったからです。


そこで昨日、今度はフィリングをする専門医に処置をして頂きに歯科へ行きました。

そこで歯茎の辺りを確認していると丁度歯の真ん中あたりに虫歯の穴が見つかりました。
わたしも鏡で実際に確認しました。

確認できる範囲で除去してもらいましたが、はぐきの下にも虫歯が有るようでしたが、出血があるので処置はむりという事でそこで治療は終わりました。



このときに歯茎の専門医、クラウンの専門医、フィリングの専門医で話をした様で、抜歯してインプラントにする様に進められました。
理由としては以下になります。

1、虫歯の穴が骨の近くにまで達している可能性がある。
(レントゲンでも確かに穴は何となく分かります。
深さまではよくわかりません)


2、数回の根管治療で歯自体の体積が少なくなっており治療しても割れる可能性が高い。


3、外的オペをするにしてもクラウンをする事を考えると、骨を削る必要があり、さらに歯茎も除去?切開?する必要がある。
神経も2つに切断する必要がある。
費用も高い上の成功率も高くない様な言い方でした。
(これに関してはよく説明が分からなかったので再度聞きに行く事になっています。)


4、インプラントにするときに3の処置をしていると骨を削っているのでインプラント自体が出来なくなる事がある。


現在、抜歯、インプラントも考えていません。
国柄直ぐにこの結論になりことが多いようです。

まず私としては現在の歯の延命治療をしたいので、この歯茎付近の虫歯をどうしたら除去、歯の強度の補強ができるのか知りたいです。
(神経を抜いているので痛みは全くありません)

先生方のアドバイスを拝聴した上で、来年早々1週間実家の名古屋に行くので日本で歯科医院を訪ねたいと思います。


もう1つは日本で歯科医院を訪ねるのに根管治療専門の先生を訪ねるのが良いのか、歯茎の下の虫歯の治療を行う様な専門の先生を訪ねたら良いのかなども、アドバイス頂ければと思います。

以上、よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-12-29 20:24:24
>1、仮詰めが取れた事によりバイキンが入り炎症を起こしている。
>→これは抗生物質と治療により完治可能。

これは違います、感染根管内には内服の抗生剤は効きません。
3Mix-MP法の様な物のの事をいっているのなら、通法どおりの治療でも変わらないと思います。



>2、通常の治療の為の穴は4つなのになぜが分からないが別に1つ穴が開いていた。
>→これも穴を埋めることにより完治可能。

パーフォレーションリペアでしょうか?
MTAなどを使えば可能だと思います。



>3、根の下にレントゲンで黒い影があり、ここで炎症を起こしています。
>→薬を根に入れた状態でしばらく様子をみる。
>完治は難しいかもといわれました。

根尖病変の事でしょうか、感染根管治療が上手くいけば治ってくる可能性は高いです。




>2、数回の根管治療で歯自体の体積が少なくなっており治療しても割れる可能性が高い。

これは失活歯の宿命です、ある程度の可能性は否定できません。



>3、外的オペをするにしてもクラウンをする事を考えると、骨を削る必要があり、さらに歯茎も除去?切開?する必要がある。

歯冠長延長術のことだと思いますが、エクストルージョンにすれば骨は削らなくともいいかもしれません。



>神経も2つに切断する必要がある。
>費用も高い上の成功率も高くない様な言い方でした。

ちょっと意味が解りません、神経も二つに切断する???

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-12-29 22:44:23
kimiさん今晩は。

バンコクで専門医に治療を受けられているのですね。
最初は日本人経営の医院だったのが、想像で恐縮ですが今は欧米系の専門医グループで受療されているのでしょうか。


出来ることと出来ないことを、かなりはっきりと説明されているようです。
この辺りも日本の保険診療とは様子が違いますね。


恐らく歯冠延長術歯根分割術の併用なのではと想像します。
切断するのは神経でなく歯根ではないですか?

感染根管分岐部病変根尖病巣の併発ということでしょうから予後に不安があるのは確かでしょう。

「歯の延命治療」を考える時、ライフステージも重要です。
40歳のkimiさんと、80歳の方では治療のゴールはかなり異なります。
1年以内で良いのか、数年なのか、あるいは10年先を見据えるのか。


そのあたりのご希望をはっきりさせて相談(セカンドオピニオン)を受けられたら如何でしょうか。


ご参考になれば幸いです。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-12-29 22:53:12
歯の保存のために、どのような作戦を立てるかは実際に診た先生にしか出来ません。

このケースのような場合は米国を代表とする専門医制度よりも一人で総合的に診る事が出来る日本式GPによる治療が適しているかもしれませんね。
但し、受診される医療機関は慎重に選ばれてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kimiさん
返信日時:2012-12-30 19:46:27
年の瀬にお忙しい所、ご返信有難うございます。


細見先生

1については詳細再度確認してみます。
根に薬を入れているといわれていました。

2ついてはおっしゃる通りパーファレーションです。

3についてはしばらく様子を見たいと思います。
冠長延長術と言う治療があるのですね。
エクストルージョンについても意見を聞いてみます。

アドバイス有難うございます。



森永先生

仰る通りです。
ご自分の専門外ではコメントすらする事がありません。
トータル的に話がしたいのですが、あっちにいってこっちに行って相談といった形です。

歯冠延長術歯根分割術についてはこちらで説明を受けた内容と合致します。
ご説明有難うございます。

この治療を選択した場合にどの様なリスクがありますか?




藤森先生
そうですね。
早速年明けに日本の歯科医院に連絡を入れようと思います。
1つの問題でなくトータルでケアして頂ける先生と出会えればと思います。

アドバイス有難うございます。
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-01-03 18:33:46
>この治療(歯冠延長術歯根分割術)を選択した場合にどの様なリスクがありますか?



意図的に歯茎のラインを押し下げる事で、隣接歯の歯茎の位置も下がることとなります。
また、分割後の形態を上手く整えていないと、以後、その部位の清掃が難しくなる場合があります。


欧米人のように、短胴(歯冠が短く)・長脚(歯根が長い)の歯の形態なら、幾分、処置し易い面があると思うのですが・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kimiさん
返信日時:2013-01-05 10:59:38
相談にのっていただき有難うございました。



タイトル 根管治療の後の歯茎付近の虫歯 (タイ)
質問者 kimiさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
根管治療その他
タイ
根の穴・穿孔(パーフォレーション)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい