[写真あり] 食べ物が挟まりやすい、どんな治療をしたら?
相談者:
gato1116さん (34歳:女性)
投稿日時:2013-01-29 14:24:30
左上の第二大臼歯と第一大臼歯の間に隙間があいていて、よく食べかすが挟まります。
左上の第二大臼歯と第一大臼歯ともに、レジンのインレーです。
右上の第二大臼歯と第一大臼歯の間に隙間があいていて、よく食べかすが挟まります。
右上の第二大臼歯がアマルガムのインレー、第一大臼歯がポルセリンのクラウンです。
右下側切歯が、外側に突き出ています。(写真参照)
そこで、
1、上下の歯に矯正器具をつけて、矯正する
のがいいのか、
2、左上の第二大臼歯と第一大臼歯のどちらか、または両方のインレーを横幅広いインレーに取り替え、隙間を埋める。
右上の第二大臼歯がアマルガムのインレーを、レジンに取り替え横幅を広くしてもらい、隙間を埋める。
(クラウンは、取り替えたくないので)
右下側切歯を引っ込めるために、下の歯のみに矯正器具をつける。
1と2どちらの方法が、費用と効果の面から優れているでしょうか?
1の方が一度に全ての問題を解決できますが、自分的に問題のあるのは、3カ所のみと思っているので、2でもいいような気がします。
画像1 画像2
左上の第二大臼歯と第一大臼歯ともに、レジンのインレーです。
右上の第二大臼歯と第一大臼歯の間に隙間があいていて、よく食べかすが挟まります。
右上の第二大臼歯がアマルガムのインレー、第一大臼歯がポルセリンのクラウンです。
右下側切歯が、外側に突き出ています。(写真参照)
そこで、
1、上下の歯に矯正器具をつけて、矯正する
のがいいのか、
2、左上の第二大臼歯と第一大臼歯のどちらか、または両方のインレーを横幅広いインレーに取り替え、隙間を埋める。
右上の第二大臼歯がアマルガムのインレーを、レジンに取り替え横幅を広くしてもらい、隙間を埋める。
(クラウンは、取り替えたくないので)
右下側切歯を引っ込めるために、下の歯のみに矯正器具をつける。
1と2どちらの方法が、費用と効果の面から優れているでしょうか?
1の方が一度に全ての問題を解決できますが、自分的に問題のあるのは、3カ所のみと思っているので、2でもいいような気がします。
画像1 画像2
回答1
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2013-01-29 14:38:01
gato1116さん、こんにちは。
食べかすがつまってしまうということですね。
まず、ものがつまってしまう原因を診断してもらう必要があるかと思います。
詰め物の形が悪い場合もありますし、歯周病の可能性もあります。
そこが解決できていないと、矯正をしても物はつまってしまうと思います。
3に関しては、なおす方法として、矯正になるかとは思います。
ご参考までに。
食べかすがつまってしまうということですね。
まず、ものがつまってしまう原因を診断してもらう必要があるかと思います。
詰め物の形が悪い場合もありますし、歯周病の可能性もあります。
そこが解決できていないと、矯正をしても物はつまってしまうと思います。
3に関しては、なおす方法として、矯正になるかとは思います。
ご参考までに。
相談者からの返信
相談者:
gato1116さん
返信日時:2013-01-29 23:29:54
回答2
すまいる総合歯科クリニック(愛媛県伊予郡松前町)の渡辺です。
回答日時:2013-01-30 03:16:40
gato1116さん、こんばんは。
まず、ものが詰まってしまう大臼歯と、突き出ている側切歯、それぞれ問題を一つとして考えるよりも、別々の問題として解決したほうが良いと思います。。
物が詰まってしまう大臼歯は黒岩先生の仰るとおり、詰まる原因を突き止めた上で、治療をしてもらってください。
詰め物を交換する事で改善するのであれば、それが一番だと思います。
逆に矯正での改善は難しいケースもあります。
側切歯が出ている事に関しては矯正での改善が必要となりますが、
治療費も掛かりますので、矯正担当医と相談の上、gato1116さんにとって今必要かどうか判断してもらうと良いと思いますよ。
お大事に
まず、ものが詰まってしまう大臼歯と、突き出ている側切歯、それぞれ問題を一つとして考えるよりも、別々の問題として解決したほうが良いと思います。。
物が詰まってしまう大臼歯は黒岩先生の仰るとおり、詰まる原因を突き止めた上で、治療をしてもらってください。
詰め物を交換する事で改善するのであれば、それが一番だと思います。
逆に矯正での改善は難しいケースもあります。
側切歯が出ている事に関しては矯正での改善が必要となりますが、
治療費も掛かりますので、矯正担当医と相談の上、gato1116さんにとって今必要かどうか判断してもらうと良いと思いますよ。
お大事に
助言1
助言者:
よせさん
助言日時:2013-02-03 08:20:36
回答3
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-02-03 08:26:28
よせ さん、こんにちは。
>どちらか一つしか相談できないと思います。
口頭で言えないようであれば、あらかじめメモに書き留めておき、それをお渡しになってみるというのはいかがでしょう。
>どちらか一つしか相談できないと思います。
口頭で言えないようであれば、あらかじめメモに書き留めておき、それをお渡しになってみるというのはいかがでしょう。
回答4
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2013-02-03 08:30:06
よせさん、こんにちは。
歯医者さんの前だと、緊張してしまうんですね。
どちらが優先というのはないかと思います。
やはり、気になっていることを、伝えて、包括的に治療を行ってもらう必要があると思います。
2点を紙やメモ帳などに書いて伝えてみてはどうでしょうか?
先生に直接伝えるのが難しいようであれば、受付やスタッフを介して伝えるのも良いかと思います。
ご参考までに。
歯医者さんの前だと、緊張してしまうんですね。
どちらが優先というのはないかと思います。
やはり、気になっていることを、伝えて、包括的に治療を行ってもらう必要があると思います。
2点を紙やメモ帳などに書いて伝えてみてはどうでしょうか?
先生に直接伝えるのが難しいようであれば、受付やスタッフを介して伝えるのも良いかと思います。
ご参考までに。
タイトル | [写真あり] 食べ物が挟まりやすい、どんな治療をしたら? |
---|---|
質問者 | gato1116さん |
地域 | 海外 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | その他 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 その他(歯科治療関連) その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。