[写真あり] ブリッジ内の歯に病巣、抜歯とブリッジ取り替え (海外)
相談者:
kokoro06さん (30歳:男性)
投稿日時:2013-02-18 03:22:52
こんにちは
ブリッジについて相談させていただきます
6年前に 左1番の欠損(口蓋裂のため歯の土台なし)を補うため、左2番、右1,2番の歯を削り4本のブリッジをかけました。
この間、とくに違和感はなかったのですが、先週より右2番の歯茎に激痛が走ったため、診察を受けました。
医師によると、右2番内に立てたワイヤーが土台の骨に突き刺さった状態である。
(添付レントゲン写真参照)
そこから細菌が侵入し、歯の土台が浸食され、右2番の歯も細菌の影響で骨折状態になっていると指摘されました。
さらに、右1番の歯の土台にも感染症の兆候が見られるということでした。
医師の見解では、ブリッジ装着当初から、ワイヤーの固定がしっかりできていなかったため、土台の骨に突き刺さってしまったのだろうということです。
質問@この医師の指摘のように、ワイヤーが土台の骨まで突き刺さってしまうのは、ブリッジ装着当初の処置に問題があったからなのでしょうか。
今後の治療方法として、右2番を抜歯、土台に人口の骨を移植。
右1番のワイヤーを取り外し、洗浄、新ワイヤーに交換。
その後、右3番を削り、左2、1番 右1,2,3番の5本のブリッジに取り替える方法を紹介されました。
質問A この治療法に対するご意見、考えられる他の治療法(治療期間も含む)があればご指摘ください。
6年前のブリッジ治療は日本の大学病院で実施しましたが、現在は海外居住のため、治療帰国するかどうか決めかねている段階です。
よろしくお願いします。
画像1
ブリッジについて相談させていただきます
6年前に 左1番の欠損(口蓋裂のため歯の土台なし)を補うため、左2番、右1,2番の歯を削り4本のブリッジをかけました。
この間、とくに違和感はなかったのですが、先週より右2番の歯茎に激痛が走ったため、診察を受けました。
医師によると、右2番内に立てたワイヤーが土台の骨に突き刺さった状態である。
(添付レントゲン写真参照)
そこから細菌が侵入し、歯の土台が浸食され、右2番の歯も細菌の影響で骨折状態になっていると指摘されました。
さらに、右1番の歯の土台にも感染症の兆候が見られるということでした。
医師の見解では、ブリッジ装着当初から、ワイヤーの固定がしっかりできていなかったため、土台の骨に突き刺さってしまったのだろうということです。
質問@この医師の指摘のように、ワイヤーが土台の骨まで突き刺さってしまうのは、ブリッジ装着当初の処置に問題があったからなのでしょうか。
今後の治療方法として、右2番を抜歯、土台に人口の骨を移植。
右1番のワイヤーを取り外し、洗浄、新ワイヤーに交換。
その後、右3番を削り、左2、1番 右1,2,3番の5本のブリッジに取り替える方法を紹介されました。
質問A この治療法に対するご意見、考えられる他の治療法(治療期間も含む)があればご指摘ください。
6年前のブリッジ治療は日本の大学病院で実施しましたが、現在は海外居住のため、治療帰国するかどうか決めかねている段階です。
よろしくお願いします。
画像1
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2013-02-18 06:52:32
今ワイヤーを入れる治療は本当に少ないとおもいます。
ましてや年令と治療した場所が大学病院という事から、ガッタパーチャポイントといわれる樹脂状の根管充填材料が飛び出しているようにおもいます。
個人的には歯が骨折状態にあるとは思いません。
たしかに少し歯根吸収はあるようにみえなくはないのですが。
@ 処置に問題があったかどうかはなかなか判断しずらいとおもいます。
一枚のレントゲンしかないので六年前の治療開始時の状態がわからないからです。
A かみ合わせや歯周病の状態などが分かりませんのであくまで私の個人的な意見としてはまずは根管治療ですね。
多分ブリッジを外さずにアプローチできるのではないかとおもいます。
根管充填材の除去がうまくいかず外に出た部分が取りきれない事は充分考えられますので、その際は歯根端切除術が必要になるとおもいます。
ましてや年令と治療した場所が大学病院という事から、ガッタパーチャポイントといわれる樹脂状の根管充填材料が飛び出しているようにおもいます。
個人的には歯が骨折状態にあるとは思いません。
たしかに少し歯根吸収はあるようにみえなくはないのですが。
@ 処置に問題があったかどうかはなかなか判断しずらいとおもいます。
一枚のレントゲンしかないので六年前の治療開始時の状態がわからないからです。
A かみ合わせや歯周病の状態などが分かりませんのであくまで私の個人的な意見としてはまずは根管治療ですね。
多分ブリッジを外さずにアプローチできるのではないかとおもいます。
根管充填材の除去がうまくいかず外に出た部分が取りきれない事は充分考えられますので、その際は歯根端切除術が必要になるとおもいます。
回答2
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2013-02-18 09:44:15
おはようございます。
自分もガッタパーチャのように見えますね。
そして私見にはなりますが、柴田先生同様まずは保存を試みる根管治療をお勧めすると思います。
抜歯の判断は根管治療が上手くいかないもしくは症状が消えないなど何らかの機能的不具合がなければしないと思われます。
現在の担当医にもう一度確認することをお勧めします。
また個人的には治療法の選択肢があまりに狭いようであれば、他の医療機関に相談しても良いと思います。
自分もガッタパーチャのように見えますね。
そして私見にはなりますが、柴田先生同様まずは保存を試みる根管治療をお勧めすると思います。
抜歯の判断は根管治療が上手くいかないもしくは症状が消えないなど何らかの機能的不具合がなければしないと思われます。
現在の担当医にもう一度確認することをお勧めします。
また個人的には治療法の選択肢があまりに狭いようであれば、他の医療機関に相談しても良いと思います。
相談者からの返信
相談者:
kokoro06さん
返信日時:2013-02-18 11:22:12
回答3
回答4
さくら歯科医院(岐阜県可児市)の鈴木です。
回答日時:2013-02-18 12:41:29
kokoro06様、こんにちは。
現在は海外在住で、外国の医師の診断でよろしいでしょうか?
日本では、保険制度が充実していることや、日本と海外では考え方が違う場合もあります。
レントゲン1枚のみで判断は出来ないのですが、感じた範囲でお答えしたいと思います。
私的な意見ですので参考程度でお願いします。
レントゲンからは、骨が折れたり歯が折れたりは確認できません。
もしこれらがないのであれば、私ならガッタパーチャポイントを除去し、根管治療(消毒)を試みると思います。
ブリッジ4本のうち、取り敢えず1本のみ切断して根管治療ができる可能性もありますし、治療中は「仮の歯」をつけると思います。
最終的に4本になるか1本で済むかは何ともいえません。
但し、根尖病巣はやや大きめですので、治療期間はある程度必要です。
1・2回消毒しただけでは治らないでしょう。
2〜数か月かかったり、完全に治りきらない場合もあるかもしれません。
このようなことを踏まえ、抜歯を薦める医師がいても不思議ではありません。
医師の考え方や、患者さんの都合などでも、治療方針は変わってくるかもしれませんね。
主治医とよく相談されて、納得の上で治療に望まれてください。
それではお大事にしてください。
鈴木勝
現在は海外在住で、外国の医師の診断でよろしいでしょうか?
日本では、保険制度が充実していることや、日本と海外では考え方が違う場合もあります。
レントゲン1枚のみで判断は出来ないのですが、感じた範囲でお答えしたいと思います。
私的な意見ですので参考程度でお願いします。
レントゲンからは、骨が折れたり歯が折れたりは確認できません。
もしこれらがないのであれば、私ならガッタパーチャポイントを除去し、根管治療(消毒)を試みると思います。
ブリッジ4本のうち、取り敢えず1本のみ切断して根管治療ができる可能性もありますし、治療中は「仮の歯」をつけると思います。
最終的に4本になるか1本で済むかは何ともいえません。
但し、根尖病巣はやや大きめですので、治療期間はある程度必要です。
1・2回消毒しただけでは治らないでしょう。
2〜数か月かかったり、完全に治りきらない場合もあるかもしれません。
このようなことを踏まえ、抜歯を薦める医師がいても不思議ではありません。
医師の考え方や、患者さんの都合などでも、治療方針は変わってくるかもしれませんね。
主治医とよく相談されて、納得の上で治療に望まれてください。
それではお大事にしてください。
鈴木勝
タイトル | [写真あり] ブリッジ内の歯に病巣、抜歯とブリッジ取り替え (海外) |
---|---|
質問者 | kokoro06さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の失敗・再治療 ブリッジその他 その他(写真あり) 海外その他 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。