右下親知らず抜歯したせいで右上7番と噛みあう歯がない
相談者:
ちゃこちゃこさん (29歳:女性)
投稿日時:2013-02-25 11:42:48
こんちには、
先日噛みあわせについてご相談させていただきました件についてです。
*右上7番と噛みあっていた右下8番が虫歯で抜歯に
親知らずをぬいた病院と別の病院にいって確認しました。
親知らずを抜いた病院では噛みあわせについて問題ない、もしくは矯正で上の7番が下の7番と噛み合うようにするしかない、と言われました。
別の病院ではこのままでは問題ありで、対策として入れ歯、もしくは前の歯(6番)との連結を進められました。
インプラントは親知らず部分なのでお勧めしないとのことです。
どちらを信じたらいいのでしょうか?
また、問題ありの場合、入れ歯と前の歯との連結、どちらがいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
先日噛みあわせについてご相談させていただきました件についてです。
*右上7番と噛みあっていた右下8番が虫歯で抜歯に
親知らずをぬいた病院と別の病院にいって確認しました。
親知らずを抜いた病院では噛みあわせについて問題ない、もしくは矯正で上の7番が下の7番と噛み合うようにするしかない、と言われました。
別の病院ではこのままでは問題ありで、対策として入れ歯、もしくは前の歯(6番)との連結を進められました。
インプラントは親知らず部分なのでお勧めしないとのことです。
どちらを信じたらいいのでしょうか?
また、問題ありの場合、入れ歯と前の歯との連結、どちらがいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-02-25 11:50:09
回答2
相談者からの返信相談者:
ちゃこちゃこさん
返信日時:2013-02-25 21:38:18
| タイトル | 右下親知らず抜歯したせいで右上7番と噛みあう歯がない |
|---|---|
| 質問者 | ちゃこちゃこさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 29歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
部分入れ歯 その他 噛み合わせに関するトラブル クラウン・被せ物の連結(連結冠) |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






