歯科治療後、さらに痛くなった原因は何ですか?
相談者:
 まさメガネさん (23歳:男性)
投稿日時:2013-03-12 19:43:18
右上奥歯が虫歯で結構進行しており、何かを食べると結構な痛みがありました。
そこに何かが詰まったらかなりの痛さです。
なので今日治療しに行ったところ、今日は仮止め?をしておくと言われ、何か薬のようなものを塗ったらしいです。
そして次回からは神経を抜いて治療すると言われました。
その仮止めの治療後、突然歯がズキズキ痛くなりだし、右全体が痛くなり我慢できなくなるほどになったので電話して再び行ったところ、神経を抜きましょうという話になり神経を抜きました。
その後今は全く痛くないです(まだ麻酔が効いています)
ただ、今までは食事中だけ痛かったのに、なぜ治療したら突然常に痛くなりだしたのかが分かりません。
薬を塗って仮止めというのも、痛みを一時的にとめておくような気がしますが、結局所持中以外も痛くなったのでよく分かりません。
考えられる原因は何でしょうか?
その薬が神経に沁みたという解釈がふつうですか?
あるいは、よくあることなんですかね?
そこに何かが詰まったらかなりの痛さです。
なので今日治療しに行ったところ、今日は仮止め?をしておくと言われ、何か薬のようなものを塗ったらしいです。
そして次回からは神経を抜いて治療すると言われました。
その仮止めの治療後、突然歯がズキズキ痛くなりだし、右全体が痛くなり我慢できなくなるほどになったので電話して再び行ったところ、神経を抜きましょうという話になり神経を抜きました。
その後今は全く痛くないです(まだ麻酔が効いています)
ただ、今までは食事中だけ痛かったのに、なぜ治療したら突然常に痛くなりだしたのかが分かりません。
薬を塗って仮止めというのも、痛みを一時的にとめておくような気がしますが、結局所持中以外も痛くなったのでよく分かりません。
考えられる原因は何でしょうか?
その薬が神経に沁みたという解釈がふつうですか?
あるいは、よくあることなんですかね?
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-03-12 20:39:04
 回答2
 回答3国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2013-03-12 21:19:14
ご相談ありがとうございます。
仮止め?がどのような治療か分かりませんが、一般的には痛みが出ているという訴えの対応として痛み止めの処置と考えられます。
また次回に神経を取る予定ということですから、その前処置として、治療がうまくいくような準備をかねることもあります。
今回は結果的に、思い通りにならなかったのだと想像されます。
善かれと思ってしたけれど、かえって痛くしてしまうことも、ごくまれにはあることです。
仮止め?がどのような治療か分かりませんが、一般的には痛みが出ているという訴えの対応として痛み止めの処置と考えられます。
また次回に神経を取る予定ということですから、その前処置として、治療がうまくいくような準備をかねることもあります。
今回は結果的に、思い通りにならなかったのだと想像されます。
善かれと思ってしたけれど、かえって痛くしてしまうことも、ごくまれにはあることです。
| タイトル | 歯科治療後、さらに痛くなった原因は何ですか? | 
|---|---|
| 質問者 | まさメガネさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 23歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み 歯科治療後の歯の痛み 虫歯治療 むし歯 治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 







