メタルインレーを詰めた左下6番、冷たい水がしみてキーンと痛む時も

相談者: kisochiさん (48歳:男性)
投稿日時:2013-03-19 02:38:12
前回の質問で説明が足りなかったようなのでもう少し詳しく説明したいと思います。


何年も前にメタルインレーを詰めた左下6番が、冷たいものを食べた時にその水分がしみるような感じでキーンと痛くなりました。

しかし痛みそのものはすぐに治まっていました。
(冷たい飲み物の時は痛みは少しで、熱いものや硬いものなどの時には痛くありません)


その歯のメタルインレーを取り替えて1週間くらいは痛みがなくなったのですが、その後はまた同じように痛みが出てきました。


他の歯医者で診てもらうと、そのメタルインレーが隙間だらけだから水分が入ってきて痛みが出ているということでした。
そのため今度はコンポジットレジンインレー(CRインレー)に取り替えてもらいました。
1ヶ月経ちますが痛みは出ていません。


質問です

1・虫歯の治療によってメタルインレーで詰め物をしても、その詰め物に隙間があいている場合、そこから冷たい水分が入り込んだときに歯にしみてその時だけ知覚過敏のようにキーンという感じで痛くなるということはありますか?

(虫歯の部分は削ってしまってもう無くなっているのにという意味です)



2・虫歯によってメタルインレーを詰めた歯が何年も経過すると、どのような状態になってきますか?



3・歯チャンネル88のレジンの説明の中にコンポジットレジンインレー(CRインレー)(下記参照)というのがあって「本来は保険適応なのですが、保険でCRインレーを行っている歯科医院はごく少数です。」とあります。

奥歯でかむ所だけならコンポジットレジンで可能ですが、さらに側面もとなったらコンポジットレジンでは角が作れないが、コンポジットレジンインレー(CRインレー)なら可能なようなのですが、なぜこの材料を取り扱っている歯科医院はごく少数なのでしょうか?


参照HP:その他の保険の詰め物


よろしくお願いします


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-03-19 08:01:08
>1・虫歯の治療によってメタルインレー詰め物をしても、その詰め物に隙間があいている場合、そこから冷たい水分が入り込んだときに歯にしみてその時だけ知覚過敏のようにキーンという感じで痛くなるということはありますか?

可能性は有りますが、どちらかと云えばメタルの熱伝導性が良いと云う物性に依る場合が多いと思います。



>2・虫歯によってメタルインレーを詰めた歯が何年も経過すると、どのような状態になってきますか?

きちんとした処置をすれば10年以上問題無く使えますが、インレーセメント合着しています、セメントは少しずつ溶けてしまう物も有ります。


奥歯でかむ所だけならコンポジットレジンで可能ですが、さらに側面もとなったらコンポジットレジンでは角が作れないが、コンポジットレジンインレー(CRインレー)なら可能なようなのですが、なぜこの材料を取り扱っている歯科医院はごく少数なのでしょうか?

どんな形の欠損でも基本コンポジットレジンで修復可能ですが、コンポジットレジンはコンタクトを作るのが難しく行っている歯科医が少ないのだと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kisochiさん
返信日時:2013-03-20 02:57:17
細見先生ありがとうございます。

例えば奥歯かみ合わせる所が虫歯になって、その象牙質の部分を削った後まだ詰め物を詰める前の状態というのは、歯の側面の知覚過敏のように、冷たい水や摩擦などの外来刺激によって誘発される一過性の「キーン」という鋭い痛みが出る状態なんでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-03-20 12:36:53
こんにちは。

歯の神経は冷風や冷水や摩擦など、どの刺激も同じような痛みとして脳に直接伝えてしまいます。

なので大きな虫歯や充填前の象牙質が露出した状態は刺激に対して弱い環境と言えると思います。


また方法にもよりますが、充填を繰り返すほどに多少なりとも歯を傷つけることにつながるので治療回数はできれば必要最小限にとどめたいですね。


参考になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kisochiさん
返信日時:2013-03-24 02:48:47
三留先生ありがとうございました。



タイトル メタルインレーを詰めた左下6番、冷たい水がしみてキーンと痛む時も
質問者 kisochiさん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
保険のインレー(銀・金属)
詰め物、インレー治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中