8ヶ月前に歯根嚢胞の手術をした歯の違和感
相談者:
いっしーさん (27歳:女性)
投稿日時:2013-03-19 13:09:13
現在治療中ですが、悩んでいるのでご意見を聞かせて下さい。
先週から、右上の4番と5番の治療を行っています。
右上5番は銀歯が欠けただけだったので、つけかえ終わりました。
右上4番は5番のレントゲンを撮った際、大きな虫歯が見つかり根管治療中です。
本日4番の根管充填を行って次に土台を作ります。
今のところ右側に痛みなどはないですが、いま心配なのは、治療中ではない左上の歯です。
左上3番に歯根嚢胞ができ、8ヶ月前に摘出手術をしました。
その後1ヶ月毎に骨の出来具合をレントゲン取りに行き、最近まで順調でした。
ですが、右側の治療を始めた後から、左側だとあまり噛めないことに気付き、ここ何日かは噛んでなくてもたまにジーンジーンと鈍痛がする時もあります。
先生に相談したところ、いま右側で噛めないからじゃないか?
レントゲンで見ても問題はなさそうだし、触ってみても特に再発してる様子もないので右側が治るまで様子をみましょう。
まぁどうしても痛みが続くというなら再手術して開けて見てみるしかないですよ。
とのことでした。
歯根嚢胞の手術後になかなか痛みが取れなかった時期、2箇所ほどの別の歯医者さんでレントゲンなどを取って様子を見てもらいましたが、その時はどちらも問題なさそうだとの事でした。
今回も他の歯医者さんに相談してみるか悩んでいます。
歯根嚢胞の手術をした歯は8ヶ月くらい経ってもまだあまり噛めないなどの症状があるものでしょうか?
また寝てる間にどうやら食いしばってる事があるみたいですが、これも原因になり得ますか?
何か対策はあるでしょうか?
先週から、右上の4番と5番の治療を行っています。
右上5番は銀歯が欠けただけだったので、つけかえ終わりました。
右上4番は5番のレントゲンを撮った際、大きな虫歯が見つかり根管治療中です。
本日4番の根管充填を行って次に土台を作ります。
今のところ右側に痛みなどはないですが、いま心配なのは、治療中ではない左上の歯です。
左上3番に歯根嚢胞ができ、8ヶ月前に摘出手術をしました。
その後1ヶ月毎に骨の出来具合をレントゲン取りに行き、最近まで順調でした。
ですが、右側の治療を始めた後から、左側だとあまり噛めないことに気付き、ここ何日かは噛んでなくてもたまにジーンジーンと鈍痛がする時もあります。
先生に相談したところ、いま右側で噛めないからじゃないか?
レントゲンで見ても問題はなさそうだし、触ってみても特に再発してる様子もないので右側が治るまで様子をみましょう。
まぁどうしても痛みが続くというなら再手術して開けて見てみるしかないですよ。
とのことでした。
歯根嚢胞の手術後になかなか痛みが取れなかった時期、2箇所ほどの別の歯医者さんでレントゲンなどを取って様子を見てもらいましたが、その時はどちらも問題なさそうだとの事でした。
今回も他の歯医者さんに相談してみるか悩んでいます。
歯根嚢胞の手術をした歯は8ヶ月くらい経ってもまだあまり噛めないなどの症状があるものでしょうか?
また寝てる間にどうやら食いしばってる事があるみたいですが、これも原因になり得ますか?
何か対策はあるでしょうか?
回答1
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2013-03-19 14:12:50
いっしーさん、こんにちは。
歯根嚢胞の手術をした歯の違和感があるということですね。
歯根嚢胞術後の再発等の有無の確認に関しては、レントゲンによる情報が非常に役に立つと思います。
その際には、必ず手術前から含めた経過を追った比較が必要になるかと思います。
そういった意味でも、基本的に手術してもらった病院で経過観察をしてもらうのが一番良いと思います。
担当の先生が様子をみてみるというのであれば、しばらく様子をみてみてはいかがでしょうか?
ご参考までに。
歯根嚢胞の手術をした歯の違和感があるということですね。
歯根嚢胞術後の再発等の有無の確認に関しては、レントゲンによる情報が非常に役に立つと思います。
その際には、必ず手術前から含めた経過を追った比較が必要になるかと思います。
そういった意味でも、基本的に手術してもらった病院で経過観察をしてもらうのが一番良いと思います。
担当の先生が様子をみてみるというのであれば、しばらく様子をみてみてはいかがでしょうか?
ご参考までに。
回答2
タカシデンタルクリニック(港区南青山)の高橋です。
回答日時:2013-03-19 14:24:31
通常、8ヶ月経てば治癒はかなり進んでいる状況です。
右が使えない状態だと全く問題なく治癒が進んでいたのに、力のかかり過ぎで症状が出てしまった可能性があります。
食いしばりの癖があるとなると尚更です。
また、X線写真で特に問題がなくても、ヒビが入ってしまった可能性も完全には否定できません。
担当医の言葉のように暫く様子を見て、症状がもし悪化するようなら術部を開いて確認するしかないかもしれません。
取り敢えず、起きている間は上下の歯が当たらないように意識する、夜間はマウスピースをしてみる、等もやってみてもいいかもしれません。
他院に転院も悪くはないと思いますが、原因究明には至らないかもしれません。
右が使えない状態だと全く問題なく治癒が進んでいたのに、力のかかり過ぎで症状が出てしまった可能性があります。
食いしばりの癖があるとなると尚更です。
また、X線写真で特に問題がなくても、ヒビが入ってしまった可能性も完全には否定できません。
担当医の言葉のように暫く様子を見て、症状がもし悪化するようなら術部を開いて確認するしかないかもしれません。
取り敢えず、起きている間は上下の歯が当たらないように意識する、夜間はマウスピースをしてみる、等もやってみてもいいかもしれません。
他院に転院も悪くはないと思いますが、原因究明には至らないかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
いっしーさん
返信日時:2013-03-19 16:11:10
黒岩先生、橋先生ありがとうございます。
いまは左も右も噛めないので、おかゆなどを食べてあまり歯を使わないようにしています。。
やはり、手術前のレントゲンや経過を知っていないと難しいんですね。
手術をしてそんなに経ってない時もたまに疼くことがありましたが、その時はロキソニンとフロモックスをいただいて飲み、症状が消えたりしました。
なので今日先生に、またフロモックスいただけませんか?とお聞きしたところ、今の状態ではフロモックスを飲んでも意味ないと思うのでと言われました。
手術から時間が経って疼くような時は、抗生物質はあまり効果がないのでしょうか?
また橋先生から教えていただいたマウスピースですが、ドラッグストアで売っているものより、作っていただけるお店を探した方が良いですか?
いまは左も右も噛めないので、おかゆなどを食べてあまり歯を使わないようにしています。。
やはり、手術前のレントゲンや経過を知っていないと難しいんですね。
手術をしてそんなに経ってない時もたまに疼くことがありましたが、その時はロキソニンとフロモックスをいただいて飲み、症状が消えたりしました。
なので今日先生に、またフロモックスいただけませんか?とお聞きしたところ、今の状態ではフロモックスを飲んでも意味ないと思うのでと言われました。
手術から時間が経って疼くような時は、抗生物質はあまり効果がないのでしょうか?
また橋先生から教えていただいたマウスピースですが、ドラッグストアで売っているものより、作っていただけるお店を探した方が良いですか?
回答3
タカシデンタルクリニック(港区南青山)の高橋です。
回答日時:2013-03-20 12:38:33
手術からの時間経過云々ではなく、その状況からの判断だと思います。
化膿性の炎症が起こっていない、との判断でしょう。
また私が申し上げたマウスピースは歯科医で型取りをして作るタイプのものです。
歯ぎしりや噛み締めのある場合は保険対応です。
化膿性の炎症が起こっていない、との判断でしょう。
また私が申し上げたマウスピースは歯科医で型取りをして作るタイプのものです。
歯ぎしりや噛み締めのある場合は保険対応です。
相談者からの返信
相談者:
いっしーさん
返信日時:2013-03-20 15:15:36
タイトル | 8ヶ月前に歯根嚢胞の手術をした歯の違和感 |
---|---|
質問者 | いっしーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 根管治療その他 口腔外科関連 根の病気・異常その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。