急に上下の歯が当たるようになりました
相談者:
虎猫さん (30歳:男性)
投稿日時:2013-03-17 10:21:26
おはようございます。
私の前歯は上の歯列が下の歯列に半分くらいまでおおいかぶさるような状態です。
最近までなんともなかったのですが、だいたい一週間くらい前から徐々に左上1番の裏と左下1番の先っぽ部分の表が当たるようになりました。
当たると下の方が内側に押されるような感じでわずかに痛いです。
問題の歯は、上下とも虫歯はなく、根も治療してない健康な歯です。
歯肉の病気や歯周病はありません。
親知らずは抜いてあります。
上の歯列に抜歯が3本あります
12日から「歯ぎしりくん1900」という下奥歯に装着するマウスピースを使用しています。
(しかし、前歯の変化が起こったのは使用以前だったと思います)
二日ほど前からすると少しマシになったような感じもします(気のせいかもしれませんが)。
正直、健康な歯なので削りたくありません。
こういうのはよくある症状で、しばらくしたら歯が元に動いたりして痛くなくなったりするのでしょうか。
三日後に歯医者へ行く予定があるのでその時に診て頂こうと思っています。
私の前歯は上の歯列が下の歯列に半分くらいまでおおいかぶさるような状態です。
最近までなんともなかったのですが、だいたい一週間くらい前から徐々に左上1番の裏と左下1番の先っぽ部分の表が当たるようになりました。
当たると下の方が内側に押されるような感じでわずかに痛いです。
問題の歯は、上下とも虫歯はなく、根も治療してない健康な歯です。
歯肉の病気や歯周病はありません。
親知らずは抜いてあります。
上の歯列に抜歯が3本あります
12日から「歯ぎしりくん1900」という下奥歯に装着するマウスピースを使用しています。
(しかし、前歯の変化が起こったのは使用以前だったと思います)
二日ほど前からすると少しマシになったような感じもします(気のせいかもしれませんが)。
正直、健康な歯なので削りたくありません。
こういうのはよくある症状で、しばらくしたら歯が元に動いたりして痛くなくなったりするのでしょうか。
三日後に歯医者へ行く予定があるのでその時に診て頂こうと思っています。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-03-18 01:25:11
虎猫 さん、こんばんは。
>「歯ぎしりくん1900」という下奥歯に装着するマウスピースを使用しています
ご自身の判断によるものでしたら、決してお勧め出来ません。
>正直、健康な歯なので削りたくありません。
なのであれば、安易に咬み合わせについて足したり削ったりなさらず、差し当たり、上下の歯を食事の時など必要な時以外は出来るだけ接触させないように、意識して生活されてみてはいかがでしょう。
もしかすると、症状が軽減するかもしれません。
参考:TCH、歯列接触癖
ご参考まで。
>「歯ぎしりくん1900」という下奥歯に装着するマウスピースを使用しています
ご自身の判断によるものでしたら、決してお勧め出来ません。
>正直、健康な歯なので削りたくありません。
なのであれば、安易に咬み合わせについて足したり削ったりなさらず、差し当たり、上下の歯を食事の時など必要な時以外は出来るだけ接触させないように、意識して生活されてみてはいかがでしょう。
もしかすると、症状が軽減するかもしれません。
参考:TCH、歯列接触癖
ご参考まで。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-03-18 08:04:19
実際に歯科医院を受診なさってください。
経年(加齢?)変化の一つに思えますが、何らかの処置が必要かもしれません。
そのタイプのマウスピースの使用はお勧めできないような気もします。
担当の先生にご相談ください。
経年(加齢?)変化の一つに思えますが、何らかの処置が必要かもしれません。
そのタイプのマウスピースの使用はお勧めできないような気もします。
担当の先生にご相談ください。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2013-03-18 08:31:04
ご相談ありがとうございます。
自己診断でマウスピースを使うことは危険です。
指導を受けましょう。
奥歯の状況、歯周病の有る無し、年齢による変化も考えられます。
TCH対策も有効なことがあります。
このサイトをご参照ください。
自己診断でマウスピースを使うことは危険です。
指導を受けましょう。
奥歯の状況、歯周病の有る無し、年齢による変化も考えられます。
TCH対策も有効なことがあります。
このサイトをご参照ください。
相談者からの返信
相談者:
虎猫さん
返信日時:2013-03-19 08:34:15
小林先生
藤森先生
さがら先生
返信遅れてすみません。
一日待って回答がなかったのでチェックを怠っていました。
改めてご回答ありがとうございました。
その後の経過ですが、まだ当たる箇所があるのですが、徐々にその部分が少なくなってきている?のか、痛みはありません。
静かに口を閉じていったときに当たる部分が、一番問題のあった時期より少なくなっているような気がします。
でもまだ下の歯の先端部分がわずかに当たるのが違和感感じます。
ここ数週間、意識的にキシリトール入りのガムを噛むようになったのが一番大きな変化です。
大容量のボトルタイプを買ってきて、自宅にいるときや車内などで合計30分〜1時間以上噛んでました。
それ以前はまったく噛んでませんでした。
歯が当たる問題が起きてからはほとんど噛んでません(1回のみ)。
マウスピースの自己使用はやめます。
今日、歯医者で診てもらう予定なので、その時にマウスピースのことも相談してみます。
藤森先生
さがら先生
返信遅れてすみません。
一日待って回答がなかったのでチェックを怠っていました。
改めてご回答ありがとうございました。
その後の経過ですが、まだ当たる箇所があるのですが、徐々にその部分が少なくなってきている?のか、痛みはありません。
静かに口を閉じていったときに当たる部分が、一番問題のあった時期より少なくなっているような気がします。
でもまだ下の歯の先端部分がわずかに当たるのが違和感感じます。
ここ数週間、意識的にキシリトール入りのガムを噛むようになったのが一番大きな変化です。
大容量のボトルタイプを買ってきて、自宅にいるときや車内などで合計30分〜1時間以上噛んでました。
それ以前はまったく噛んでませんでした。
歯が当たる問題が起きてからはほとんど噛んでません(1回のみ)。
マウスピースの自己使用はやめます。
今日、歯医者で診てもらう予定なので、その時にマウスピースのことも相談してみます。
相談者からの返信
相談者:
虎猫さん
返信日時:2013-03-19 08:44:23
相談者からの返信
相談者:
虎猫さん
返信日時:2013-03-19 15:23:29
回答4
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2013-03-19 21:37:43
西山です
>上の歯列で既に3本失っているのと歯並びの悪さのため、残った歯に負担がかかりすぎて症状が出ているとのことです。
>一時的には収まるものの、将来的にはその歯に限らず、歯が折れたり、割れたり、欠けたりする危険が確実に出てくるそうです。
>それを防ぐには矯正と3本のインプラントが必要で、県内で一番大きな大学病院を紹介されました。
ちょっと私にはよく理解できない?理屈です・・・
矯正とインプラント治療を行えば,”絶対”予防できるのでしょうか.
そのあたりを大学病院できちんと説明してもらうことをお勧めします.
>上の歯列で既に3本失っているのと歯並びの悪さのため、残った歯に負担がかかりすぎて症状が出ているとのことです。
>一時的には収まるものの、将来的にはその歯に限らず、歯が折れたり、割れたり、欠けたりする危険が確実に出てくるそうです。
>それを防ぐには矯正と3本のインプラントが必要で、県内で一番大きな大学病院を紹介されました。
ちょっと私にはよく理解できない?理屈です・・・
矯正とインプラント治療を行えば,”絶対”予防できるのでしょうか.
そのあたりを大学病院できちんと説明してもらうことをお勧めします.
回答5
相談者からの返信
相談者:
虎猫さん
返信日時:2013-03-20 06:34:55
おはようございます。
>西山先生へ
返信ありがとうございます。
現在、左上の3と4番、右上の4番を失っています。
それと右上の2番が手前に引っ込んでいる状態です。
その影響で下の左右の1と2番の歯並びが、右から左にいくに従って順に内側に引っ込んでいる状態です。
昨日診て頂いた先生は、いつものかかりつけの先生が忙しいので、初めて診て頂いた先生でした。
100%予防できるとは言っていませんでした。
しかし、このまま何もしないでいると、残りの歯に負担がかかるので、一旦症状がおさまっても、また再発したり、再発までのスパンが段々短くなっていって、痛みが常時とれない状態になる可能性が高い。
そして、歯が割れたり・折れたりする症状が近い将来必ず出てくると言われました。
症状は昨日とあまり変わってません。
もしかしたらわずかに良くなってるかも?というくらいです。
今日は祝日なので、明日行きます。
>児玉先生へ
返信ありがとうございます。
その先生には30分〜1時間以上ガムを噛んでいたことは言っていませんでした。
言う前に診断を聞いたので動揺してました。
先生の口ぶりでは残りの歯に過剰な負担がかかっているのが根本原因だというお話だったので。
>西山先生へ
返信ありがとうございます。
現在、左上の3と4番、右上の4番を失っています。
それと右上の2番が手前に引っ込んでいる状態です。
その影響で下の左右の1と2番の歯並びが、右から左にいくに従って順に内側に引っ込んでいる状態です。
昨日診て頂いた先生は、いつものかかりつけの先生が忙しいので、初めて診て頂いた先生でした。
100%予防できるとは言っていませんでした。
しかし、このまま何もしないでいると、残りの歯に負担がかかるので、一旦症状がおさまっても、また再発したり、再発までのスパンが段々短くなっていって、痛みが常時とれない状態になる可能性が高い。
そして、歯が割れたり・折れたりする症状が近い将来必ず出てくると言われました。
症状は昨日とあまり変わってません。
もしかしたらわずかに良くなってるかも?というくらいです。
今日は祝日なので、明日行きます。
>児玉先生へ
返信ありがとうございます。
その先生には30分〜1時間以上ガムを噛んでいたことは言っていませんでした。
言う前に診断を聞いたので動揺してました。
先生の口ぶりでは残りの歯に過剰な負担がかかっているのが根本原因だというお話だったので。
回答6
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2013-03-20 09:40:25
西山です
何故残りの歯に負担がかかるのでしょうか。
@支える歯の数が少ないから
A余計な力を加えるから
ということが考えられ、どちらの影響が大きいのかということですね。
@なら歯の数を増やさなければならないでしょう。
Aなら、力をコントロールするということを考えます。
睡眠時の歯ぎしりならマウスピースを使用し、起きている間の問題(TCHなど)なら、行動療法でコントロールしてゆくことも可能です。
歯の数を増やす治療は大掛かりになることが大きいので、まずはAにアプローチしてみるのも一つの対策だと個人的には考えます。
何故残りの歯に負担がかかるのでしょうか。
@支える歯の数が少ないから
A余計な力を加えるから
ということが考えられ、どちらの影響が大きいのかということですね。
@なら歯の数を増やさなければならないでしょう。
Aなら、力をコントロールするということを考えます。
睡眠時の歯ぎしりならマウスピースを使用し、起きている間の問題(TCHなど)なら、行動療法でコントロールしてゆくことも可能です。
歯の数を増やす治療は大掛かりになることが大きいので、まずはAにアプローチしてみるのも一つの対策だと個人的には考えます。
相談者からの返信
相談者:
虎猫さん
返信日時:2013-03-20 17:02:20
西山先生。
いつもありがとうございます。
TCHはかなり意識的に改善できたと思っています。
起きている間はほとんど歯が触れてません。
問題の箇所が当たらなくなったらちゃんとしたマウスピースをつくる予定ですが、なかなか元通りになりません。
歯ぎしりくん1900を実際に装着してるところを見せて、仮のマウスピースを作るまでの使用許可がでました。
明日、大学病院へも行きます。
今回はいい機会なので前々から考えていた矯正とインプラントを真剣に検討しています。
歯並びが悪いのと3本歯を失っていることが長年のコンプレックスだったので。
費用面はかなりの負担ですがなんとか捻出できそうです。
費用面と治療法のバランスをどうするか、色々な可能性も含めて、大学病院と一度じっくり話し合ってみたいと思ってます。
いつもありがとうございます。
TCHはかなり意識的に改善できたと思っています。
起きている間はほとんど歯が触れてません。
問題の箇所が当たらなくなったらちゃんとしたマウスピースをつくる予定ですが、なかなか元通りになりません。
歯ぎしりくん1900を実際に装着してるところを見せて、仮のマウスピースを作るまでの使用許可がでました。
明日、大学病院へも行きます。
今回はいい機会なので前々から考えていた矯正とインプラントを真剣に検討しています。
歯並びが悪いのと3本歯を失っていることが長年のコンプレックスだったので。
費用面はかなりの負担ですがなんとか捻出できそうです。
費用面と治療法のバランスをどうするか、色々な可能性も含めて、大学病院と一度じっくり話し合ってみたいと思ってます。
タイトル | 急に上下の歯が当たるようになりました |
---|---|
質問者 | 虎猫さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
噛み合わせに関するトラブル 歯並びが悪い |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。