ラミネートベニアのやり直し中だが、噛み合せが深いと難しいのか?

相談者: akamaguroさん (28歳:女性)
投稿日時:2013-03-27 04:58:32
前回ラミネートベニア差し歯のやり直しについて質問したものです。

前歯1番2本がラミネートベニア、左上2番の位置に被せもの
いずれもセラミックです。


●左上2番は削って形を整える。
●左右前歯1番のベニアをやり直し。

という事になりました。



治療をすすめているのですが、上手く歯科医に形を伝える事ができません。

左右1番をもう少し長めにしたいのですが、かみ合わせが深いので長さをほとんど出せないと言われました。
(最初の歯は前にずらした時前歯がかみ合わない状態です。


無理を言って多少出して仮歯を作ってもらったのですが、前にずらした時に多少触れる方が、物が噛みやすい気がします。
見た目的にも左右1番が他の歯より大きい方が自然な気がしています。

矯正時にはずらしていった時に当たるような形でした。
10年以上前の矯正なので、歯並びは変わっていると思うのですが。


かみ合わせが深いと難しいのでしょうか。

歯科助手、歯科医さんには歯のイメージなど伝えているのですが、歯科技工士さんにはほとんど1から説明しなければいけない感じです。

やり直した仮歯を入れる段階で、その場で長さを足してもらったのですが、足した分の左側は紙みたいな状態で、帰り道に指で触ったら取れてしまいました。

審美を専門としていない歯科の場合、どこも同じでしょうか。


とても混んでいる歯科医院なので、予約の取りやすい医院の方が良いのかとも思っています。



後、今回削った部分も多く、歯の後ろ部分もエナメル質が見える位削れています。(生活習慣が悪かった為です)

これだけ歯が小さくなっていると、ベニアより被せ物の方がいいのかとも思うのですが。
歯茎にはやはりベニアの方がいいのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-03-27 08:18:43
ご相談ありがとうございます。

お話だけでは詳細が分かりませんから、一般的に説明いたします。


かみ合わせが深いと難しいのでしょうか。

あり得ることです。


審美を専門としていない歯科の場合、どこも同じでしょうか。

専門でなくても、前歯は自然な美しさが必要ですから、美を研究している歯科医師ならば大丈夫なはずです。

同じではありません。
むしろ、歯科医師ごとに違うといっていいでしょう。



>これだけ歯が小さくなっていると、ベニアより被せ物の方がいいのかとも思うのですが。

やり直しだと、そういうこともあり得ます。


歯茎にはやはりベニアの方がいいのでしょうか。

きちんと設計され、正確に治療されれば、どちらも歯茎に優しく作れます。
しかし、もう一度ベニアにできる条件が揃っていれば、ベニアのほうが優れています。



歯科助手歯科医さんには歯のイメージなど伝えているのですが、歯科技工士さんにはほとんど1から説明しなければいけない感じです。


仮歯の段階で徹底的に、試行錯誤を繰り返すことが唯一、正確な方法です。
時間と回数を十分にかけることが必要です。

歯科治療では、その時間と回数が最大のコストです。
また、美的芸術性も歯科医師が身につける修行には膨大な時間や手間がかかっています。

ですから、十分な段取りを踏むには、赤字にならないよう十分な治療費を用意する必要があります。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-03-27 09:10:13
以下の記載は個人的な意見です。

かみ合わせが深い場合かぶせるよりラミネートの方が安全な場合もあると思います。
また普通に咬んだ位置から前方への下の歯のずらし具合によっては長さを変える事は難しい場合があると思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-03-27 11:38:11
審美治療には大きな2本の柱があると考えています。

1つは誰が見ても美しいと思える形、サイズ、位置等をクリアする事。
もう1つがその方の個人的な好み、美しいと思える基準をクリアする事。

この2つをクリアする為にはどんなに腕のいい達人でもある程度の時間は絶対に必要です。
時間に追われての審美治療は不可能とはいい切りませんが、相当困難です。

たとえお金をかけてもその問題は解決出来ない事項かもしれません。
私は咬み合わせが難しい場合はラミネートよりもクラウンの方が対応し易いように思いますし、特に歯が小さくて面積が充分でないならクラウンのメリットも大きいと思います。

私見です。




タイトル ラミネートベニアのやり直し中だが、噛み合せが深いと難しいのか?
質問者 akamaguroさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ラミネートベニア
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中