インプラント一次手術後の痛み・痺れの期間について

相談者: 歯のお悩みさん (36歳:女性)
投稿日時:2013-04-14 22:11:33
4月11日にインプラント一次手術をしました。
(左下5番1本)

痛みは術後からあり、13日になると、唇の痺れ・あごの腫れが出てきました。

13日、14日と終日痛み、痺れ・腫れもあり、痛みについては鎮痛剤が手放せません。
(4時間ほどで効き目が切れてしまいます。
就寝中も痛みで目が覚めます。)


痺れについては、最初左側だけだったのが、14日には左側を越えて下あごや、右側も麻痺してきました。
麻痺の度合いは、歯科治療の麻酔より強いと感じます。
腫れもだんだんひどくなってます。

痛み(疼痛)も軽減する気配がなく心配です。



インターネットを見ると、「術後痛みは殆どない」という書き込みもあり、自分の症状の異常さが気になります。

先生によると

「あなたの骨は厚みがあり、硬さもあったため、骨やけどによる痛みの症状が、3日後くらい後から出る可能性があります。」

というコメントはありましたが、痺れの話は出ませんでした。
(手術前の説明で、太い神経は避けて設計したとの話はありました。)


15日はあいにく休診日のため、16日には受診しようと思っています。

13日に歯科医院に電話したところ、

「太い神経はさわっていないが、細い神経は傷つけた可能性があり、麻痺が出ているのだと思う。
時間がたてば治ると思うので、様子を見てほしい」

と言われました。

しかし、痺れの範囲が時間が経つにつれ徐々に広がっていること、痺れの出やすい下側奥歯のインプラント手術だったので、太い神経を傷つけはしなくとも、インプラント体が神経を圧迫してこのような症状が出ているのだと私は推測しています。



質問1:「骨やけど」による痺れがあるとネットで見ましたが、本当でしょうか。


質問2:16日の受診時に、CTを見せてもらい、神経については大丈夫なことの説明を受ける予定ですが、素人なので、患者側の質問ポイント、チェックポイントを教えていただきたいです。


質問3:このような痺れや術後の痛みがどのくらいの期間続くようであれば、セカンドオピニオン大学病院口腔外科を受診すればよいのでしょうか。


質問4:今回の痺れは医療ミスにあたりますか?
大学病院を受診した際の費用は、手術を行った歯科医院に請求することはできますか?


質問5:大学病院での診察代は保険診療で診ていただけるでしょうか。
(インプラントが自由診療なので、インプラントに起因するトラブルについても自由診療なのでしょうか?)


以上、宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-04-15 00:03:56
医療ミスに関するご質問は受け付けないことになっておりますので、基本的に回答を控えたいと思います。


しかし、左側を超えて右側が麻痺を起こすということは理論的に考えて、起こりがたいことになります。

腫れとしびれも別物になります。


火傷での痛みが起こることがあるのは事実です。
ただし術後の経過時間を考えて火傷によるものと診断することも困難です。

通常の手技で行っても痛み腫れが生じることがある時期だと思います。


痛み・腫れよりもしびれがどうなるかの推移に注意して頂きたいと思います。
それでも術後2週間経過しても(稀に1週間たっても痛いという方がいらっしゃいます)痛みが引かないなどあれば、しっかりと担当の先生にご相談なさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 歯のお悩みさん
返信日時:2013-04-15 00:27:22
老川先生

早速の回答、ありがとうございました。
やはり、2週間は様子を見る必要があるのですね・・・。


インプラント手術後はあまり痛まない」と病院から手術前に聞いていたこともあり、痛みが出ていることや、唇が痺れてきたことにかなり動揺しています。

痺れは主に左側ですが、右側にというよりも、痺れの面積が広がってきたようなイメージです。


医療ミスについては、こちらの誤った質問でしたので無視してください。

どうもありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-04-15 08:59:51
>質問1:「骨やけど」による痺れがあるとネットで見ましたが、本当でしょうか。

痺れが出る原因として、やけど以外にも神経を損傷したり、腫れによる神経の圧迫などもあります。



>質問2:16日の受診時に、CTを見せてもらい、神経については大丈夫なことの説明を受ける予定ですが、素人なので、患者側の質問ポイント、チェックポイントを教えていただきたいです。

ctでは骨を見ることになるので、神経の管を傷つけているかは分かっても、神経が損傷しているかは部位によっっては分からないことがあります。

また、やけどの場合はctにすぐには反映されないと思います。まずは聞いてみて分からなければ再度こちらのサイトで聞いてみて下さいね。



>質問3:このような痺れや術後の痛みがどのくらいの期間続くようであれば、セカンドオピニオン大学病院口腔外科を受診すればよいのでしょうか。

まずは原因が分からなければ回答が困難です。
腫れによるものであれば1週間ほどで改善してくることがあります。
まずは16日の受診時に症状について聞いてみてからでよろしいかと思います。


また、症状によっては、お薬を内服したり針治療、レザー治療など理学療法などと麻酔の研修をされていれば、神経ブロックという処置も選択肢になります。かかりつけで何処まで対応するのかによっても変わってきますね。



>質問4:今回の痺れは医療ミスにあたりますか?大学病院を受診した際の費用は、手術を行った歯科医院に請求することはできますか?

かかりつけで御相談下さい。
こちらでは回答が困難です。



>質問5:大学病院での診察代は保険診療で診ていただけるでしょうか。
>(インプラント自由診療なので、インプラントに起因するトラブルについても自由診療なのでしょうか?)

一般的には保険診療になると思います。
大学病院を勤務していた頃は勤務先では保険診療でした。


お大事に。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-04-15 14:55:36
歯のお悩み さん、こんにちは

>質問1:「骨やけど」による痺れがあるとネットで見ましたが、本当でしょうか。

骨やけどによる痺れというよりは、手術によるものの可能性が高いと思います。



>質問2:16日の受診時に、CTを見せてもらい、神経については大丈夫なことの説明を受ける予定ですが、素人なので、患者側の質問ポイント、チェックポイントを教えていただきたいです。

現時点でのCTを撮影してもらって術前と比較することでどの程度神経に影響があるかどうかがわかる可能性があります。



>質問3:このような痺れや術後の痛みがどのくらいの期間続くようであれば、セカンドオピニオン大学病院口腔外科を受診すればよいのでしょうか。

改善傾向にあれば回復する可能性は高いです。

ただ、神経の損傷の程度によっては時間が必要な場合もあります。



>質問4:今回の痺れは医療ミスにあたりますか?
>大学病院を受診した際の費用は、手術を行った歯科医院に請求することはできますか?

医療ミスかどうかはここでは判断できません。



>質問5:大学病院での診察代は保険診療で診ていただけるでしょうか。
>(インプラント自由診療なので、インプラントに起因するトラブルについても自由診療なのでしょうか?)

「神経麻痺」という診断がつくので保険診療になると思います。



先にも書きましたが神経の麻痺については改善委傾向にあるか否か
が重要なポイントになります。

また、神経の麻痺の原因がどこにあるのか(麻酔の時の神経損傷、手術の際にいつ神経の損傷があったかなど)によって状況は変わってきます。

原因がどこにあるかがポイントになると思います。


大学病院を受診する場合は病院によって扱う科が違ってきます。

口腔外科あるいは麻酔科が担当する場合もありますので事前にかかる予定の病院に直接お尋ねになると良いと思います。


参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 歯のお悩みさん
返信日時:2013-04-15 18:32:00
回答2の加藤先生
回答3の畑田先生

ご回答ありがとうございます。


15日(本日ですが)、インプラント体埋め込み部分の疼痛は軽減してきたものの、残念ながら唇の痺れは依然続いています。

悲しいことに、唇の痺れ状態に体が少し慣れてきて動揺することは無くなりました・・・。


とにかく、安心のためにも、16日診察開始したらすぐに見てもらおうと思っています。

ありがとうございました。



タイトル インプラント一次手術後の痛み・痺れの期間について
質問者 歯のお悩みさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラントに関するトラブル
口腔外科関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中