抜髄処置が30分というのは、普通ですか?

相談者: なつみ151さん (39歳:女性)
投稿日時:2013-04-25 18:48:25
先日初めて行った歯科医院で診てもらったところ、抜髄する可能性があるということでお話を聞いてきました。
神経を抜くのは今回が初めてです)

1回目、神経を抜く
2回目、中身を詰める
3回目、型取り
4回目、かぶせる

という手順だそうですが、1回目の神経を抜く治療は所要時間わずか30分だそうです。(場所は上の奥歯です)

神経を抜いたことがある家族・友人などに聞くと1時間〜1.5時間くらいかかると聞いていたので、短時間過ぎる気がしてそれがいいことなのか?
少し不安になっています。

(担当の先生は、とても頼りになりそうな雰囲気の方でしたが、なにぶん自分は素人なので判断基準がよくわかりません)

ちなみにマイクロスコープは無しですが、ラバーダムは使ってもらえるとのことでした。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-04-25 19:16:23
なつみ151 さん、こんにちは

抜髄処置を30分で行うのは普通だと思います。

ちなみにうちのクリニックでも抜髄30分で予約します。

ただ、歯によっては根の数が1つから4つまで(それ以上の場合もある)ありますから当然のことながら根の数が多いと時間がかかります。

上の1番は根の数が一つなので慣れていれば5分もあれば終わりますが、下の6番は根の数が3つ以上あるのでそれぞれ抜髄をきちんとすれば結構な時間がかかります。

参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-04-25 19:23:04
こんばんは。
カワサキです。


歯の部位にもよりますが、大臼歯ですと、(保険内の範囲でも)僕の医院では、45分〜60分は時間をかけます。

また、保険外歯内治療専門の先生では、おそらく、もっとじっくりと治療に時間を取るものと思われます。

担当の先生がイイ・ワルイの判断はネット上ではできないですが、ご不安があるようでしたら、直接、聞いてみましょう。

ご参考までに。
お大事に。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-04-25 23:38:34
レントゲン写真を含めた検査の結果、30分で大丈夫と判断されたとの事ではないでしょうか。




畑田先生は、大学病院での大きな手術の経験が豊富ですから、きっとテキパキと素早く正確に処置される習慣を身につけられたのではないでしょうか。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-04-26 03:22:28
抜髄処置が30分でできるのは、普通ですか?

治療する部分はどこなんでしょうかね!?

小臼歯であれば神経管は2本ですし、大臼歯であれば神経管は4本ですからまたく治療の難易度が変わってきますので、一概に小臼歯と大臼歯で同じ話はできないと思います。


>所要時間わずか30分だそうです。
>家族・友人などに聞くと1時間〜1.5時間くらいかかると聞いていた

「拘束時間」と「治療時間」は別で考えられた方がいいですよ。

先日の質問ですが、参考になると思います。

参考:
30分に2人予約を入れる歯医者をどう思いますか


1時間の治療時間でも4人を並行して治療していれば一人にかかる治療時間は15分となりますからね。


あまり不安であれば都心の歯内療法だけを専門にしているような歯科医院に行かれた方がいいとおもいますよ。
1日4〜5人の治療なので、十分な時間も説明をしてくれますし、器具も毎回新品に近いようなモノを使用してくれると思います。

ただし、自費専門の歯科医院なので、保険が使えず1本の根の治療に10万ぐらいかかってきてしまいます。
(その後の白い被せ物まで考えると、更に10〜15万ぐらいかかります)

治療に際しては実際、やってみないと分かりませんし、藤森先生がおっしゃるように先生の見立てで30分と判断したのですから、そうなんだと思います。

何も30分経過した所で治療を途中で止めて、次の工程に進むということはまずないと思いますよ^^;


おだいじに

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-04-26 11:35:51
なつみ151さん、今日は

全くの私見ですので、参考程度にしてください。

私のところでは、歯の根の治療をするのに、1回1時間を予約を取ります。
他の患者さんと重複して予約を取ることはありません。

井野先生が言われるように難易度によって治療時間が変わりますので、難易度の高い大臼歯では、1回で取りきることができず、改めてもう1時間の予約を取ることもあります。

逆に、難易度の低い小臼歯では、1時間で時間が余れば、中身の詰め物をするところまで、同日にしてしまいます。

一概に時間や回数は決められません。
患者さんの、その歯の状況によってかわってきますので、標準的な時間はないと思われた方が良いでしょう。



ちなみに、もし仮にラバーダムをせずに神経を取る治療をするなら、短時間ですませた方が良いと、個人的には思います。

神経を取る治療は、根の先まできっちりしなくても、感染させなければ問題は起こることは少ないと思います。
(できれば、できるだけきっちり取る方が良いのですが)

ラバーダムをせずに長時間治療することで、唾液が入って感染を起こすよりも、多少神経が残っていても、根の先に感染させない方が、予後が良いのではないかと想像します。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なつみ151さん
返信日時:2013-04-26 12:06:47
畑田先生

ご回答ありがとうございます。
場所は右上7番なので、時間がかかりそうな場所だと思ったのに30分と言われました。


川崎先生
ご回答ありがとうございます。
やはり45〜60分はかけるものなのですね。
少々不安に思えます。


藤森先生
ご回答ありがとうございます。
私の担当の先生も大学病院で長年治療されていた方です。
だからテキパキと30分でできるのでしょうか。


井野先生
ご回答ありがとうございます。

治療する歯は上7番の奥歯です。
そのクリニックはあまり混んでいない感じなので、同時進行ということはなさそうです。

「私は作業が早いので30分でできます!」

と、むしろ肯定的におっしゃってる感じではありました。

かぶせものは自費のものを10万くらいで考えていましたが、治療自体も自費でさらに10万プラスとなるとちょっと躊躇していました。
でも、それだけ重要な難しい治療だということなのでしょうね。


小牧先生
ご回答ありがとうございます。
大臼歯はやはり難易度が高いのですね。
1時間でも取りきれないこともあるのですね。。

ちなみにラバーダムは使ってもらえるので、感染対策は大丈夫そうです。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-04-27 18:06:32
気になるので、

>「私は作業が早いので30分でできます!」

作業時間と治療の質は全く別問題ですけどね^^;

質はどうでもいいから早くやれと言われれば、私も30分もらえれば治療は可能ですね!


そんなスピード勝負しませんけど・・・^^;



>やはり45〜60分はかけるものなのですね。

川崎先生や小牧先生はかなり特別な歯科医院だと思いますよ。

私の周りで保険根管治療で1時間その人に付きっきりで治療している先生は知りません^^;

大体奥歯根の治療は複数回かかり、もし3回かかったとしたら、2回目は再診療と貼薬代で800円(窓口負担は300円以下です)程度しか頂けませんので、完全に赤字になります。

30分に2人予約を入れる歯医者をどう思いますか』でも渡邉先生が触れられていますが、歯科医院はある一定の売り上げ(1時間あたり15000〜20000円)を上げる必要があります。

逆に言えば、めんどくさい根管治療などせず1本25〜40万のインプラントをした方が売上自体は上がる訳です。
(多くはないですが、そういった歯科医院があるのも事実です)


ですので、私も畑田先生がおっしゃるように1人の患者さんに30分治療を複数回行う歯科医院が普通のような気もします。



逆に言えば、これを見て川崎先生、小牧先生の歯科医院に根管治療希望の患者さんがつめかければそれこそ1年立たずに経営が難しくなる恐れはあります。

ただ、そういったスタンスで治療をされている書かれていますので、もし1時間先生に付きっきりでの根管治療を希望されるのであれば、そう書かれた先生の歯科医院を受診して頂いた方がいいように思えます。
(実際どうなのかは私も知りません^^;)


こう書いておかないと30分で真面目に仕事をしている先生側の方が悪く思われてしまいますからね^^;

(医療従事者がお金のことを言うと悪く思われますが、スタッフや技工士、材料屋、歯科医院を支えてくれる方にも迷惑をかけない為にはお金のことは切り離して考えることはできません)

おだいじに

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2013-04-27 22:43:27
井野先生と同じ意見です。

保険診療は「懇切丁寧」にやる義務がある訳ですけど、赤字になるほど時間をかけるべきではないです。
良いとか悪いとか以前に公的制度ですから、本来は各院長先生が好き勝手にしたり競争したりするものではないと思います。

「ウチは○○を赤字でサービスしてます!」

という宣伝ってつまりダンピングですよね・・

7番の抜髄を30分で、ラバーダムまでして頂けるなら”保険診療としては”十分だと思いますよ。



ただ個人的には、他の先生方も指摘されている様に質というよりはスピード重視になっている感はどうしても否めないと思います。

自分ならそういう歯には上等な被せものは入れないだろうとも思います。

ご予算が10万程度は考えられるということなら、自分だったら根管治療の方にそのお金をかけたいところですね。
(※ただしそれをするとルール上、同じ医院で保険の被せものは出来なくなりますので、自分の意思で転院する必要が出てきます・・)

3人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 抜髄処置が30分というのは、普通ですか?
質問者 なつみ151さん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい