乳歯のままの銀インレーの箇所のフロスの臭い、歯のぐらつきに等
相談者:
ジョゼさん (29歳:女性)
投稿日時:2013-05-18 14:01:42
最近歯のことばかり考えすぎ、とても憂鬱です。
過去の質問も色々見させていただいたんですが、かぶっていたらすみません。
気になるところなんですが、
@左上5番の銀インレーをつけてから、フロスがきれるようになり、またその部分だけフロスや歯間ブラシがすごく匂います。
気になって歯医者に何ヵ所か行ったんですが、それぞれ言われたことは、気にしすぎないように、左上6番も銀インレーをつけているので銀と銀の間はフロスも切れやすいから気にしなくていい、フロスはみんな臭い、他、インレーは適合しているとの意見と、隣の歯と合わせるために大きめに作っているのかもしれない(どちらのときもレントゲン写真も撮りました)、等の意見を言われました。
ちなみにこの歯は乳歯です。
永久歯の位置がずれているそうでまだ乳歯です。
歯間ブラシの臭いや、フロスの臭いはその箇所に関しては毎日毎食後にやっても臭いのは、私のやり方がまずいのでしょうか?
他は匂いません。
乳歯というのも関係するのでしょうか?
フロスの箱の裏にも、フロスが切れるのは虫歯か被せもの等の不適合の可能性もあるので歯医者にいきましょう、といったことを書いてあるので、切れるのは、やっぱりちょっと気になります。
Aその左上5番の乳歯の箇所なんですが、レントゲンや目でみてもらった際には虫歯はないそうなんですが、ものを 噛むと痛かったり、なんとなく奥のほうがずきずきする感じのときがあります。
どちらも激痛ではないのですが、なんとなく具合が悪い感じです。
歯医者さんには様子をみるように言われました。
後で思い出したのは、以前歯医者でレントゲンを撮った際に、その歯の根っこの片方?が短くなっている、といわれました。
それも痛さに関係しているのでしょうか?
Bこどものときから、上前歯2本がぐらついていて、歯医者さんでもレントゲンをとり、前歯の根が普通の3分の1しかない、といわれていて、嫌だなとは思いつつもずっとぐらついていたのであまり気にしていませんでした。
でも最近、私の歯は切端咬合というのだと知り、不安になってきました。
上下の前歯はがっちり噛み合わさっているんですが、普通は前歯のほうが前に出ていると知り、ただでさえ上前歯の根は短く歯はぐらついているのに、切端咬合だと余計に上前歯に負担をかけてしまい歯が抜けるのがはやまるんだろうか、、と気になりとても恐ろしくなってきました。
それからはなるべく上下前歯があたらないように気をつけているんですが、歯をみていると、ひびもはいってるし削れているし、不安は募る一方です。
どうしたらいいでしょうか?
上の歯を矯正したら根がもっと短くなり抜けてしまいそうで怖いんですが、下の歯だけ中に引っ込める矯正とかあるのでしたらしたほうがいいんでしょうか?
C最近気づくと右上2番も若干ぐらつきます。
歯も長くなった気がします。
上下左右1番ほどではないですが、あたりがちです。
あと、ここ10年くらい気づくと右ばかりで噛むことが多く、噛み合わせもおかしくなっているのかもしれません。
歯が抜けないよう対処するには歯周病予防しかないでしょうか?
定期検診は9カ月に一度ほどいっています。
歯を失うことが日々怖くてしかたないです。
長々と申し訳ないですが、よろしくお願いします。
過去の質問も色々見させていただいたんですが、かぶっていたらすみません。
気になるところなんですが、
@左上5番の銀インレーをつけてから、フロスがきれるようになり、またその部分だけフロスや歯間ブラシがすごく匂います。
気になって歯医者に何ヵ所か行ったんですが、それぞれ言われたことは、気にしすぎないように、左上6番も銀インレーをつけているので銀と銀の間はフロスも切れやすいから気にしなくていい、フロスはみんな臭い、他、インレーは適合しているとの意見と、隣の歯と合わせるために大きめに作っているのかもしれない(どちらのときもレントゲン写真も撮りました)、等の意見を言われました。
ちなみにこの歯は乳歯です。
永久歯の位置がずれているそうでまだ乳歯です。
歯間ブラシの臭いや、フロスの臭いはその箇所に関しては毎日毎食後にやっても臭いのは、私のやり方がまずいのでしょうか?
他は匂いません。
乳歯というのも関係するのでしょうか?
フロスの箱の裏にも、フロスが切れるのは虫歯か被せもの等の不適合の可能性もあるので歯医者にいきましょう、といったことを書いてあるので、切れるのは、やっぱりちょっと気になります。
Aその左上5番の乳歯の箇所なんですが、レントゲンや目でみてもらった際には虫歯はないそうなんですが、ものを 噛むと痛かったり、なんとなく奥のほうがずきずきする感じのときがあります。
どちらも激痛ではないのですが、なんとなく具合が悪い感じです。
歯医者さんには様子をみるように言われました。
後で思い出したのは、以前歯医者でレントゲンを撮った際に、その歯の根っこの片方?が短くなっている、といわれました。
それも痛さに関係しているのでしょうか?
Bこどものときから、上前歯2本がぐらついていて、歯医者さんでもレントゲンをとり、前歯の根が普通の3分の1しかない、といわれていて、嫌だなとは思いつつもずっとぐらついていたのであまり気にしていませんでした。
でも最近、私の歯は切端咬合というのだと知り、不安になってきました。
上下の前歯はがっちり噛み合わさっているんですが、普通は前歯のほうが前に出ていると知り、ただでさえ上前歯の根は短く歯はぐらついているのに、切端咬合だと余計に上前歯に負担をかけてしまい歯が抜けるのがはやまるんだろうか、、と気になりとても恐ろしくなってきました。
それからはなるべく上下前歯があたらないように気をつけているんですが、歯をみていると、ひびもはいってるし削れているし、不安は募る一方です。
どうしたらいいでしょうか?
上の歯を矯正したら根がもっと短くなり抜けてしまいそうで怖いんですが、下の歯だけ中に引っ込める矯正とかあるのでしたらしたほうがいいんでしょうか?
C最近気づくと右上2番も若干ぐらつきます。
歯も長くなった気がします。
上下左右1番ほどではないですが、あたりがちです。
あと、ここ10年くらい気づくと右ばかりで噛むことが多く、噛み合わせもおかしくなっているのかもしれません。
歯が抜けないよう対処するには歯周病予防しかないでしょうか?
定期検診は9カ月に一度ほどいっています。
歯を失うことが日々怖くてしかたないです。
長々と申し訳ないですが、よろしくお願いします。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2013-05-18 21:52:01
乳歯に関して
乳臼歯が永久歯に生え変わらずに残っている場合には、多くの場合後続永久歯が存在しないことが多いものです。
そのような場合に、虫歯がなく歯冠部が健全で歯髄の感染を来さないでいるようなときは、乳歯根の吸収はあまり起きません。
それでも個人差があり、健全な歯冠を保持していても、年齢が進むと歯根尖部から内側をえぐられるように、吸収することがあります。
インレーが入っているということは、ほとんどの例では、歯の実質欠損が歯髄腔に達するものです。
こうなると歯髄壊死から歯髄腔は空洞になってしまいます。
歯根の吸収が進んでいるような乳歯では、歯髄腔は肉芽組織が侵入したり、歯肉で占められたりするようになりますが、、痛みはあまり感じなく経過していき吸収していない歯根の支えで多少は咬めるものです。
ところが、歯根が吸収しているようなところの歯冠下部等は軟組織と癒着しているわけではないので、隙間が存在して食渣の停滞等が原因で臭いの素となります。
(後続永久歯が無ければ、戦略的抜歯を行い、インプラントを考慮するのが一法です。)
感想です。
左をかばうために右咬みになり、咬みあわせによっては、”右上2番も若干ぐらつきます”ということになるかもしれません。
乳臼歯が永久歯に生え変わらずに残っている場合には、多くの場合後続永久歯が存在しないことが多いものです。
そのような場合に、虫歯がなく歯冠部が健全で歯髄の感染を来さないでいるようなときは、乳歯根の吸収はあまり起きません。
それでも個人差があり、健全な歯冠を保持していても、年齢が進むと歯根尖部から内側をえぐられるように、吸収することがあります。
インレーが入っているということは、ほとんどの例では、歯の実質欠損が歯髄腔に達するものです。
こうなると歯髄壊死から歯髄腔は空洞になってしまいます。
歯根の吸収が進んでいるような乳歯では、歯髄腔は肉芽組織が侵入したり、歯肉で占められたりするようになりますが、、痛みはあまり感じなく経過していき吸収していない歯根の支えで多少は咬めるものです。
ところが、歯根が吸収しているようなところの歯冠下部等は軟組織と癒着しているわけではないので、隙間が存在して食渣の停滞等が原因で臭いの素となります。
(後続永久歯が無ければ、戦略的抜歯を行い、インプラントを考慮するのが一法です。)
感想です。
左をかばうために右咬みになり、咬みあわせによっては、”右上2番も若干ぐらつきます”ということになるかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
ジョゼさん
返信日時:2013-05-18 22:52:07
松山先生、お返事ありがとうございます。
うれしいです。
とても勉強になりました。
うれしいです。
とても勉強になりました。
タイトル | 乳歯のままの銀インレーの箇所のフロスの臭い、歯のぐらつきに等 |
---|---|
質問者 | ジョゼさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
デンタルフロスが引っかかる 歯の数が足りない(先天欠損) 根の病気・異常その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。