5歳、治療中以外の歯の痛みは我慢or予約日を待たずに電話?
相談者:
PSYさん (38歳:男性)
投稿日時:2013-05-29 09:34:09
たびたびお世話になっております。
五歳児の息子が通っていた歯医者を不信感から、先週転院しました。
転院先の歯医者で昨日、左上Dを抜髄しました。
来週四日にまた消毒の予約が入っております。
すると、今朝から以前の歯医者で根管治療、銀を詰めた右上Dの歯のズキズキがひどくなったと言い出しました。
その歯は、歯茎から膿が出て、抗生剤を飲むほど大変だった歯で、痛みが治まらないと言っているにもかかわらず、
「ちゅうと半端な状態よりも銀を入れてしまった方が良い。
どうしても痛みがひかなければ、外してみる」
とのことで、5月17日に銀を入れられて以来、噛むと痛くて食べられない状態の歯でした。
普段は弱いズキズキでしたので、様子をみていましたが、今朝から強くなり、カロナールを飲ませました。
左が終わらないと右の治療には入れないかな・・・と思ったり、以前の歯医者で治療した歯なので、今の歯医者さんに遠慮があって、電話をしてよいか迷っております。
とても混んでいる歯医者さんなので、迷惑になるでしょうか?
5月20日に撮ったレントゲンでは見た目には異常ありませんでした。
受け口の為、噛みあわせに変な力がかかり、下の歯が上の歯を内側に押してしまっているから、その為の痛みじゃないかと、その日には言われておりました。
どうしたらよいのか迷っていて、アドバイスいただけると助かります。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
五歳児の息子が通っていた歯医者を不信感から、先週転院しました。
転院先の歯医者で昨日、左上Dを抜髄しました。
来週四日にまた消毒の予約が入っております。
すると、今朝から以前の歯医者で根管治療、銀を詰めた右上Dの歯のズキズキがひどくなったと言い出しました。
その歯は、歯茎から膿が出て、抗生剤を飲むほど大変だった歯で、痛みが治まらないと言っているにもかかわらず、
「ちゅうと半端な状態よりも銀を入れてしまった方が良い。
どうしても痛みがひかなければ、外してみる」
とのことで、5月17日に銀を入れられて以来、噛むと痛くて食べられない状態の歯でした。
普段は弱いズキズキでしたので、様子をみていましたが、今朝から強くなり、カロナールを飲ませました。
左が終わらないと右の治療には入れないかな・・・と思ったり、以前の歯医者で治療した歯なので、今の歯医者さんに遠慮があって、電話をしてよいか迷っております。
とても混んでいる歯医者さんなので、迷惑になるでしょうか?
5月20日に撮ったレントゲンでは見た目には異常ありませんでした。
受け口の為、噛みあわせに変な力がかかり、下の歯が上の歯を内側に押してしまっているから、その為の痛みじゃないかと、その日には言われておりました。
どうしたらよいのか迷っていて、アドバイスいただけると助かります。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-05-29 09:44:37
PSY さん、こんにちは。
>電話をしてよいか迷っております。
診ていただけるかどうかは別として、経過と現状について、早速ご連絡なさってみてはいかがでしょう。
>電話をしてよいか迷っております。
診ていただけるかどうかは別として、経過と現状について、早速ご連絡なさってみてはいかがでしょう。
回答2
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2013-05-29 10:26:14
>五歳児の治療中以外の歯の痛みは我慢すべきか?予約日を待たずに電話しても良いか?
我慢せずにすぐに電話すべきです。
遠慮する必要はありません。
我慢せずにすぐに電話すべきです。
遠慮する必要はありません。
回答3
相談者からの返信
相談者:
PSYさん
返信日時:2013-06-02 17:47:26
ご返答大変ありがとうございます。
その後、痛みが弱くなりましたので、予約日まで様子をみることにしました。
これからは、迷うような痛みが続いたら電話してみようと思います。
お世話になりました。
その後、痛みが弱くなりましたので、予約日まで様子をみることにしました。
これからは、迷うような痛みが続いたら電話してみようと思います。
お世話になりました。
タイトル | 5歳、治療中以外の歯の痛みは我慢or予約日を待たずに電話? |
---|---|
質問者 | PSYさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 小児歯科治療 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。