顕微鏡で歯科治療した場合の費用について
相談者:
kikiraさん (35歳:男性)
投稿日時:2013-06-16 22:32:05
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2013-06-17 05:57:56
kikiraさまおはようございます。
マイクロスコープを使って治療してもらいたいと考えていらっしゃって、その治療費を心配なさっているわけですね。
>顕微鏡で治療すると保険が利かないらしく、莫大な費用がかかると聞きました。
自費専門医なら多額の費用がかかるかもしれませんが、保険医なら保険で賄えるように思うのですが、一度歯科医院に電話ででも尋ねてみられてはいかがでしょうか、参考になさってください。
マイクロスコープを使って治療してもらいたいと考えていらっしゃって、その治療費を心配なさっているわけですね。
>顕微鏡で治療すると保険が利かないらしく、莫大な費用がかかると聞きました。
自費専門医なら多額の費用がかかるかもしれませんが、保険医なら保険で賄えるように思うのですが、一度歯科医院に電話ででも尋ねてみられてはいかがでしょうか、参考になさってください。
回答2
相談者からの返信
相談者:
kikiraさん
返信日時:2013-06-17 17:49:29
ご回答ありがとうございます。
顕微鏡治療は現在のところ、ほとんどが自費らしいです。
↓↓↓
参照
http://kenbikyoshika.com/answer.html#qm7
見るだけでも数万円はかかるのでしょうか?
詳しく知っている方、宜しくお願いします。
顕微鏡治療は現在のところ、ほとんどが自費らしいです。
↓↓↓
参照
http://kenbikyoshika.com/answer.html#qm7
見るだけでも数万円はかかるのでしょうか?
詳しく知っている方、宜しくお願いします。
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-06-17 19:37:57
当医院もマイクロスコープを使っていますが、自費のみというのではなく、必要ならば保険でも使っています。
また、そういう先生のほうを個人的には多く知っています。
ネットでの話(?)ではなく、どういう使い方をしているかは、直接歯科医院を受診してお尋ねになってみないとわからないかもしれませんね。
>見るだけでも数万円はかかるのでしょうか?
見るだけとは、ご自身がご自分の歯の状態を拡大して見てみたいのでしょうか?
それとも歯科医が拡大して見ることでしょうか?
画像をディスプレイに転送したり保存できるオプションが、マイクロスコープについていないと前者は無理でしょうね。。
後者ならば拡大鏡でも(メガネに拡大レンズがついたもの)20倍程度に拡大して見る先生もおられますから、そちらでもなんら問題ないと思います。
また、そういう先生のほうを個人的には多く知っています。
ネットでの話(?)ではなく、どういう使い方をしているかは、直接歯科医院を受診してお尋ねになってみないとわからないかもしれませんね。
>見るだけでも数万円はかかるのでしょうか?
見るだけとは、ご自身がご自分の歯の状態を拡大して見てみたいのでしょうか?
それとも歯科医が拡大して見ることでしょうか?
画像をディスプレイに転送したり保存できるオプションが、マイクロスコープについていないと前者は無理でしょうね。。
後者ならば拡大鏡でも(メガネに拡大レンズがついたもの)20倍程度に拡大して見る先生もおられますから、そちらでもなんら問題ないと思います。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-06-17 19:56:36
このサイト、個人的にはあまり好きなサイトではありませんが…。
(目新しいので僕も当初登録をしましたが、内容がやや中途半端なのですぐに退会しました)
結論から言うとタカタ先生が書かれているように
「顕微鏡を使うから自費というのはおかしい」
が正解です。
保険医療機関であれば、顕微鏡を使おうが使うまいが健康保険の初診料で行わなければなりません。
しかし、顕微鏡を使って口腔内診査を詳しく行おうとするととても時間がかかり、保険診療の診療報酬では採算が取れなくなります。
従って「顕微鏡を使うなら自費で」と言う歯科医院が多いのが事実です。
>見るだけでも数万円はかかるのでしょうか?
本来は最初に書いたように、保険医療機関であれば顕微鏡を使っても健康保険の初診算定となりますから、5000円以下になると思いますが、健康保険を使わずに初診を受けるとなると1〜数万円と言うのが相場だと思います。
(目新しいので僕も当初登録をしましたが、内容がやや中途半端なのですぐに退会しました)
結論から言うとタカタ先生が書かれているように
「顕微鏡を使うから自費というのはおかしい」
が正解です。
保険医療機関であれば、顕微鏡を使おうが使うまいが健康保険の初診料で行わなければなりません。
しかし、顕微鏡を使って口腔内診査を詳しく行おうとするととても時間がかかり、保険診療の診療報酬では採算が取れなくなります。
従って「顕微鏡を使うなら自費で」と言う歯科医院が多いのが事実です。
>見るだけでも数万円はかかるのでしょうか?
本来は最初に書いたように、保険医療機関であれば顕微鏡を使っても健康保険の初診算定となりますから、5000円以下になると思いますが、健康保険を使わずに初診を受けるとなると1〜数万円と言うのが相場だと思います。
回答5
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2013-06-18 16:55:39
先生方がおっしゃるように、顕微鏡を使用すれば「自費治療」とはなりません。
顕微鏡を使用する・しないは先生の判断になってくるので顕微鏡がある=顕微鏡を使用して治療するにはなりませんから、その点は知っておかれて下さい。
また、顕微鏡は拡大して見るだけの道具ですから、顕微鏡があればどこの歯科医院でも精度良く治療が受けれる訳でもありません。
ただ、見ることだけに関して言えば、拡大して歯を見る際に動画などで録画をして、後で説明しててもらえれば患者さんにとって安心感がでるとは思います^^
>拡大鏡でも(メガネに拡大レンズがついたもの)20倍程度に拡大して見る先生もおられますから
そんな倍率のものあるんですか!?
また拡大率はメーカー独自の倍率ですから、他のメーカーの基準で言えば10倍ちょっとかもしれませんよね^^;
私の顕微鏡の倍率20倍だと、患者さんの微妙な動きで像がブレブレになるので、治療は20倍の固定倍率で治療するのはかなり難しいですね^^;
私見ですが、治療するには拡大率が高ければ良い訳ではなく、適度な倍率が治療はしやすいですね。
顕微鏡を使用する・しないは先生の判断になってくるので顕微鏡がある=顕微鏡を使用して治療するにはなりませんから、その点は知っておかれて下さい。
また、顕微鏡は拡大して見るだけの道具ですから、顕微鏡があればどこの歯科医院でも精度良く治療が受けれる訳でもありません。
ただ、見ることだけに関して言えば、拡大して歯を見る際に動画などで録画をして、後で説明しててもらえれば患者さんにとって安心感がでるとは思います^^
>拡大鏡でも(メガネに拡大レンズがついたもの)20倍程度に拡大して見る先生もおられますから
そんな倍率のものあるんですか!?
また拡大率はメーカー独自の倍率ですから、他のメーカーの基準で言えば10倍ちょっとかもしれませんよね^^;
私の顕微鏡の倍率20倍だと、患者さんの微妙な動きで像がブレブレになるので、治療は20倍の固定倍率で治療するのはかなり難しいですね^^;
私見ですが、治療するには拡大率が高ければ良い訳ではなく、適度な倍率が治療はしやすいですね。
相談者からの返信
相談者:
kikiraさん
返信日時:2013-06-18 20:34:27
回答6
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-06-18 20:52:53
>そんな倍率のものあるんですか!?
すいません(^_^;)
20倍→10倍の間違いでした。。
拡大鏡10倍でも頭がクラクラするときがあります。
歯科医も患者も固定されていないと高倍率での治療は困難ですよね。
20倍と10倍では全く違う世界ですけど、視野が狭くなるので逆にこの倍率はいらない時もあり、高倍率だからよい治療が出来るとは限らない場合もあるようです。
また、保険で使用しても何ら問題ない器具ですが、顕微鏡下での治療は非常に時間がかかるので、どうしてもピンポイントでの使用になりがちです。
顕微鏡下でず〜〜っと治療してもらおうと思われるならば、保険ではほぼ無理でしょう。
すいません(^_^;)
20倍→10倍の間違いでした。。
拡大鏡10倍でも頭がクラクラするときがあります。
歯科医も患者も固定されていないと高倍率での治療は困難ですよね。
20倍と10倍では全く違う世界ですけど、視野が狭くなるので逆にこの倍率はいらない時もあり、高倍率だからよい治療が出来るとは限らない場合もあるようです。
また、保険で使用しても何ら問題ない器具ですが、顕微鏡下での治療は非常に時間がかかるので、どうしてもピンポイントでの使用になりがちです。
顕微鏡下でず〜〜っと治療してもらおうと思われるならば、保険ではほぼ無理でしょう。
タイトル | 顕微鏡で歯科治療した場合の費用について |
---|---|
質問者 | kikiraさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(保険と保険外) 治療費・費用 マイクロスコープ |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。