[写真あり] 欠けたまま放置していた歯の治療後の痛み
相談者:
 かずまんさん (28歳:男性)
投稿日時:2013-06-29 18:38:41
こんにちは。
上の奥から三番目の歯が欠けて、歯髄がやられてしまいました。
放置してたためか、痛みは全くないです。
奥歯なので自分では見えないんですが、見てもらった歯医者さんに絵で説明されたのは、少しアバウトですが添付画像のように赤線の部分が欠けたみたいです。
歯髄部分まで欠けたので、神経はもうないと言われました。
だから痛くなかったようです。。。
「神経をとる治療はしないんですか?」
と聞くと、するしない以前に神経がもうないので、それはしないで、そのままにして、詰めた方がいいと言われました。
麻酔して詰めたんですが、今まで痛くなかったのに麻酔がきれたら痛いんです。
どんなことが考えられますか?
詰めるのができない場合はどんな治療方法がありますか?
歯根は大丈夫だと思いますが、歯茎と歯の境い目あたりも欠けてるみたいです。
画像1
上の奥から三番目の歯が欠けて、歯髄がやられてしまいました。
放置してたためか、痛みは全くないです。
奥歯なので自分では見えないんですが、見てもらった歯医者さんに絵で説明されたのは、少しアバウトですが添付画像のように赤線の部分が欠けたみたいです。
歯髄部分まで欠けたので、神経はもうないと言われました。
だから痛くなかったようです。。。
「神経をとる治療はしないんですか?」
と聞くと、するしない以前に神経がもうないので、それはしないで、そのままにして、詰めた方がいいと言われました。
麻酔して詰めたんですが、今まで痛くなかったのに麻酔がきれたら痛いんです。
どんなことが考えられますか?
詰めるのができない場合はどんな治療方法がありますか?
歯根は大丈夫だと思いますが、歯茎と歯の境い目あたりも欠けてるみたいです。
画像1

 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-06-29 18:55:11
かずまん さん、こんにちは。
「歯髄部分まで欠けたので、神経はもうないと言われました。」のに、「麻酔して詰めた」という辺りがよく分かりません。
また、添付の図からだと、感染根管治療があっても不思議ではないのに、「そのままにして、詰めた方がいいと言われました。」ということも理解が出来ません。
どのような治療をしていただいたのか、お掛かりの歯科医院で、改めてよく説明していただいてくださいね。
「歯髄部分まで欠けたので、神経はもうないと言われました。」のに、「麻酔して詰めた」という辺りがよく分かりません。
また、添付の図からだと、感染根管治療があっても不思議ではないのに、「そのままにして、詰めた方がいいと言われました。」ということも理解が出来ません。
どのような治療をしていただいたのか、お掛かりの歯科医院で、改めてよく説明していただいてくださいね。
 回答2M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2013-06-29 19:51:14
こんばんは。
〉「神経をとる治療はしないんですか?」
〉と聞くと、するしない以前に神経がもうないので、それはしないで、そのままにして、詰めた方がいいと言われました。
あまり一般的でない治療のように思います。
添付画像のところまで虫歯が進行しているようであれば感染根管治療が一般的と思います。
もしくはレジン充填などで対応できるレベルだったのかもしれませんね。
担当医に確認することをお勧めします。
〉麻酔して詰めたんですが、今まで痛くなかったのに麻酔がきれたら痛いんです。
治療の刺激による痛み、もしくは病的な状態かもしれません。
お大事にしてください。
〉「神経をとる治療はしないんですか?」
〉と聞くと、するしない以前に神経がもうないので、それはしないで、そのままにして、詰めた方がいいと言われました。
あまり一般的でない治療のように思います。
添付画像のところまで虫歯が進行しているようであれば感染根管治療が一般的と思います。
もしくはレジン充填などで対応できるレベルだったのかもしれませんね。
担当医に確認することをお勧めします。
〉麻酔して詰めたんですが、今まで痛くなかったのに麻酔がきれたら痛いんです。
治療の刺激による痛み、もしくは病的な状態かもしれません。
お大事にしてください。
| タイトル | [写真あり] 欠けたまま放置していた歯の治療後の痛み | 
|---|---|
| 質問者 | かずまんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 28歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
歯科治療後の歯の痛み その他(写真あり)  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






