矯正中の歯の移動について

相談者: ヒロアキさん (19歳:男性)
投稿日時:2013-07-03 21:23:32
私は去年上下4番目の歯を2本ずつ抜歯して、今年の1月から本格的に前列の歯列を下げる段階に入り、まずは3番目の歯を下げています。

そして現在3番目の歯の上下4本の内右上が完全に移動が完了し、他の3番目の歯の内2本が約7割移動、1本が約半分移動しています。


そこで上記に関連する質問が3つともう1つ質問があります。

@なぜ歯の移動の速さがバラバラなのでしょうか?

Aまたどうすれば早く残りの3番目の歯の移動を完了できるでしょうか?

Bあと、1、2番目の歯はいつになったら移動が開始されるのでしょうか?

C私はもともと口元の突出感が気になり矯正を開始したのですが、装置が歯の前についているため、つい気になり唇で口を押し込むような動きをしてしまうのですが、これは治療に悪影響でしょうか?


たくさん質問をしてしまい読みにくい点もあると思いますが、回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-07-03 21:29:47
ヒロアキ さん、こんばんは。

@歯の根の表面積や、骨の密度など、色々な要因が考えられるかと思います。

Aあまり急ぐと、歯根吸収を起こしかねませんので、ゆっくりと動かしていただいてくださいね。

BC疑問に思うこと、不安に感じることは、お掛かりの矯正歯科に、何でもお尋ねしてみましょう。


矯正ライフを楽しんでくださいね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-07-04 09:01:05
おはようございます。

@小林先生のおっしゃるように、歯根の長さや歯の傾斜度、骨密度などの生体の部分と、ブラケットとワイヤーとの摩擦などによる装置の部分など、様々な要因が考えられます。


Aたぶん、これはご担当の先生も考えてくれていると思いますよ。
私なら、「なんでここだけ動きが悪いのかな?」「どうやったら早く動くかな?」といろいろ考えながら治療していますので・・。


B犬歯は根の長さも太さも大きい歯ですので、まずは犬歯だけ動かしてから、前歯4本をまとめて後ろに下げる方法を取っているのだと思います。
固定源となる奥歯が前にずれてこないようにするために用いられている一般的な方法だと思います。


C実際に診ていないので、はっきりしたことはお答えできませんが、それほど悪影響がないように思います。
ご担当の先生に悩みをお伝えしてみて下さい。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ヒロアキさん
返信日時:2013-07-04 15:16:49
小林先生、福山先生回答ありがとうございました。

参考にさせていただきます。



タイトル 矯正中の歯の移動について
質問者 ヒロアキさん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正(矯正歯科)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい