主治医が歯列矯正として成立していないことを認めた場合について

相談者: にしあきさん (28歳:女性)
投稿日時:2013-07-14 00:09:42
よろしくお願いいたします。

こちらで伺って良い内容では無いかも知れませんが、悩みすぎて頭が痛いです。

上歯の左2番を虫歯の為10年程前に抜歯した所、前歯の正中がズレてきて左寄りになり噛み合わせも合わなくなってきた為、2011年2月から歯科矯正を始めました。

事前の説明では上の歯のみ(裏側矯正矯正で良い。
2年程で完了する。
との説明で、左2が抜歯済みだった為右4を抜歯してのスタートでした。

しかし矯正を進めていく中で、上の歯が奥まって受け口になるなど事前に説明されていない事などが多々あり、不安を感じながら治療を進めてしまいました。

その都度主治医には不安である旨を訴えましたが、大丈夫です。
治療には患者の協力が必要です、一緒にがんばりましょうなど言われていました。

治療開始から1年以上経ってから完全に受け口になってしまった為、これは大丈夫なのか?と聞くと、じゃあ上の歯を前に出す装置(A)をつけましょう。
と、上顎に通常会話もままならない(らりるれろが全く言えない程の)装置を着けられました。

これでは日常会話に支障がでると訴えましたが、これしか方法はない、しばらく様子をみてくれと。

しかし仕事にならなかった為、2日で外してもらう様来院すると、じゃあ少し簡易的な装置(B)に変えますが、歯が前に出るのが若干遅れます。
と説明されました。

この装置も前回のAよりはマシですが、呂律があまり回らずかなりの苦痛でした。
結局1ヶ月以上装着しました。

そもそも事前の説明の中で受け口になる可能性や、矯正器具以外の装置を着けるという説明もなかったので、不信感は募っていきました。

しかもこの装置で歯を前に出したことにより、前歯が隙間だらけになり毎日マスクをして過ごしていました。

その間、治療方法について前歯3本をセラミックにしたら良いだとか、右5番の虫歯の治療をやり直して隙間を埋めるだとか、全く事前に説明されていないことを次々提案され、さすがに治療方針が定まっていないのでは?、と再度最終的にどうなるのかと、治療期間は2年で変わらないのか?と問うと、2年で終了させるのであれば、右5番の虫歯治療をやり直し大き目のかぶせをして、隙間を埋めるしかないと説明されました。

このとき2012年11月でしたが初耳でした。

こちらとしてはすべて自分の歯での治療を希望してましたし、治療開始から1年半以上経ってからこのような説明をされ驚愕しました。
ちなみにこの時点でも、前歯の隙間は多々ある状態でした。

ただここまで治療を継続していてそれしかないと言われ、早く矯正を終えたいという気持ちから、右5番のかぶせを大きくする治療をしぶしぶ了承しました。

しかし治療開始から2年後の2013年2月、「後は右5番のかぶせをしてリテーナーを着けて終わりです。」と言われた状態が、噛み合わせは全く合っていないし、前歯はまた後退し切端になっているし、見た目としても左3、4番が出っ張っていたりと、決して矯正として成立していなかった為、これでは納得が出来ないと伝ると、裏側からではこれで限界なので納得できなければ数万円かかるが前から矯正するしかない。と・・・。

主人に相談し、後日一緒に来院すると態度を一変させ、申し訳なかった。
前から矯正させてもらえば、右5のかぶせをしなくても約3ヶ月で完了します。
追加料金も要りません。
と言われました。

右5についてはすでに削ってしまっている状態でしたので、再度元に戻してもらいました。
もう言葉を失いましたが、ここまできたならやるしかないと思い本意ではありませんし、不安もありましたが、前からの治療をスタートさせました。

前からの治療をスタートさせて約1ヵ月後、歯間ブラシをしていたらなんと左1と左3の隙間から型のようなものがポロっと落ち、2ミリほどの隙間があきました!一瞬頭が真っ白になりましたが、どうやら隙間の穴埋めをしていた様です。

来院し隙間を埋めていたのか問うと、最初っからついていたんじゃないですか?とか、知りませんという回答の為、一番最初のレントゲンと、最新のレントゲンを提示してもらうと、案の定最初のレントゲンにはついておらず、治療の中で主治医がつけたものと判明しました。

原因として2012年6月頃私の結婚式があり、その際に前歯がすきっぱになるのは避けたいと希望した所、その時だけ隙間を埋めて後はそれを削っていきます。と説明がありました。

その時のかぶせをそのままにしてたのですか?を聞くと、そういうならそうなんじゃないんですか?と、切れた様な態度をされ、そんな解答は無責任じゃないですか?、私は全部自分の歯だと思っていたんですよ!というと、全部自分の歯だと思っているのが問題なんですよ!!など、わけのわからない罵声を浴びさせられました。

これ以上話にならないと判断し、再度後日主人と来院しました。

するとまた態度一変し「前回は意味のわからないことを言ってしまい本当に申し訳ない」と謝罪を受けましたが、過去の経緯もあり信用が出来ない旨を伝え、継続治療が出来る医院を探してほしいor自分で探しそこに来院するという話になりました。

結果自分で来院した2つの医院では、現状を見た瞬間、まず上のみでの矯正は不可。
噛み合わせが全く合っていない為、上下での矯正が必要。
切端だし開口になっている。
右5番のかぶせが大きすぎるし左3にはまだ型の様なものがついている。
また期間については2年以上かかる。
継続をいう形での治療は不可。
1からやり直しと診断されました。

また、来院中の医院で紹介された医院でも同じ結果でした。

再度来院した際に、先生にとって矯正とは何かと問うと、歯並びを良くし、噛み合わせを良くすることと回答がありました。
では私の歯の現状はどうですか?と聞くと、並びの改善のみで噛み合わせについては問題が残っている状態と。
矯正として成立していないことを認めました。

私としては事前の説明で上のみ裏側矯正で2年で完了する。と説明があったから矯正をスタートさせたのであり、矯正中も方針が2点3点し不安であった、また受け口になったり別途装置を着けられたり前歯が治療から1年半以上たってるのに隙間だらけになったり、本当に苦痛でした。

そのため治療費の返金を求めた所、見舞金として10万返金するとの回答・・。

新たに別の医院で治療をやり直すと、また料金が80万ほどかかり、なおかつ期間が2年以上かかる。
今までの治療で70から80万かかっているので、新たなところでやり直す金額の負担を求めた所、今度は45万返金すると回答がありました。

私は直る直るといわれ2年半かかり直らなかったし、いままでの苦痛や費やした時間、主治医の態度などを考えると全額返金でも納得ができない位の気持ちです。

ただ今妊娠8ヶ月で、これから出産育児と時間もないし納得すべきか悩んでいます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-07-14 02:23:34
一般的に説明不足で、話がこじれた場合、当事者同士では感情的になってしまうため、第三者を入れるべきだと思われます。

妊娠中で心身的に不安定な時期ですし、一般的な歯科医院の場合、トラブル対応の保険に加入していますので、その旨を伝えて専門家同士で交渉をされるのをお勧めします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にしあきさん
返信日時:2013-07-16 17:28:40
深見 幸司様

長文にも関らずお読み頂き、また回答頂きまして本当にありがとうございます!

>その旨を伝えて専門家同士で交渉をされるのをお勧めします。

と回答いただきましたが、専門家というのは弁護士ということになりますでしょうか??



タイトル 主治医が歯列矯正として成立していないことを認めた場合について
質問者 にしあきさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正のトラブル
妊娠中の歯科治療
歯科/医療ミス
歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中