根管治療中、消毒のたびに歯を削るのか?
相談者:
にっこにっこさん (31歳:女性)
投稿日時:2013-07-19 22:40:28
現在右上1番の根管治療中です。
根先病巣がありました。
神経が死んだ理由はわからず(同じ歯に虫歯の治療で詰め物をしています。それが神経に障ったのではないかといわれました。)、神経をとる処置をした後消毒薬を詰める1回目の処置が終わったところです。
虫歯ではなかったため、歯の裏に穴を開け根管を掃除しています。
処置中ラバーダムの使用はなく、歯を削った後にうがいをしています。
また抜髄処置も10分程度で終わってしまい、こんなに早いものかと不安に思っています。
こちらでいろいろと調べていたところ、これらの処置に疑問を感じ、セカンドオピニオンを考え始めました。
そこで質問なのですが、
1.消毒を3回はやるといわれているのですが、消毒のたびに仮詰めした部分と、根管を削っていくのでしょうか。
一度目にがりがりと削られたため、これ以上歯が薄くなるのかと思うと心配です。
2.裏側から削っているので、レジンの充填で問題ないと伺ったのですが、自費の場合レジン充填はどの程度費用がかかるのでしょうか。
3.一度目の薬剤を注入してからなかなか出向く気になれず、1ヶ月ほどたってしまいました。
一刻も早く治療を再開したほうがよいのでしょうか。
長文で申し訳ありません。
お手すきの折にでもご回答いただければ幸いです。
根先病巣がありました。
神経が死んだ理由はわからず(同じ歯に虫歯の治療で詰め物をしています。それが神経に障ったのではないかといわれました。)、神経をとる処置をした後消毒薬を詰める1回目の処置が終わったところです。
虫歯ではなかったため、歯の裏に穴を開け根管を掃除しています。
処置中ラバーダムの使用はなく、歯を削った後にうがいをしています。
また抜髄処置も10分程度で終わってしまい、こんなに早いものかと不安に思っています。
こちらでいろいろと調べていたところ、これらの処置に疑問を感じ、セカンドオピニオンを考え始めました。
そこで質問なのですが、
1.消毒を3回はやるといわれているのですが、消毒のたびに仮詰めした部分と、根管を削っていくのでしょうか。
一度目にがりがりと削られたため、これ以上歯が薄くなるのかと思うと心配です。
2.裏側から削っているので、レジンの充填で問題ないと伺ったのですが、自費の場合レジン充填はどの程度費用がかかるのでしょうか。
3.一度目の薬剤を注入してからなかなか出向く気になれず、1ヶ月ほどたってしまいました。
一刻も早く治療を再開したほうがよいのでしょうか。
長文で申し訳ありません。
お手すきの折にでもご回答いただければ幸いです。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-19 22:54:59
>1.消毒を3回はやるといわれているのですが、消毒のたびに仮詰めした部分と、根管を削っていくのでしょうか。
仮封材の種類に依ると思いますが、一般的には殆ど削らないと思います。
>2.裏側から削っているので、レジンの充填で問題ないと伺ったのですが、自費の場合レジン充填はどの程度費用がかかるのでしょうか。
自費ですから院ごとにマチマチです、掛られる医院でお尋ねください。
ただ口蓋側を埋めるだけなら自費にする必要性を感じません。
>3.一度目の薬剤を注入してからなかなか出向く気になれず、1ヶ月ほどたってしまいました。
>一刻も早く治療を再開したほうがよいのでしょうか。
貼薬した薬剤と仮封材の種類によって変わってきますが、1カ月は開き過ぎだと思います。
仮封材の種類に依ると思いますが、一般的には殆ど削らないと思います。
>2.裏側から削っているので、レジンの充填で問題ないと伺ったのですが、自費の場合レジン充填はどの程度費用がかかるのでしょうか。
自費ですから院ごとにマチマチです、掛られる医院でお尋ねください。
ただ口蓋側を埋めるだけなら自費にする必要性を感じません。
>3.一度目の薬剤を注入してからなかなか出向く気になれず、1ヶ月ほどたってしまいました。
>一刻も早く治療を再開したほうがよいのでしょうか。
貼薬した薬剤と仮封材の種類によって変わってきますが、1カ月は開き過ぎだと思います。
回答2
おやま歯科医院(大田区東雪谷)の小山です。
回答日時:2013-07-20 08:05:46
小山 隆夫 2013/07/20
小山歯科(東京)の小山です。
にっこにっこ様、お早うございます。
前歯をごりごり処置されてご不安になられている様子が、文面からもうかがわれます。
根尖病巣が観察されているとのことですが、もしそうだとすると、三回程度で完全に治すことはむつかしいと思います。
ただし、このまま治療を中断・放置するよりもひとまず治療をお受けになって根管の充填処置までは終わらせておくことが望ましいと思われます。
治療の際に痛みが出現すれば根管充填することは出来ず、根管治療により通暁した先生から処置を受ける必要があるかとも思います。
少なくとも、ラバーダムを使用されている先生がよいと思います。
レジン充填を自費にするか保険にするかは、この際、あまり重要ではないと思いますが・・・・・・・。
ご参考までに。
お大事になさってくださいますよう。
小山歯科(東京)の小山です。
にっこにっこ様、お早うございます。
前歯をごりごり処置されてご不安になられている様子が、文面からもうかがわれます。
根尖病巣が観察されているとのことですが、もしそうだとすると、三回程度で完全に治すことはむつかしいと思います。
ただし、このまま治療を中断・放置するよりもひとまず治療をお受けになって根管の充填処置までは終わらせておくことが望ましいと思われます。
治療の際に痛みが出現すれば根管充填することは出来ず、根管治療により通暁した先生から処置を受ける必要があるかとも思います。
少なくとも、ラバーダムを使用されている先生がよいと思います。
レジン充填を自費にするか保険にするかは、この際、あまり重要ではないと思いますが・・・・・・・。
ご参考までに。
お大事になさってくださいますよう。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-07-20 11:43:45
基本的には、
一回の治療時間が長い x 回数が少ない
の方が望ましいとは考えますが、システムは各歯科医院様々ですから仕方ない面はあろうかとも思います。
ラバーダムを使用しない歯科医院は、特に日本では多いはずですから、希望される場合には、予め確認してから転医されたら良いと思います。
また、もし転医されるのでしたら、少しでも早いタイミングが良いと思います。
一回の治療時間が長い x 回数が少ない
の方が望ましいとは考えますが、システムは各歯科医院様々ですから仕方ない面はあろうかとも思います。
ラバーダムを使用しない歯科医院は、特に日本では多いはずですから、希望される場合には、予め確認してから転医されたら良いと思います。
また、もし転医されるのでしたら、少しでも早いタイミングが良いと思います。
回答4
大野歯科医院(群馬県前橋市)の大野です。
回答日時:2013-07-20 12:27:22
どのくらい削らなければいけないかは、どのくらい感染が歯の中で広がっているかによりますので、一概には言えません。
裏側から詰めて済むとの見通しならば、そんなに削る必要なないものと思われます。
また自費のレジンですが、諸先生方も言われているように、医院によって異なります。十分にそのメリットの説明を受けて、納得がいけば受けててもいいのでは。
蓋をどのような材料で、どのように詰めたかによりますが、早ければ早いほど治療の成功の確率は上がるでしょう。
以上、ご参考までに。
裏側から詰めて済むとの見通しならば、そんなに削る必要なないものと思われます。
また自費のレジンですが、諸先生方も言われているように、医院によって異なります。十分にそのメリットの説明を受けて、納得がいけば受けててもいいのでは。
蓋をどのような材料で、どのように詰めたかによりますが、早ければ早いほど治療の成功の確率は上がるでしょう。
以上、ご参考までに。
回答5
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2013-07-20 13:17:32
ご相談ありがとうございます。
1.消毒を3回はやるといわれているのですが、消毒のたびに仮詰めした部分と、根管を削っていくのでしょうか。
回答
仮詰めを特に硬いセメントやコンポジット・レジンで強力にする場合は、外すときに削ります。
しかし、普通そこまでは強力ではなく、音波振動の器械くらいで、歯を削らずに外せます。
>一度目にがりがりと削られたため、これ以上歯が薄くなるのかと思うと心配です。
回答
一度目に削る量は多めとなります。
歯の薄さは、将来を考えて考慮して頂けるはずです。
2.裏側から削っているので、レジンの充填で問題ないと伺ったのですが、自費の場合レジン充填はどの程度費用がかかるのでしょうか。
回答
保険も可能です。
自費は医院ごとに全く違いますから、直接おたずねになるしかありません。
3.一度目の薬剤を注入してからなかなか出向く気になれず、1ヶ月ほどたってしまいました。
一刻も早く治療を再開したほうがよいのでしょうか。
回答
仮蓋がしっかりしていればその程度は何ら問題ありません。
しかし、裏が開いたままうがいさせているようでは、内部への感染予防にきちんと配慮しているようには思えません。
仮蓋も内部をしっかり守っているとは思えません。
その場合は早いに越したことはありません。
1.消毒を3回はやるといわれているのですが、消毒のたびに仮詰めした部分と、根管を削っていくのでしょうか。
回答
仮詰めを特に硬いセメントやコンポジット・レジンで強力にする場合は、外すときに削ります。
しかし、普通そこまでは強力ではなく、音波振動の器械くらいで、歯を削らずに外せます。
>一度目にがりがりと削られたため、これ以上歯が薄くなるのかと思うと心配です。
回答
一度目に削る量は多めとなります。
歯の薄さは、将来を考えて考慮して頂けるはずです。
2.裏側から削っているので、レジンの充填で問題ないと伺ったのですが、自費の場合レジン充填はどの程度費用がかかるのでしょうか。
回答
保険も可能です。
自費は医院ごとに全く違いますから、直接おたずねになるしかありません。
3.一度目の薬剤を注入してからなかなか出向く気になれず、1ヶ月ほどたってしまいました。
一刻も早く治療を再開したほうがよいのでしょうか。
回答
仮蓋がしっかりしていればその程度は何ら問題ありません。
しかし、裏が開いたままうがいさせているようでは、内部への感染予防にきちんと配慮しているようには思えません。
仮蓋も内部をしっかり守っているとは思えません。
その場合は早いに越したことはありません。
タイトル | 根管治療中、消毒のたびに歯を削るのか? |
---|---|
質問者 | にっこにっこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。