根管治療中、「組織液」とはどんなものなのでしょうか?
相談者:
mimibrownさん (38歳:女性)
投稿日時:2013-07-23 14:50:45
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-23 15:23:53
>化膿等はしていないが組織液がでているので」
>という説明がありました。
>これはどういうことなのでしょうか?
簡単に言えば血液から血球成分(特に赤血球)を除いたものです。
>という説明がありました。
>これはどういうことなのでしょうか?
簡単に言えば血液から血球成分(特に赤血球)を除いたものです。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2013-07-23 16:11:30
mimibrownさん、こんにちは
>「化膿等はしていないが組織液がでているので」
>という説明がありました。
>これはどういうことなのでしょうか?
化膿しているということは細菌に感染して膿が出てきている状態です。
膿とは白血球と細菌の死骸のようなものでどろっとして臭いがあることが多いです。
一方組織液(浸出液)というのは細見先生が回答しているように血液や血液の漿液性分によるもので、透明で臭いはありません。
膿から浸出液へ変化したということは感染がなくなってきていることを意味していますが、浸出液がなくなって乾燥状態になるまではもう一歩と言ったところでしょう。
参考になれば幸いです。
>「化膿等はしていないが組織液がでているので」
>という説明がありました。
>これはどういうことなのでしょうか?
化膿しているということは細菌に感染して膿が出てきている状態です。
膿とは白血球と細菌の死骸のようなものでどろっとして臭いがあることが多いです。
一方組織液(浸出液)というのは細見先生が回答しているように血液や血液の漿液性分によるもので、透明で臭いはありません。
膿から浸出液へ変化したということは感染がなくなってきていることを意味していますが、浸出液がなくなって乾燥状態になるまではもう一歩と言ったところでしょう。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
mimibrownさん
返信日時:2013-07-28 14:12:25
とてもわかりやすく説明していただいてありがとうございました。
タイトル | 根管治療中、「組織液」とはどんなものなのでしょうか? |
---|---|
質問者 | mimibrownさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。