顎関節症に効果のあるマウスピースと整体について

相談者: よっしー 178さん (33歳:女性)
投稿日時:2013-08-23 09:06:06
7年ぐらい前から顎関節症になり、口が開きにくい、ずれて開く、顎関節音、 一番ひどいのが、くいしばりで、寝ている時だけでなく、昼間も くいしばっているのが分かります。

だいぶ前に歯科で、奥歯に入れる固いタイプのマウスピースを作ってもらったのですが、得に左を強く噛みしめているのか、左のマウスピースが かなりすり減っています。
左の奥歯も虫歯ではないのに、痛みがあります。

これは、左を特に強く噛みしめているからなのですか?



マウスピースがかなりすり減ってしまったので、作り直してもらおうと思うのですが、固いマウスピースが やわらかいマウスピースかどちらが良いのでしょうか?

部分的に 奥歯だけ付けるタイプか、全体的に覆ったタイプの方が良いのか どちらが良いですか?


ちなみに、私は出っ歯で下あごが後退していて、かみ合わせは、前歯は あまり当たっていなくて、奥歯の方が強く当たっていると
思います。



私は、整体でたまに体全体のゆがみを整えてもらって、顎関節の方も診てもらっていて、顎をなるべくまっすぐに開くようにしてもらっているのですが、あと、マウスピースを作り直してもらうなら、型どりとかする時やマウスピースの調整をするときの直前に整体に行った方がよいのでしょうか?

整体の先生は、顎の位置や体の歪みが改善されていた状態で、マウスピースを作った方が良いと言われたのですが。。


だいぶ前にマウスピースを作ってもらった歯科では、マウスピースを作る前や、マウスピースの調整の直前に整体に行ってしまうと、本当の悪い状態が分かりにくくなり、整体で筋肉を緩めると、かみ合わせが安定しにくいから、整体は直前にはしないでくださいとのことでした。



整体は、直前に行った方がよいのか、辞めた方がよいのかどちらでしょうか?

またマウスピースのタイプは、どういったものがよいでしょうか?

マウスピースをすると、かみ合わせが変わってしまうのでしょうか?


私の場合、マウスピース以外の治療法や、自分でできるセルフケアなどあれば教えてください。

整体は、直前に行った方がよいのか、辞めた方がよいのかどちらでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-08-23 09:36:26
>整体は、直前に行った方がよいのか、辞めた方がよいのか

根本的な非常に重要なご質問だと思います。

本来は、マウスピース使用の是非の段階から、両者に話し合って決めてもらいたいのですが、実際はなかなか難しいようですね。

それが無理な場合、そして、「まず最初にマウスピースありき」でしたら、それを管理していく歯科医師側の意見に従われるのが無難かと思われます。

整体師さんの言い分も理解は出来るのですが、最終的にマウスピース治療に責任を持つのは、その歯科医師ですから。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-08-23 10:23:12
う〜ん。

個人的には顎関節症の治療にマウスピースは第一選択ではないように思うのですが…。


参考:TCH、歯列接触癖


上記参考ページでも紹介されておりますが、一度、木野先生の本を読まれてみてはいかがでしょうか?

「完全図解 顎関節症とかみ合わせの悩みが解決する本」

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-08-23 18:02:23
西山です


>7年ぐらい前から顎関節症になり、口が開きにくい、ずれて開く、
>だいぶ前に歯科で、奥歯に入れる固いタイプのマウスピースを作ってもらった

マウスピースの使用で症状は改善しているのでしょうか.
年単位の使用は,症状改善には寄与していない可能性も高いかもしれません.


顎関節症の治療のポイントは

 「患者を治療に参加させる!」

ことです.


何かをしてもらうという受け身だけの治療では,改善も中途半端になってしまう可能性があります.

5人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-08-23 21:54:00
>一番ひどいのが、くいしばりで、寝ている時だけでなく、昼間も くいしばっているのが分かります。

であればマウスピースをあれこれ探すよりも、まずは TCH の是正指導を受けてみてはいかがでしょうか?

参考:TCH、歯列接触癖


参考までに。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-08-23 22:36:26
博多の児玉です。

>整体は直前にはしないでください

マウスピースを使った予防をする先生は、嫌がるようです。
予防ではなく治療をする先生であれば、整体での事前調整を嫌がらないと思います。


TCH是正は取りかかりとしては優れていると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よっしー 178さん
返信日時:2013-08-25 00:44:43
児玉先生へ

整体は直前にはしない方がよいのですか?

前にマウスピースを作ってもらった先生は前にマウスピースを作ってもらった時は、、

マウスピースを作る前や、マウスピースの調整の直前に 整体に行ってしまうと、本当の悪い状態が分かりにくくなり、整体で筋肉を緩めると、かみ合わせが安定しにくいから、整体は直前にはしないでください

とのことでしたが、再度問い合わせしてみたら、整体は どちらでもよいとのことでした。

それだったら、整体の先生のとおり、歪みがある程度 整った状態でマウスピースの歯型とったり、調整したりした方がよいのでしょうか?

それとも、直前に整体やると、本当の悪い状態が分かりにくくなり、整体で筋肉を緩めると、かみ合わせが安定しにくくなってしまうのでしょうか?



それと、最近 その整体(整骨院)で、顎関節症も診てもらっていて、口が開きにくいので、顎周りをさわってもらって動かしやすくして顎周りの筋肉をほぐしてもらっているのですが、 そうしたら、前から唾を飲み込む時とかにシャリシャリという音(顎関節の擦れる音?)がしていたのですが、顎周りを触ってもらってから、そのシャリシャリという音が 強くなった気がするのですが、大丈夫でしょうか?

整骨院の先生は、顎を動かしやすくしたから、一時的に 音が強くなることもあるけど、だんだんと戻ってくると思うから大丈夫ということでしたが、音が強くなったので、気になるのですが、音は強くなっても 大丈夫なのでしょうか?

音は強くなっても 顎の周りの筋肉をほぐしてもらって 動かしやすく(開きやすく)してもらった方がよいのでしょうか?


自分でもセルフケアとして、多少顎まわりが痛くなっても、下顎を突き出して左右に動かしたり、まっすぐ開けるようにしたりした方がよいのですか?


 
TCHは、なるべく歯を離す という方法でしょうか?
 
歯を離すのは、やってみてもなかなか難しいのですが。。

TCHは、他に方法があるのでしょうか?


顎関節症で 他に自分でできる方法などよい方法はありますでしょうか?

開けやすくしたり、くいしばりを防いだり、顎まわりの筋肉をほぐすような 方法は ありますでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よっしー 178さん
返信日時:2013-08-25 00:50:07
西山 暁 先生へ

木野先生は 先生がみえる顎関節治療部にみえるみたいですけど、私は 愛知県に住んでいるので、 東京の方には なかなか通えないのですが、 木野先生や そちらの治療部などが やっている治療が TCHなのでしょうか?

同じような治療をやっている所は、中部地方にありますでしょうか?
ありましたら、教えていただきたいです
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-08-26 13:38:41
西山です

そうですね。木野先生は私の上司です。

歯科医院の紹介についてはネット上の相談室ではできません。

櫻井先生が紹介された本や、「次世代の顎関節症を考える会」のHPにTCH是正を踏まえた顎関節症治療を行っている歯科医院が紹介されていますので、そちらを確認してみてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答7
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-08-26 14:58:13
>口が開きにくいので、顎周りをさわってもらって動かしやすくして顎の周りの筋肉をほぐしてもらっている

>そしたら、前から唾を飲み込む時とかにシャリシャリろいう音(顎関節の擦れる音?)がしていたのですが、顎周りを触ってもらってから、そのシャリシャリという音が強くなった気がするのですが


顎の関節がスムーズに機能しなくなった原因を、どう捉えるかですね。
顎周囲の筋肉が問題だったのでしょうかね?

なぜ、シャリシャリの音が強くなったのか?なぜ、整体師さんは「だんだんと戻ってくると思うから大丈夫」と考えられたのか等々を直接質問されたらよいと思いますよ。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2013-08-27 08:37:16
博多の児玉です。

>整体は直前にはしない方がよいのですか?

マウスピースだけで解決しようという先生は、整体をすることは、治療を難しくすると考えると思います。

また、整体やマウスピースでは限界があるので、適切な調整(歯を削ったりはしません)がさらに必要であると考える先生は、気にしないと思います。


ですから、担当の先生がどういう考えで治療するかによると思います。




タイトル 顎関節症に効果のあるマウスピースと整体について
質問者 よっしー 178さん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 顎関節症
顎関節症用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい