知覚過敏と歯髄炎の見分け方はありますか?

相談者: あいり1さん (26歳:女性)
投稿日時:2013-09-06 16:51:07
ほとんど全ての歯が冷たいものを口にした時に、一時的にしみます。

右下7番を被せ物がとれたのを1年弱放置したらしみました。

この時も冷たいものを口にした時だけだった為、知覚過敏かと思い来院しましたが、風や水をふきかけてしみた為、歯髄炎と判断され神経を抜かれてしまいました。

知覚過敏と歯髄炎の見分け方はありますか?

今後も歯の神経を抜かれてしまうのではないかと不安です。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-09-06 17:27:11
知覚過敏歯髄炎の見分け方はありますか?

症状の経過、痛みの持続時間や程度、視診やレントゲン検査等を総合して判断します。

個人的には痛みの持続時間は重要なポイントだと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-09-07 00:57:58
こんにちは。

専門的には虫歯になっている場合でも知覚過敏が併発しているというような表現をすることもありますが、一般的には知覚過敏は虫歯がない状態の時にいいます。

従って、知覚過敏の場合には歯に穴が開いて歯髄炎になっていることはありません。
歯に穴が開いていれば歯髄炎に関する問題だと推測できます。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-09-07 09:40:42
おはようございます。

知覚過敏歯髄炎の見分け方はありますか?

個人的には日常生活に差し支えるほどの症状がある時に不可逆性の歯髄炎を疑います。


〉歯髄炎と判断され神経を抜かれてしまいました。

被せ物が脱離した状態で一年近く放置していたことが影響してしまったのかもしれませんね。


〉今後も歯の神経を抜かれてしまうのではないかと不安です。

治療前に担当医とよく相談する事をお勧めします。

お大事にしてください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-09-07 13:48:44
こんにちは。

まずはじめに

>右下7番を被せ物がとれたのを1年弱放置したらしみました。

> この時も冷たいものを口にした時だけだった為、知覚過敏かと思い来院しましたが、風や水をふきかけてしみた為、歯髄炎と判断され神経を抜かれてしまいました。

 今回の場合は知覚過敏では無くむし歯がひどくなったためだと思われます。

さて、知覚過敏と歯髄炎の判断ですが、痛みの長さ、痛みの質、X線写真等を参考にして総合的に判断します。

 冷水などで一瞬痛みが走ってすぐ落ち着く場合は知覚過敏やむし歯の初期の状態と判断する場合が多いです。

 持続性の痛み、温熱痛、夜間痛、拍動性の痛みが合った場合は歯髄炎になっていると判断することが多いです。

ですが、一概にこの範疇に納まらないこともあるでしょう。
というのは、歯質咬耗楔状欠損のような状態の場合で歯髄との距離が近く、知覚過敏の処置のみでは痛みが軽減されないと判断したら、抜髄になるかもしれません。
モチロン、知覚過敏の処置を何度も施した後に考える事ですが・・・。

参考にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あいり1さん
返信日時:2013-09-08 00:55:27
先生方、ありがとうございます。

3ミリ程度茶色くなった虫歯を削り(歯間に出来た虫歯)、次はセラミックを被せる段階でしたが1年半放置した結果一時的にしみるようになりました。
その際、これはしみるよと言われそのままセラミックを被せました。
疑問視した私は、他院で治療をしました。

レントゲンを撮り、水や風を吹きかけ、少ししみた為神経を抜きました。
私は歯軋り知覚過敏があるので、このような処置をしてしまっていいのか不安に感じています。

又20歳まで虫歯が1本でしたが、ここ数年で7本まで増えてしまいました。
原因と対処法が知りたいです。
26歳で虫歯本数が7本は多いか?年を重ねた際、歯を残せる確率はあるか?
(神経は3本抜いています。全て仮詰が取れ、放置した結果です)

長くなりましたが、複数回質問した結果、一連の出来事なのでまとめて欲しいとの事でした。

宜しくお願い致します。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-09-08 01:06:08
あいり1 さん、こんばんは。

>私は歯軋り知覚過敏がある

差し当たり、TCHを意識した生活を送ってみてはいかがでしょう。

出来れば、TCHの是正指導をしていただける大学病院歯科医院を受診なさってみませんか。

⇒参考:TCH・歯列接触癖


>複数回質問した結果、一連の出来事なのでまとめて欲しいとの事でした。

是非、そうなさってください。

1スレッド立てる毎に、管理者に経済的な負担がかかります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あいり1さん
返信日時:2013-09-08 01:31:32
なかなか処置方法に納得出来ず、解決しませんが、回答お願いします。

少し茶色くなった歯は、自然治癒はしますか?
歯医者に通えば通うほど、虫歯が増えると聞きました。

それから、前回の質問の回答をお待ちしています。



タイトル 知覚過敏と歯髄炎の見分け方はありますか?
質問者 あいり1さん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
虫歯その他
根管治療その他
その他(診断)
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい