レントゲンで異常がない歯の再根管治療の必要性

相談者: まなみ1984さん (28歳:女性)
投稿日時:2013-09-07 23:09:19
再根管治療をするべきか否か判断できずにいます。
どうかご教授お願いいたします。

上左右1番、左2番、12.3年前に神経をとって金属の土台が入った被せ物をしています。
今年3月に左1番の歯茎にできものができ、再根管治療後、左2番にも影があるとのことで2番も治療しました。
その際、右1番にも小さなできものがあり、先生に相談したところ

「ぶよぶよしてないし、歯の繊維ということもあるから」

といわれました。


しかし、右1番の歯茎、鼻の下あたりを押すと圧迫感もあり不安は消えず、根の治療に力をいれているマイクロスコープのある他の歯科医院を受診しました。

結果、レントゲンでは影は確認できずでした。


A先生

左1、2番を治療したことで右1番の当たりが強くなって歯根膜?に影響しているのかも。
太く長めの土台が入っているので、除去には破折のリスクもあるし被せを少し調整して様子をみましょう。

とのことでしたが、その後、別の先生(院長先生、歯内療法学会会員の先生)がみえてもう一度みてくださり、


院長先生
よくみると根の先までお薬が入ってないように見える。
今は影はないけれども、痛みが今後出ることもあるかもしれないし、先に薬が入れば違和感もなくなる可能性があるとのこと。

破折のリスクは確かにないとは言えないから次回までに治療に踏み切るか考えてきてくださいと言われました。


現在、歯茎を押すと明らかな圧迫感、普通にしていても痛みはないですがツキツキとした違和感が出たりもします。

根管治療は自覚症状なくレントゲンにも異常がみられない場合、薬が先まで詰まってなくても問題ないとこちらのサイトで拝見しました。

あまり簡単に再根管治療はしないほうがいいと多くの先生がいっておられますが自覚症状とレントゲン異常とが、共にみられたときのみ再治療すべきでしょうか?


また、薬を先まで入れれば違和感がなくなることもよくあることなのでしょうか?
レントゲンで影がないのに出る違和感というのはどういう理由でしょうか?

破折も怖く、迷っています。

歯のことで憂鬱な日が多く、わからないことがたくさんありすぎて決心しきれず不安です。
長くわかりづらい文章ですみません。

どうかご教授、よろしくお願いします!!


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-09-08 00:48:30
まなみ1984 さん、こんばんは。

まなみ1984 さんのお口の中を実際に診た複数の歯科医師が、積極的に経過観察を勧めているのであれば、治療に踏み切る緊急性は少ないものと推察します。


>右1番の歯茎、鼻の下あたりを押すと圧迫感もあり

わざわざ刺激を与えるのは、如何なものかと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まなみ1984さん
返信日時:2013-09-08 01:18:36
早急なご返信ありがとうございます。

緊急性がさほど高くないことは、先生方のお話からも理解できるのですが…
2.3年以内には第2子の妊娠も希望しているのでその時に痛みがで出したら…と思うと怖いです。
今回のタイミングも産後でした。

気になってどうしても触ってしまったりするのですが良くないんですね!それはやめます!
ですが、何もしてなくてもツキツキとした違和感は感じずにはいられないですし、不安に思えてきてしまいます。


やはり自覚症状+レントゲン異常とがともにみられることが再治療のめやすでしょうか?

薬が先まで入ることで違和感がなくなることは、よくあることなのでしょうか?

何度も申し訳ありません。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-09-08 15:05:53
まなみ1984さん、こんにちは。

違和感のある歯の再根管治療についてのご相談ですね。

>やはり自覚症状+レントゲン異常とがともにみられることが、再治療のめやすでしょうか?

何人かの先生に診てもらい、最後の先生に再治療することで違和感がなくなる可能性があるが、土台をとることで歯が折れる可能性があるというように言われたとのことのようですが、その歯は日常生活で食事や発音するときに困ることはありますか?

困ることがないようであれば、土台を外すことによるリスクが大きいとのことなので、診てもらった先生方の言うとおりそのまま様子を見るほうがいいと思います。


>薬が先まで入ることで違和感がなくなることは、よくあることなのでしょうか?

根の治療が不十分だったものが改善されれば、違和感の無くなる可能性はあります。
また、多くはありませんが再治療によって一時的に痛みや腫れなどが出る場合もあります。


歯科用CTで撮影してみると根の状態がよりよくわかることがありますが、歯科用CTのある歯科医院は限られますのでご興味が有るようでしたら、今かかっている歯医者さんにご相談してみてください。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まなみ1984さん
返信日時:2013-09-08 17:36:00
ご回答ありがとうございます。
とても悩んでいるので本当にありがたく思います。

最後の治療をする余地があるとおっしゃってくださった院長先生は、除去には破折のリスクはつきものなので、説明しておかなければいけないけど、開院してから事例は少ないからよっぽど大丈夫だと思いますがねぇ、とおっしゃっていました。

私の歯は、どんな状況なのでしょうか…

いま、痛みのような違和感がでてるのは、どういうメカニズムでしょうか?

ツキツキした違和感がどうしても気になってしまいます。
治療後の右1.2番にはない違和感なので…


いま、太く長い土台なのですが、これを入れておくのもくさび効果で破折のリスクが高いのではと思うのですがどうなのでしょうか…?

たびたび申し訳ありません!

ご回答してくださる先生がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まなみ1984さん
返信日時:2013-09-08 17:50:02
秋馬先生、
問いかけしてくださったのに失礼しました。

食事や発音では問題ありません。

といいますか、前歯を使うことをさけて食事しています…
たまに柔らかいものを噛み込んだりしますが、痛みなどはありません。

それから、前歯の治療をしだしてから滑舌は悪くなったと思います。
さしすせそが少々言いづらくなったような…

左2番を治療した際、膿がたまり痛くなったためJ-OPENをしてしまい(ここでこの呼び名とその危険性を知りましたが)、そのとき前歯を気にしすぎていて、その名残りかもしれません。

また、CTはとっても興味があるのですが、セカンドオピニオンとしてCTだけ撮ってもらうことはよくあることなのでしょうか?

なんだかお願いしづらく思ってしまうのですが。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-09-11 08:16:02
まなみ1984 さん、ご返信ありがとうございます。


1、被せ物の土台について

感染歯質を除去した結果、太くて長い土台に至ったのかもしれません。


2、噛み合わせについて

被せ物や詰め物の高さの調整や、自分の歯を削る前に、TCHを意識した生活を送ってみませんか。

参考⇒TCH、歯列接触癖


3、レントゲンについて

レントゲンやCTは、有用な判断材料ですが、金属の土台が入っている場合、よく写らないこともあります。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まなみ1984さん
返信日時:2013-09-11 22:09:54
小林先生
新たなご回答ありがとうございます!

きっと先生がしてくださった回答は、私がもうひとつ質問させてもらったほうの回答だと思うのですが…

なぜだかそちらの質問が消えてしまっていました…
また再度、改めて投稿させてもらおうと思います。

小林先生からいただいた回答、参考にさせていただきます。

へんなことになってすみません。
ご回答ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まなみ1984さん
返信日時:2013-09-12 00:04:29
小林先生

別の質問のほうにもコメントいただきここに質問するよう教えてくださり、ありがとうございました。

長くなるうえ、質問があっちこっちにとんでわかりづらくなるかなとあらたに投稿した次第なのですが、先ずはここのスレッドでしている質問が明確になったら、もう一度投稿させていただきたいと思います。

ありがとうございました。



タイトル レントゲンで異常がない歯の再根管治療の必要性
質問者 まなみ1984さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
歯茎の出来物(できもの)
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中